SUSURUラーメンMAP.をリリースしました試してみる

【小田原編】毎日ラーメン男SUSURUが行った!最上級に美味しいオススメのラーメン店12選!

ずるずる、どーもー!SUSURUでーす!

今回は、チャンネル登録者数160万人超えのラーメンYouTuberであり、
8年以上ラーメンを毎日すすっているSUSURUが今まで訪れた4000以上のお店の中から
最高に美味しいと感じた小田原にあるオススメのラーメン店を12店舗に厳選してご紹介します!

本記事では小田原の近くのお店を中心にご紹介していくので、
アクセスもしやすく美味しいラーメン店が見つかること間違いなし
です!!

果たしてどんなラーメンが待っているのか…ぜひ最後まで見てくださいね!

目次

SUSURUが行った小田原にあるオススメのラーメン店2選!

「くまもとらーめん ブッダガヤ」豚骨出汁の力強さと相まって、パワー系のスープ

SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • マー油のガーリック風味がしっかり効いており、豚骨出汁の力強さと相まってパワー系のスープです!
  • かなり固めでポキポキとした食感が特徴でスープに負けないしっかりとした存在感!
  • 角煮チャーシューは、しっかりと味が染み込んだ肉質が最高で、食べ応え満点です!
右の▼をクリックで全表示

こちらがブッダガヤさんのブッダガヤです!うひょー!たっぷり入ったキャベツとゴロゴロ角煮チャーシューが魅力的!スープの上にはマー油も確認できたぞってことで、いただきます!

まずはスープから!マー油のガーリック風味がしっかり効いており、豚骨出汁の力強さと相まって、まさにパワー系のスープです。それでいて後味は驚くほどマイルドで、重さを感じさせない絶妙なバランス!気づけば次の一口が欲しくなります。

次は麺をすすります!かなり固めでポキポキとした食感が特徴で、スープに負けないしっかりとした存在感。噛みごたえがあり、カタメ好きにはたまらない麺です。

途中でシャキシャキのキャベツもいただき、さらにパワフルな角煮チャーシューをガブリ!しっかりと味が染み込んだ肉質が最高で、食べ応え満点です。

茎ワカメのコリコリとした食感も良いアクセントになり、最後は味玉と角煮をパクパクと楽しみながら、本日も完食!大変美味しくすすれました。ボリューム満点でエナジーをチャージできる一杯でした!

SUSURUが食べたメニュー

ブッタガヤ1050円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名くまもとらーめん ブッダガヤ
住所神奈川県小田原市栄町3-14-14
営業時間火・水・木・金
11:30 – 14:00
17:00 – 21:00L.O. 20:30
土・日・祝日
11:30 – 21:00L.O. 20:30

定休日
■ 営業時間
スープ終了による早仕舞い有
食べログhttps://tabelog.com/kanagawa/A1409/A140901/14002222/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/iEksA4YdK6wTY2p27

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

「麺庵ちとせ」鶏ベースに魚介の風味がほんのり効いたまろやかな醤油味

SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • スープは、鶏ベースに魚介の風味がほんのり効いたまろやかな醤油味!
  • 自家製の国産小麦100%使用の麺は、つるっと滑らかな食感で風味も抜群!
  • チャーシューは相模豚のモモ肉を使用し、手間暇かけて仕上げられたもの!
右の▼をクリックで全表示

こちらが「麺庵ちとせ」さんの「らぁ麺煮玉子」です!美しいビジュアルに思わず見とれ、食欲がさらに刺激されます。朝から動いた体に染みそうな一杯!それでは、いただきます!

まずはスープから!鶏ベースに魚介の風味がほんのり効いたまろやかな醤油味。塩分控えめで、出汁の旨味がしっかり感じられ、上品で優しい味わいです。まるで穏やかな海のような深みがあります。

次に麺!自家製の国産小麦100%使用の麺は、つるっと滑らかな食感で風味も抜群!スープとの相性も良く、するするとすすりやすい一品です。

チャーシューは相模豚のモモ肉を使用し、手間暇かけて仕上げられたもの。しっかりとした肉質で食べ応えがあり、噛むごとに旨味が広がります。

そして、煮豚飯!濃いめの醤油ダレで味付けされた煮豚が、ご飯にしっかりと染み込み、箸が止まらない美味しさ。ラーメンとの相性も抜群で、ガツガツとかきこみたくなる一品です。

最後に煮玉子!半熟の黄身がとろりと流れ出し、程よい味付けがたまらなく美味しいです。ラーメンの最後をしっかり締めくくってくれます!

大変美味しくすすれました!神奈川県小田原に移転しても変わらぬ人気を誇る「麺庵ちとせ」さん、これからも名店として愛されていくことでしょう!

