【ちとせ】常連『キッチリ宣伝してくれよ。混んでも俺は行くから』地元客に愛される激安ラーメン店がすごすぎる件 SUSURU TV.第2819回

ずるずる、どーもー!SUSURUでーす!

本日は、「ちとせ」さんのご紹介です。

特別価格である430円という驚きの低価格で、ラーメンと小さなチャーハンを頂くことができました。
厨房では、ご年配のご夫婦が見事な腕前を披露し、まるで芸術を見ているかのようです。現時点では、500円未満のラーメンがなかなか存在しないため、この価格を維持しているのは、ご店主たちの工夫と温かい心からだと思われます。
適度な時間にも関わらず、お客様が7割ほども店内に存在したのは、地元民からの高い評価と信頼を表していると思えます。

そこへ、隣に座っていた常連さんが、「この店を堂々と宣伝してくれ、混んでも私は来ますから」と、店への愛情を語っていただき、今日もお店への感謝の気持ちが溢れました。「ちとせ」さんが長く愛されているのは、やはりその確かな味と誠実さが理由になりますね。

こちらが「ちとせ」さんのラーメンとチャーハンです!

見てください、この深い黒のスープ、そしてそこへトッピングされたほうれん草と海苔、そして中央にコロモリとした刻み玉ねぎが、まさに八王子ラーメンの特徴を引き立てています。

まずはこのスープから!醤油の塩気や旨味だけでなく、苦味も感じられる刺激的な風味!

このスープが黒い理由は、醤油によるものではなく、大豆と小麦の醗酵熟成によって生じた自然な色です。つまり、化学着色料のようなものは一切使用されておらず、ナチュラルな希少な味となっています。

麺を持ち上げると、黒いスープがしっかりと絡んだ、深い色合いの醤油色をしています。

チャーハンの味付けは控えめでとても優しく、ふんわりとした卵と香ばしい風味が。

次回は、麺料理以外のメニューも試してみたいと思います。どの料理も美味しそうで、選択肢が広いことがわかります。

「ちとせ」さんでの探訪で味わった八王子のブラックラーメン、麺とスープ、お店の雰囲気と、すべてが極上の体験となりました。

それではまた次回お会いしましょう!ごっそれー!


店名ちとせ
住所東京都八王子市南新町8
営業時間11:00~20:00
毎週土曜日定休
食べログhttps://tabelog.com/saitama/A1104/A110401/11058375/
Googleマップhttps://www.google.co.jp/maps/place/ちとせ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SUSURU TV.では「毎日ラーメン健康生活」をテーマに、
ラーメンをすする動画を毎日18:30にYouTubeにアップロードしています。
日々ラーメンをすすり続け、現在2500日以上連続配信中です!
全国の美味しいラーメンをすすりたい、紹介したいという気持ちで毎日続けておりますので、宜しければ応援よろしくお願いします!

「毎日ラーメン健康生活」とは
ラーメン大好きSUSURUが毎日ラーメンを食べても健康でいれることを証明していく生活。

コメント

コメントする

目次