SUSURUラーメンMAP.をリリースしました試してみる

【佐賀編】毎日ラーメン男SUSURUが行った!最上級に美味しいオススメのラーメン店11選!

ずるずる、どーもー!SUSURUでーす!

今回は、チャンネル登録者数160万人超えのラーメンYouTuberであり、
8年以上ラーメンを毎日すすっているSUSURUが今まで訪れた4000以上のお店の中から
最高に美味しいと感じた佐賀にあるオススメのラーメン店を11店舗に厳選してご紹介します!

本記事では佐賀の近くのお店を中心にご紹介していくので、
アクセスもしやすく美味しいラーメン店が見つかること間違いなし
です!!

果たしてどんなラーメンが待っているのか…ぜひ最後まで見てくださいね!

目次

SUSURUが選ぶ佐賀にあるオススメのラーメン店2選!

「佐賀ラーメン いちげん。」豚骨のクリアな旨味が押し寄せ、味覚を刺激

SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • あっさりした飲み口ですが、次第に豚骨のクリアな旨味が押し寄せ、味覚を刺激してきます!
  • 「いちげん」さんの豚骨スープにぴったりの中細麺は、博多豚骨ラーメンの麺より少し太めで、スープとしっかり絡みます!
  • 薄切りながらも脂身が程よく乗ったジューシーなチャーシューで、噛めば口の中に豚の旨味がじゅわっと広がります!
右の▼をクリックで全表示

こちらがいちげんさんの特製ラーメンです!やったー!中央に鎮座した卵黄を筆頭に、もう美味いことはわかっているスープがたまらん!約一年半前に受けた衝撃がどんどん蘇っていきます!正直ほんとにもう早くすすりたいぞってことで、いただきます!

まずはスープから一口。あっさりした飲み口ですが、次第に豚骨のクリアな旨味が押し寄せ、味覚を刺激してきます。白濁していない透き通った豚骨スープながらも、しっかりとした旨味が感じられ、これがまた絶妙に美味い!一度飲み始めたら止まらず、完飲の予感がすでに漂っています。

続いて麺をリフトアップして、はいすする!「いちげん」さんの豚骨スープにぴったりの中細麺は、博多豚骨ラーメンの麺より少し太めで、スープとしっかり絡みます。

さらに、中央に鎮座していた卵黄を絡めると、豚骨の旨味がさらに引き立ち、まさに最強の一杯です。麺のボリュームも十分で、食べ応えもバッチリです!

次はチャーシュー。薄切りながらも脂身が程よく乗ったジューシーなチャーシューで、噛めば口の中に豚の旨味がじゅわっと広がります。

これを麺と一緒にすすると、動物系の旨味がさらにパワーアップして、一層美味しく感じられます!

ここで登場するのが佐賀海苔!この海苔がまた最高なんです。

スープにしっかりと浸し、麺に巻いてすすると、磯の風味がスープと絡み合い、見事なマッチング!「いちげん」さんのラーメンにこの海苔は欠かせないアイテムです。

最後はスープを飲み続け、見事に完飲完食。ボリュームも満点で大満足の一杯でした。久しぶりの「いちげん」さん、やっぱり安定の美味しさで、かなりのハイスピードで完食してしまいました。

ちなみに丼には全国のラーメン店や著名人のサインが書かれていて、今回は「飯田商店」さんの丼でした。そしてなんと、今回SUSURUもサインを残させていただいたので、もしススル丼を手にした方がいたらご一報ください!

SUSURUが食べたメニュー

特製ラーメン980円
佐賀海苔150円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名佐賀ラーメン いちげん。
住所佐賀県佐賀市川副町大字西古賀925-1
営業時間月・木・金
11:00 – 14:45
土・日
11:00 – 14:45
17:30 – 20:30
火・水
定休日
■ 定休日
火・水曜日(祝日の場合は営業) ※他臨休あり訪問前に要確認
食べログhttps://tabelog.com/saga/A4101/A410101/41000068/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/P5Eme7Vz8r53XF797

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

「丸幸ラーメンセンター 基山本店」豚骨のコクがしっかり出ていて、クリーミー

SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • 豚骨のコクがしっかり出ていて、クリーミーで美味い!
  • 細麺でありながらしっかりと香りが感じられ、クリーミーな豚骨スープと絶妙に絡みます!
  • チャーシューは薄切りながらもしっかりとした肉の旨みがあり、重すぎず、どんどん食べ進められます!
右の▼をクリックで全表示

こちらが、丸幸ラーメンセンターさんの、満腹ラーメンです!オーソドックスな豚骨ビジュアルですが、少し濁りが強い感じがして、濃厚そうですよ〜!いやーチャシューも丸を描く様に、あ、丸幸のまるはここから来てるんですねってことでいただきます!