SUSURUが食べたメニュー

らぁ麺煮玉子980円
煮豚飯300円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名麺庵ちとせ
住所神奈川県小田原市風祭77-1
営業時間火・水・日
11:30 – 14:30
木・金・土
11:30 – 14:30
18:30 – 20:00

定休日
食べログhttps://tabelog.com/kanagawa/A1410/A141001/14083221/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/r5gLC5vy5LVpA4v46

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

SUSURU WEB.編集部が独断と偏見で選ぶ小田原で食べたいラーメン10選!

らぁ麺 桃の屋

引用元:食べログ

らぁ麺 桃の屋は、鶏ガラベースのあっさりとしたラーメンを提供しています。

2019年8月にオープンし、店主は地元出身の女性で、優しい味わいが特徴です。

特に、こく旨醤油らぁ麺が人気で、スープは鶏ガラの風味が効いており、細麺が柔らかめながらも、スープと絶妙にマッチしています!

店舗情報

店名らぁ麺 桃の屋
住所神奈川県小田原市栄町2-10-8
営業時間月・火・木
11:00 – 17:00
金・土・日
11:00 – 19:30

定休日
■ 営業時間
※全ての曜日スープ売り切れまで
食べログhttps://tabelog.com/kanagawa/A1409/A140901/14076449/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/uAK6cLqDxbwWhdj7A

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

中華そば 馨

引用元:食べログ

中華そば「馨」は、丁寧に仕上げられた鶏をベースとした醤油ラーメンが特徴です。

スープには大量の鶏ガラや大山鶏が使用され、RO水を使って8時間かけて出汁が取られています。

スープに数種類の醤油タレが加えられ、豊かなコクと風味が生まれます!

店舗情報

店名中華そば 馨
住所神奈川県小田原市荻窪299-14
営業時間11:30 – 15:00
■ 定休日
不定休(休業日はTwitterかLINEで告知)
食べログhttps://tabelog.com/kanagawa/A1409/A140901/14076216/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/k1Hjqf4FrvDKZc1E6

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

麺屋 きよたか

引用元:食べログ

麺屋きよたかは、濃厚な鶏そばで、クリーミーな鶏白湯スープが人気を集めています。

スープは鶏ガラをベースにしており、まろやかでコクのある味わいが特徴です。

麺はストレート麺で、スープとの絡みが良く、満足感のある一杯を提供しています!

店舗情報

店名麺屋 きよたか
住所神奈川県小田原市栢山375-4 栢山レジデンス B棟1-C号
営業時間火・水・木・金・土
11:30 – 15:00
17:00 – 00:00L.O. 23:30

11:30 – 15:00
17:00 – 20:00

定休日
■ 営業時間
※夏季営業時は気温によって早めに閉店する場合がございます。閉店時間については店舗に電話でお問合せください。

■ 定休日
第3火曜日
食べログhttps://tabelog.com/kanagawa/A1409/A140901/14066074/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/MXtrfmjPp7JbWvfD8

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

YABAI RAMEN 圭一屋

引用元:食べログ

YABAI RAMEN 圭一屋は、濃厚な豚骨醤油ラーメンが特に人気です。

「ヤバイラーメン」として知られており、豚骨と鶏ガラを使用した独自の濃厚スープが特徴です。

スープはとろみがあり、豚骨の深いコクと醤油の旨みが絶妙に調和しており、しっかりとした味わいが楽しめます!

店舗情報

店名YABAI RAMEN 圭一屋
住所神奈川県小田原市西酒匂2-9-2
営業時間11:30 – 15:00L.O. 14:30
17:30 – 22:00L.O. 21:30
食べログhttps://tabelog.com/kanagawa/A1409/A140901/14053041/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/WPvZhUGXhUqBjhwt8

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

いしとみ

引用元:食べログ

らーめん いしとみは特に「チャーシューワンタンメン」が有名です。

特徴的なのは、しっかりとした醤油ベースのスープと、プリプリとした縮れ麺の組み合わせです。

スープには醤油の風味がしっかりと効いており、そこに太めのチャーシューとワンタンが加わることで、食べ応えのある一杯となっています!

店舗情報

店名いしとみ
住所神奈川県小田原市酒匂1-23-31
営業時間月・火・木・金・土・日
11:30 – 15:50
17:00 – 20:30

定休日
■ 定休日
不定休
食べログhttps://tabelog.com/kanagawa/A1409/A140901/14018232/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/dQc9dXGRhtMpvr8N9

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

中華 四川

引用元:食べログ

中華 四川は、小田原市で「小田原タンタン麺」の発祥の店として知られています。

特製担々麺が人気のメニューで、スープはとろみがあり、豚挽肉、ザーサイ、にんにく、オリジナルの豆板醤、ネギが絶妙に絡み合った深い味わいが特徴です。

四川風のピリ辛さが効いており、程よい辛さが後を引く一杯です!

