SUSURUラーメンMAP.をリリースしました試してみる

【新横浜編】毎日ラーメン男SUSURUが行った!最上級に美味しいオススメのラーメン店11選!

ずるずる、どーもー!SUSURUでーす!

今回は、チャンネル登録者数170万人超えのラーメンYouTuberであり、
9年以上ラーメンを毎日すすっているSUSURUが今まで訪れた4000以上のお店の中から
最高に美味しいと感じた新横浜にあるオススメのラーメン店を11店舗に厳選してご紹介します!

本記事では新横浜の近くのお店を中心にご紹介していくので、
アクセスもしやすく美味しいラーメン店が見つかること間違いなし
です!!

果たしてどんなラーメンが待っているのか…ぜひ最後まで見てくださいね!

目次

SUSURUが行った新横浜にあるオススメのラーメン店2選!

横浜ラーメン 新横家」醤油だれの切れとコクが効いている

SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • 醤油だれの切れとコクがぎゅんと味覚を刺激
  • 薄切りで程よく脂身の乗った食べやすいチャーシュー!
  • 国産のほうれん草だからシャキシャキとしておいしい!
右の▼をクリックで全表示

こちらが横浜ラーメン 新横家さんのチャーシューメンです!

スープはあっさりとしていそうですが、家系ラーメンの見た目を保っており、こだわりっぷりがうかがえます。

早速スープから。醤油だれの切れとコクがぎゅんと味覚を刺激し、優しさを持った豚骨スープが食欲をそそります!

お次は麺をリフトアップ!

麺は三河屋製麺で、もっちり食感の上手い麺です!

続いてチャーシューを食らう!

燻製の風味はなくシンプルなもので、薄切りで程よく脂身の乗った食べやすいチャーシューです!

ほうれん草は茎までシャキシャキしていて冷凍ではなく、国産のほうれん草を使用しているとのこと!

豆板醬など味変アイテムでのカスタムを楽しみ完食です!

SUSURUが食べたメニュー

チャーシューメン1050円
ライス950円
半熟味玉100円
のり5枚100円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名横浜ラーメン 新横家
住所神奈川県横浜市港北区新横浜2-12-20 京浜建物第1ビル 1F
営業時間月・火・水・木・金・土・祝日
11:00 – 15:00L.O. 14:45
17:00 – 21:00L.O. 20:45

定休日
■ 営業時間

営業日,営業時間変更のお知らせです。

10月25日金曜日
昼営業 通常通り営業
夜営業 人員不足の為おやすみさせていただきます。

10月26日土曜日
昼営業 通常通り営業
夜営業 16時30分〜21時(ラストオーダー20時45分)
上記の通り夜営業を30分早く営業致します。

10月30日水曜日
昼営業 通常通り営業
夜営業 17時〜22時(ラストオーダー21時45分)
上記の通り営業致します。

通常営業時間
11時〜15時(ラストオーダー14時45分)
17時〜21時(ラストオーダー20時45分)

■ 定休日
日曜日
食べログhttps://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140206/14085804/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/B2tHSNy3AvgGLGjb7

※店舗情報に修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

【閉業中】「すみれ1994」濃厚な味噌と動物系出汁の旨み

SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • 表面のラードの油膜のおかげで湯気が立っていないのに、その熱さには驚かされます!
  • 黄色い縮れ麺はコシがあり、モチモチ食感がたまりません!
  • ネギやチャーシューもクオリティが高く、後半には生姜を溶かしてスープに変化を加えられるのも嬉しいポイント!
右の▼をクリックで全表示

こちらが、すみれ1994さんの「煮卵入り 30年前の味噌ラーメン」です!

スープの表面をラードの膜でビシッと覆われた、これぞ札幌味噌ラーメンを代表するすみれの味噌ラーメンといった堂々たるビジュアルをしており、飾らないシンプルな盛り付けもたまんねー!30年前の「すみれ」を復活させた一杯、果たしてどんなお味をしているのか、早速いただきます!

まずはスープから一口。あっつぁー!表面のラードの油膜のおかげで湯気が立っていないのに、その熱さには驚かされます。濃厚な味噌と動物系出汁の旨みが口いっぱいに広がり、まさに唯一無二の美味しさです。

続いて麺をすすると、黄色い縮れ麺はコシがあり、モチモチ食感がたまりません。スープとの相性も抜群で、口の中で広がる豊かな風味が素晴らしい。

トッピングのネギやチャーシューもクオリティが高く、後半には生姜を溶かしてスープに変化を加えられるのも嬉しいポイントです。

今回の「30年前のみそラーメン」は、現在のものよりもさらに濃厚な仕上がり。すみれファンやラーメン好きにはたまらない一杯です。
最後まで熱さが冷めることのないこのラーメンを存分に楽しみ、味玉をパクリと食らったらスープまで飲み干して完食です!