まずは濃厚そうな豚骨スープを一口。おお!豚骨のコクがしっかり出ていて、クリーミーで美味い!ドロドロ系ではなく、さらっとした飲み口ながら、濃厚で臭みもなく、まさに絶品スープです。

次は麺をリフトしてすする!細麺でありながらしっかりと香りが感じられ、クリーミーな豚骨スープと絶妙に絡みます。この硬めの細麺は九州豚骨ラーメンならではの滑らかなすすり心地で、何杯でもすすれそうです!

続いて、丸幸の名物チャーシューをいただきます。薄切りながらもしっかりとした肉の旨みがあり、重すぎず、どんどん食べ進められます。この価格でチャーシューがたっぷりなのは、本当に嬉しいですね!脂のジューシーさと豚骨スープを纏った麺との相性も抜群です。

替玉も硬麺でオーダーし、待っている間は無料の漬物を楽しみつつ、すぐに替玉が到着。

早速スープにダイブさせて、さらに味わいを堪能!ここで卓上の胡椒と紅ショウガを投入して味変。スパイシーさと酸味が良いアクセントになり、豚骨ラーメンの味が一層引き立ちます!

替玉もあっという間にすすり終え、本日も完食。安い、早い、旨いの三拍子が揃った豚骨ラーメン、最高でした!

SUSURUが食べたメニュー

満腹ラーメン580円
替玉120円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名丸幸ラーメンセンター 基山本店
住所佐賀県三養基郡基山町小倉1642
営業時間月・水・木・金・土・日
09:00 – 21:30L.O. 21:00

定休日
■ 定休日
火曜(祝日の場合、翌日)
食べログhttps://tabelog.com/saga/A4101/A410103/41000021/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/YXiUVXokCEtx4nzPA

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

SUSURU WEB.編集部が独断と偏見で選ぶ佐賀で食べたいラーメン9選!

幸陽閣(コウヨウカク)

引用元:食べログ

幸陽閣は、佐賀市にある地元で人気のラーメン店で、特に佐賀ラーメンとして知られています。

特徴は、豚骨スープをベースにした濃厚でまろやかな味わいのラーメンです。

麺はやわらかめで、生卵をラーメンに絡ませて食べるのが幸陽閣ならではのスタイルで、 これは、昔ながらの佐賀ラーメンの製法を受け継いでおり、地元の人々に愛され続けている味わいです!

店舗情報

店名幸陽閣(コウヨウカク)
住所佐賀県佐賀市下田町3-31
営業時間月・火・水・木・金・土
11:00 – 15:00L.O. 料理15:00

定休日
食べログhttps://tabelog.com/saga/A4101/A410101/41002623/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/zq5Z3nakResNgyrL8

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

 久留米ラーメン ふくの家 愛敬店

引用元:食べログ

久留米ラーメンふく家 愛敬店は、久留米ラーメンの伝統的なスタイルを提供しています。

ラーメンは、濃厚でクリーミーな豚骨スープが特徴で、スープは長時間煮込まれた豚骨から、深い旨味とコクが引き出され、脂っこさを感じさせないバランスの取れた味わいが魅力です。

麺は中太のストレート麺が使用されており、スープとの絡みが良い点が評価されています!

店舗情報

店名久留米ラーメン ふくの家 愛敬店
住所佐賀県佐賀市愛敬町11-20
営業時間11:00 – 20:00
■ 定休日
無休(1月1日のみ休み)
食べログhttps://tabelog.com/saga/A4101/A410101/41005230/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/KGVARc5yHMDyCDWo8

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

大臣閣(だいじんかく)

引用元:食べログ

大臣閣は佐賀市にある人気のラーメン店で、地元の人々に愛され続けています。

ラーメンは佐賀ラーメンらしい中細麺が使用されており、柔軟感があり心地よい食感が特徴です。

豚骨ベースで、旨みが詰まった濃厚な味わいが絶品!

店舗情報

店名大臣閣(だいじんかく)
住所佐賀県佐賀市諸富町大字諸富津138-9
営業時間月・水・木・金・土・日
11:00 – 15:00
18:00 – 21:00

定休日
食べログhttps://tabelog.com/saga/A4101/A410101/41002068/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/7CVHnrzuvLoav7Hf8

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

大連らーめん

引用元:食べログ

大連らーめんは佐賀市の鍋島エリアにあるラーメン店で、地元で人気を集めています。

ラーメンはシンプルながらもコクのあるスープが特徴で、特に豚骨ベースのスープが絶品。

麺は中細麺を使用しており、スープとの絡みが絶妙で、チャーシューはしっかりと味が染みており、ラーメン全体のバランスをとっています!

店舗情報

店名大連らーめん
住所佐賀県佐賀市西与賀町厘外940-3
営業時間金・土・日:11時00分~14時00分:18時00分~21時30分
水・木・月:11時00分~14時00分
火:定休日
食べログhttps://tabelog.com/saga/A4101/A410101/41000235/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/2t8Azrky5ixppP4o9

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

いちばん星

引用元:食べログ

いちばん星は、夜遅くまで営業しており、佐賀駅周辺で飲んだ後にラーメンを楽しむための締めに最適です。

やや太めで柔らかいストレート麺を使用しており、スープとの相性が良いと評判です。

価格帯がリーズナブルで、気軽に立ち寄ることができます!