店舗情報

店名中華 四川
住所神奈川県小田原市上曽我173-1
営業時間月・火・金
11:00 – 16:00
土・日・祝日
11:00 – 17:00
水・木
定休日
食べログhttps://tabelog.com/kanagawa/A1409/A140901/14003104/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/c7XjwEmMtAMKJcVN7

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

麺処 まさ屋

引用元:食べログ

麺処 まさ屋は、特に北海道風の味噌ラーメンが人気です。

使用される麺は札幌市の西山製麺の太めでコシのある縮れ麺が特徴です。

背脂とニンニクの風味が効いた濃厚なスープが魅力で、濃い味ながらも優しく上品な味わいを感じられます!

店舗情報

店名麺処 まさ屋
住所神奈川県小田原市蓮正寺298-1 螢田マンション1F
営業時間月・水・木・金・土・日
11:00 – 14:00L.O. 13:45
17:00 – 21:00L.O. 20:45

定休日
食べログhttps://tabelog.com/kanagawa/A1409/A140901/14035125/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/mBqHDdTisCFBwNis6

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

城下町 どすん

引用元:食べログ

城下町 どすんは、特に「あごだしラーメン」や「梅塩ラーメン」で有名です。

基本の「あごだしラーメン」は、あご(飛魚)の出汁を使った醤油ベースのスープが特徴で、風味豊かな味わいが楽しめます。

もう一つのおすすめメニューである「梅塩ラーメン」は、梅のさっぱりとした風味が塩ベースのスープに絶妙にマッチした一杯で、特に夏場に人気です!

店舗情報

店名城下町 どすん
住所神奈川県小田原市栄町1-15-22 岩田ビル 1F
営業時間月・火・水・木・金・土
11:00 – 21:00

定休日
食べログhttps://tabelog.com/kanagawa/A1409/A140901/14074309/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/yr6M8vozaceRAz5B9

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

しら鳥

引用元:食べログ

らーめん しら鳥は、神奈川県小田原市中曽根に位置する老舗のラーメン店で、小田原系ラーメンを提供しています。

ラーメンスタイルは、湯河原町の「味の大西」から発祥したと言われ、醤油ベースのあっさりしたスープが特徴です。

しら鳥のワンタン麺やチャーシュー麺は特に人気があり、コクのあるスープとプリプリの縮れ麺がよく合います!

店舗情報

店名しら鳥
住所神奈川県小田原市中曽根43
営業時間火・水・木・金
11:30 – 14:30
土・日・祝日
11:30 – 14:30
17:00 – 19:00

定休日
■ 営業時間
祝(月曜日除く)
食べログhttps://tabelog.com/kanagawa/A1409/A140901/14013950/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/UVq34RZCQLsxdPxp8

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

雪だるま

引用元:食べログ

ラーメン雪だるまは、特に味噌ラーメンと塩ラーメンが定評で、もっちりした太縮れ麺が特徴です。

スープは優しい味付けで、コクがありながらもくどくないため、地元の方に愛されています。

餃子もニンニクがしっかり効いた美味しい一品として人気です!

店舗情報

店名雪だるま
住所神奈川県小田原市荻窪334-1
営業時間月・火・水・金・土・日
11:30 – 14:00
17:00 – 21:15

定休日
食べログhttps://tabelog.com/kanagawa/A1409/A140901/14001823/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/uUyqGCcQvEbftbz66

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

最後に

今回の記事では、SUSURUの実体験をもとに厳選した最上級に美味しい小田原のオススメのラーメン店を12店舗紹介しました!

「SUSURUが本気でオススメするラーメン屋をもっと知りたい!」という方は、こちらで東京の各地域ごとにオススメのラーメン屋をより詳しく紹介していますので、是非ご覧ください!

お気に入りのラーメン店は見つかりましたか?

もし参考になったら、友達や家族にこの記事をシェアしていただけると嬉しいです!

最後までご覧いただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SUSURU TV.では「毎日ラーメン健康生活」をテーマに、
ラーメンをすする動画を毎日18:30にYouTubeにアップロードしています。
日々ラーメンをすすり続け、現在2500日以上連続配信中です!
全国の美味しいラーメンをすすりたい、紹介したいという気持ちで毎日続けておりますので、宜しければ応援よろしくお願いします!

「毎日ラーメン健康生活」とは
ラーメン大好きSUSURUが毎日ラーメンを食べても健康でいれることを証明していく生活。

コメント

コメントする

目次