大変おいしくすすれました。ラーメン博物館30周年を記念した、この「30年前のみそラーメン」。貴重な一杯をぜひ味わってみてください。

SUSURUが食べたメニュー

煮玉子入り30年前の味噌ラーメン1400円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名すみれ1994
住所神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21 新横浜ラーメン博物館 B1F
営業時間現在閉業中
食べログhttps://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140206/14093467/

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

SUSURU WEB.編集部が独断と偏見で選ぶ新横浜で食べたいラーメン9選!

利尻らーめん味楽 新横浜ラーメン博物館店

引用元:食べログ

利尻らーめん味楽 新横浜ラーメン博物館店は、北海道利尻島の名物ラーメン店です。

日本三大昆布の一つ「利尻昆布」をふんだんに使った「焼き醤油ラーメン」が看板メニューです。

利尻昆布の旨味を凝縮した極上の一杯で、風味豊かなスープが特徴です!

店舗情報

店名利尻らーめん味楽 新横浜ラーメン博物館店
住所神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21 新横浜ラーメン博物館 B2F
営業時間11:00 – 21:00L.O. 20:30
土・日・祝日
10:30 – 21:00L.O. 20:30
休館日 年末年始(12月31日・1月1日)
食べログhttps://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140206/14066708/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/YyK7JFtZ5g1AMeVGA

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

龍上海 横浜店

引用元:食べログ

山形赤湯からみそラーメン 龍上海 横浜店は、新横浜ラーメン博物館に出店している店舗で、山形の名物「赤湯ラーメン」を提供しています。

ラーメンは、独特の辛味噌を使用しているのが特徴で、濃厚でコクのあるスープと辛味噌の辛さが絶妙にマッチした一杯が楽しめます。

スープには豚骨や鶏ガラを使用しており、スープの上に辛味噌が乗っているため、味を調節しながら食べることができます!

店舗情報

店名龍上海 横浜店
住所神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21 新横浜ラーメン博物館 B2F
営業時間11:00 – 21:00L.O. 20:30
日・祝日
10:30 – 21:00L.O. 20:30
定休日 年末年始(12月31日・1月1日)
食べログhttps://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140206/14003644/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/suqjnkodFAWMbxN3A

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

中国ラーメン揚州商人 新横浜店

引用元:食べログ

中国ラーメン揚州商人 新横浜店は、新横浜駅から徒歩約4分の場所にある中華料理店です。

ラーメンの麺は「細麺」「極太麺」「中太麺」「低糖質麺」の4種類から選ぶことができ、自分好みのラーメンを楽しむことができます。

おすすめのメニューには、酸辣湯麺があり、ピリ辛で非常に美味しいと評判です!

店舗情報

店名中国ラーメン揚州商人 新横浜店
住所神奈川県横浜市港北区新横浜3-7-7 新横浜ルポビル 1F
営業時間 11:00 – 05:30L.O. 05:00
食べログhttps://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140206/14001636/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/PEQdNyMjMeVQgct27

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

麺唐

引用元:食べログ

麺唐は、横浜市港北区のラーメン店です。

スープは「豚骨の濃厚かつ優しいダシのコク」が特徴で、濃厚ながらも優しい味わいのスープが広がります。

味噌ラーメンはこってり感が強く、ついスープを飲んでしまうような味になっておりバターを溶かすと風味が出てきてとても美味しい!

店舗情報

店名麺唐
住所神奈川県横浜市港北区新羽町841
営業時間11:30 – 14:00L.O. 13:50
18:00 – 22:00L.O. 21:50

11:30 – 14:00L.O. 13:50

定休日
■ 定休日
第一・三日曜日
食べログhttps://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140206/14018054/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/LD3gZy4xBrRhMHLe8

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

アスリート中華ダイニングYI-CHANG

引用元:食べログ

アスリート中華ダイニングYI-CHANG(イーチャン)は、新横浜にある中華料理店で、特に「正宗担々麺」という本格的な汁なし担々麺が人気です。

担々麺は、半熟卵をトッピングしており、黄身を絡めて食べるのが特徴的です。

「リーマンセット」では、この正宗担々麺とミニカレーのセットが提供されており、ボリュームのあるメニューとしてお勧めです!

