【しょうがラーメン 七の庫】 今年のナンバーワン決まりました。駐車場が常にパンパンの地域密着名店 SUSURU TV.第2820回

ずるずる、どーもー!SUSURUでーす!

「しょうがラーメン 七の庫」に到着すると、17組もの待ちがあり「それだけ待つ価値がある」と予感させてくれます。

いざ入店し、SUSURUが心から楽しみにしていた生姜チャーシューめんと餃子3個を注文しました。

シンプルなメニューに注目が集まる店の雰囲気、それはまさに佐野ラーメン特有の空気感。いよいよ、心待ちにしていた生姜ラーメンが運ばれてきました。

目の前に広がるビジュアルに思わず息を呑みます。なみなみのスープ、見るからにジューシーそうなチャーシュー、そして主役の生姜の塊がドーン。

クリアでありながら深い味わいのスープは、初めて口にした瞬間からとても気に入りました。心の底から「ウマイ…」と声が出てしまうほどの興奮。見た目のクリアさとは裏腹に、動物系の出汁がしっかり感じられる深みのある味わいは、まさに大人味。

続いては麺の登場。手打ちの自家製麺、そのモチモチとした食感がスープとのマッチングを益々引き立てました。

続いて注目したのは大量のチャーシュー。

肉質が良くジューシーで味もしっかり。チャーシューまでが最高に美味しいと感じた時、疑いようのなく完璧な美味しさを認識しました。

そして最後に登場したのが千切りの生姜。生姜をスープに溶かすと、ラーメンが一変、スープに生姜独特のアクセントが加わりました。それが抜けの良さに繋がり、最後まで飽きずに完食できました。

パンパンに肉餡が詰まった肉汁たっぷりの餃子も大満足の一品でした。

「しょうがラーメン 七の庫」の塩ラーメンは、この一年を代表するほど素晴らしく、心からおススメできる一杯です。
それではまた次回お会いしましょう!ごっそれー!


店名しょうがラーメン 七の庫
住所茨城県古河市下辺見2235-1
営業時間[月~金]
11:00~15:00
17:00~20:00
[土・日・祝]
11:00~20:00
日曜営業
定休日
月曜日
食べログhttps://tabelog.com/saitama/A1104/A110401/11058375/
Googleマップhttps://www.google.co.jp/maps/place/七の庫
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SUSURU TV.では「毎日ラーメン健康生活」をテーマに、
ラーメンをすする動画を毎日18:30にYouTubeにアップロードしています。
日々ラーメンをすすり続け、現在2500日以上連続配信中です!
全国の美味しいラーメンをすすりたい、紹介したいという気持ちで毎日続けておりますので、宜しければ応援よろしくお願いします!

「毎日ラーメン健康生活」とは
ラーメン大好きSUSURUが毎日ラーメンを食べても健康でいれることを証明していく生活。

コメント

コメントする

目次