店舗情報

店名いちばん星
住所佐賀県佐賀市愛敬町1-1
営業時間月・火・水・木・金・土
20:00 – 04:00

定休日
食べログhttps://tabelog.com/saga/A4101/A410101/41001688/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/sQsVEBJtMUHXsoyx7

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

マキザラーメン

引用元:食べログ

マキザラーメン(MAKI THE RAMEN)は、佐賀市で創業されたラーメン店で、特に「ベジポタラーメン」が特徴です。

この店では季節ごとに変わる5種類のベジポタラーメンが提供されており、現在はアスパララーメンが人気です。

店主は豚骨ラーメンの修行を10年間積んでおり、豚骨ベースの創作ラーメンや伝統的な豚骨ラーメンも提供されています!

店舗情報

店名マキザラーメン
住所佐賀県佐賀市兵庫南4-21-12
営業時間火・水・木・金・土・日
11:00 – 15:00
18:00 – 22:30

定休日
■ 定休日
第4火曜日
食べログhttps://tabelog.com/saga/A4101/A410101/41005884/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/9JQtWUbtrXV21cvj7

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

らーめん もとむら

引用元:食べログ

らーめんもとむらは、佐賀市鍋島町にある地元で愛されているラーメン店で、旧名「一休軒 鍋島店」として知られています。

ラーメンは、豚骨ベースのスープに低加水の細麺を使っており、しっかり茹でられたやや柔らかめの麺がスープとよく絡みます。

ラーメンには生卵を加えた「玉子ラーメン」も人気のメニューの一つで、風味豊かな豚骨スープはしっかりと旨味が引き出されています!

店舗情報

店名らーめん もとむら
住所佐賀県佐賀市鍋島町大字八戸1144-1
営業時間月・火・木・金・土・日
11:00 – 17:00

定休日
■ 営業時間
L.O.15分前頃

■ 定休日
水曜日(祝日の場合は翌日)
食べログhttps://tabelog.com/saga/A4101/A410101/41000016/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/kAjJPs9zvLn5mNCk8

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

麺家 ぶらっくぴっぐ

引用元:食べログ

麺家ぶらっくぴっぐは、佐賀市本庄町にあるラーメン店で、特に「真っ濃い髄感」が特徴的な進化系佐賀ラーメンを提供しています。

スープにこだわりを持つラーメン好きから高く評価されています。

野菜やスープがしっかりと溶け込んだ濃いスープが特徴で、懐かしい味わいが楽しめます​ !

店舗情報

店名麺家 ぶらっくぴっぐ
住所佐賀県佐賀市本庄町大字袋285-1
営業時間月・水・木・金・土・日
11:30 – 14:45

定休日
食べログhttps://tabelog.com/saga/A4101/A410101/41003301/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/ita5Q1JjyWKDWgqE6

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

黒豚とんこつ のんぶー

引用元:食べログ

黒豚とんこつ のんぶーは、名前の通り黒豚を使用した濃厚な豚骨ラーメンが楽しめるお店です。

スープは豚骨の旨みをしっかりと取っており、旨味がスープにしっかりと溶け込み、バランスの取れた味わいが魅力です。

このお店では、麺を6種類の中から選ぶことができ、自分の好みに合わせた一杯をカスタマイズすることができます!

店舗情報

店名黒豚とんこつ のんぶー
住所佐賀県佐賀市呉服元町2-2
営業時間火・水・木・金・土
11:00 – 14:00
22:00 – 01:00
月・日
定休日
食べログhttps://tabelog.com/saga/A4101/A410101/41004122/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/TKVVvxN8UCvXZbnH7

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

最後に

今回の記事では、SUSURUの実体験をもとに厳選した最上級に美味しい佐賀のオススメのラーメン店を11店舗紹介しました!

「SUSURUが本気でオススメするラーメン屋をもっと知りたい!」という方は、こちらで東京の各地域ごとにオススメのラーメン屋をより詳しく紹介していますので、是非ご覧ください!

お気に入りのラーメン店は見つかりましたか?

もし参考になったら、友達や家族にこの記事をシェアしていただけると嬉しいです!

最後までご覧いただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SUSURU TV.では「毎日ラーメン健康生活」をテーマに、
ラーメンをすする動画を毎日18:30にYouTubeにアップロードしています。
日々ラーメンをすすり続け、現在2500日以上連続配信中です!
全国の美味しいラーメンをすすりたい、紹介したいという気持ちで毎日続けておりますので、宜しければ応援よろしくお願いします!

「毎日ラーメン健康生活」とは
ラーメン大好きSUSURUが毎日ラーメンを食べても健康でいれることを証明していく生活。

コメント

コメントする

目次