店舗情報

店名アスリート中華ダイニングYI-CHANG
住所神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-25 アポロ新横浜ビル 2F
営業時間11:00 – 23:00

11:00 – 22:00
日・祝日
定休日
■ 営業時間
[月~金]
ランチタイム11:00~17:00
[土]
ランチタイム11:00~17:00
食べログhttps://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140206/14008423/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/otvMzZkaSe3SX7LV7

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

舎鈴 キュービックプラザ新横浜店

引用元:食べログ

舎鈴 キュービックプラザ新横浜店は、新横浜駅直結のキュービックプラザ1階に位置するつけ麺・ラーメン店です。

つけ麺の有名店「六厘舎」が手がけており、魚介や鶏ガラの旨みを凝縮したスープが特徴です。

新横浜駅店限定のラーメンや担々麺なども提供されており、特に、新横浜限定メニューは濃厚な豚骨と魚介の風味が特徴で、多くのラーメン愛好家から支持されています!

店舗情報

店名舎鈴 キュービックプラザ新横浜店
住所神奈川県横浜市港北区篠原町2937 キュービックプラザ新横浜 別館 1F
営業時間10:30 – 23:00L.O. 料理22:30
食べログhttps://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140206/14066784/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/dQD1DoBW25GMoi1J9

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

華や

引用元:食べログ

ラーメン 華やは、神奈川県横浜市港北区にあるラーメン店で、横浜市営地下鉄の岸根公園駅から徒歩約6分の場所に位置しています。

こちらのラーメンは昔ながらの町中華スタイルで、東京ラーメンの醤油味がベースとなっています。

麺は中細麺でしこしこした食感が特徴です!

店舗情報

店名華や
住所神奈川県横浜市港北区岸根町576-6
営業時間11:00 – 14:30L.O. 14:00
17:30 – 21:00L.O. 20:30

11:00 – 14:30L.O. 14:00
火・土
定休日
■ 定休日
都合により暫くの間、金曜日はランチ営業のみ
食べログhttps://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140206/14039476/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/ofjk43PwdKwJReiG7

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

琉球新麺 通堂 新横浜ラーメン博物館店

引用元:食べログ

琉球新麺 通堂 新横浜ラーメン博物館店は、沖縄発祥のラーメン店で、2001年に「新ご当地ラーメン創生企画」として誕生し、以来、地元沖縄で愛されてきたラーメン店です。

豚骨ベースのスープに、地元の食材や製法を取り入れており、他では味わえないオリジナルの一杯を提供しています。

2021年には20周年を迎え、その歴史と想いを感じさせるラーメンを楽しむことができます!

店舗情報

店名琉球新麺 通堂 新横浜ラーメン博物館店
住所神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21 新横浜ラーメン博物館 B2F
営業時間11:00 – 15:00
17:00 – 22:00L.O. 21:30

11:00 – 15:00
17:00 – 22:30L.O. 22:00
日・祝日
10:30 – 15:00
17:00 – 22:00L.O. 21:30
食べログhttps://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140206/14069947/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/6snFpnKsPXEgp51e6

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

横濱ハイハイ樓 新横浜店

引用元:食べログ

横濱ハイハイ樓 新横浜店は、横浜市港北区に位置するラーメン店で、長い営業時間が特徴です。

メニューには、「はいろう麺」などがあり、くどくなくあっさり系の王道な豚骨ラーメンが味わえます。

他にも「ハマミソ麺」などあり、色々なメニューを楽しめるのが特徴的です!

店舗情報

店名横濱ハイハイ樓 新横浜店
住所神奈川県横浜市港北区新横浜2-3-11 第2徳永ビル 1F
営業時間11:30 – 23:00
土・日
11:30 – 15:00
食べログhttps://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140206/14003135/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/1BkM31phE51osKft7

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

最後に

今回の記事では、SUSURUの実体験をもとに厳選した最上級に美味しい新横浜のオススメのラーメン店を11店舗紹介しました!

「SUSURUが本気でオススメするラーメン屋をもっと知りたい!」という方は、こちらで東京の各地域ごとにオススメのラーメン屋をより詳しく紹介していますので、是非ご覧ください!

お気に入りのラーメン店は見つかりましたか?

もし参考になったら、友達や家族にこの記事をシェアしていただけると嬉しいです!

最後までご覧いただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SUSURU TV.では「毎日ラーメン健康生活」をテーマに、
ラーメンをすする動画を毎日18:30にYouTubeにアップロードしています。
日々ラーメンをすすり続け、現在2500日以上連続配信中です!
全国の美味しいラーメンをすすりたい、紹介したいという気持ちで毎日続けておりますので、宜しければ応援よろしくお願いします!

「毎日ラーメン健康生活」とは
ラーメン大好きSUSURUが毎日ラーメンを食べても健康でいれることを証明していく生活。

コメント

コメントする

目次