SUSURUラーメンMAP.をリリースしました試してみる

【松山編】毎日ラーメン男SUSURUが行った!最上級に美味しいオススメのラーメン店10選!

ずるずる、どーもー!SUSURUでーす!

今回は、チャンネル登録者数160万人超えのラーメンYouTuberであり、
8年以上ラーメンを毎日すすっているSUSURUが今まで訪れた4000以上のお店の中から
最高に美味しいと感じた松山にあるオススメのラーメン店を10店舗に厳選してご紹介します!

本記事では松山の近くのお店を中心にご紹介していくので、
アクセスもしやすく美味しいラーメン店が見つかること間違いなし
です!!

果たしてどんなラーメンが待っているのか…ぜひ最後まで見てくださいね!

目次

SUSURUが行った松山にあるオススメのラーメン店1選!

「豚麺アジト」濃厚かつヘビーな味わい

SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • クタクタに茹でられた野菜と脂のコンビネーションが絶妙で、スターターとしては最高の仕上がりです!
  • チャーシューは、分厚い豚をひと口食べると、ほろほろと崩れる柔らかさに驚き!
  • 麺は平打ちで、中身がみっちりと詰まった独特なタイプ!
右の▼をクリックで全表示
こちらがアジトさんの「大豚麺」にヤサイニンニクアブラです!ぎやぁー!どんだけの豚豚豚!迫力は十分です。
脂は別皿です。ナルトが乗ってる二郎系は珍しいです。ってことで早速いただきまっす!

まずは脂が絡んだ野菜からいただきます。ほ~ん、やるじゃない!クタクタに茹でられた野菜と脂のコンビネーションが絶妙で、スターターとしては最高の仕上がりです。

続いてチャーシュータイム!分厚い豚をひと口食べると、ほろほろと崩れる柔らかさに驚き。肉厚なのにホロホロで、まさに嬉しい矛盾!野菜と交互に楽しみながら、いよいよ麺に突入です。

麺は平打ちで、中身がみっちりと詰まった独特なタイプ。一気にすするのは大変ですが、しっかりとしたコシがあり、うどんに近い感覚で楽しめます。

ナルトを絡めたり、別皿のアブラを投入して味変したりと、ここならではの楽しみ方が満載。

スープはド乳化タイプで、濃厚かつヘビーな味わい。豚骨の旨味がガツンと効いていて、まさにパンチのある一杯です。

最後の締めはトッピングの味玉。見た目は固ゆでかと思いきや、中身はとろとろの半熟!黄身の濃厚さがスープとよく合い、まさにラーメン界のポンジュースのような存在感です。

そんなこんなで、豚を食らい麺をすすり、スープも堪能しながら、気づけば完食。本日も大変すすれました!豚骨強めの二郎系ラーメンと大量の豚、そして個性的な味わいが楽しめる一杯でした。

SUSURUが食べたメニュー

大豚麺950円
味玉100円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名[移転]豚麺アジト
住所愛媛県松山市中村3-2-8
営業時間月・火・水・木・金・土
11:00 – 14:00

定休日
■ 営業時間
AM11:00頃〜PM2:00
売り切れの際はご了承下さい。

■ 定休日
他不定休あり、Twitterでのご確認願います。
食べログhttps://tabelog.com/ehime/A3801/A380101/38013214/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/j6rMCUNRtAf9TvG68

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

SUSURU WEB.編集部が独断と偏見で選ぶ松山で食べたいラーメン9選!

麺家 なかむら

引用元:食べログ

麺家 なかむらは、愛媛県松山市に位置するラーメン店で、特に塩ラーメンが看板メニューとして知られています。

地元松山の塩を使用した塩ラーメンは、コクがありながら後味がすっきりとした芳醇なスープが特徴です。

麺家 なかむらのラーメンには、細麺が使用されており、この細麺は、スープとの絡みが良く、全体のバランスを引き立てています!

店舗情報

店名麺家 なかむら
住所愛媛県松山市三番町2-3-1
営業時間月・水・木・金・土
19:00 – 23:00

19:00 – 21:00

定休日
■ 営業時間
スープが無くなり次第、終了

現在(コロナが落ち着くまで?)は
11:30〜14:00、17:00〜21:00

■ 定休日
営業時短要請のため
1/13(水)〜2/7(日) 臨時休業
食べログhttps://tabelog.com/ehime/A3801/A380101/38006048/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/ZxFFZ6ZeoqPm34q8A

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

瓢太(ひょうた)

引用元:食べログ

瓢太(ひょうた)は、老舗のラーメン店で、特に「中華そば」と「おでん」が看板メニューとして知られています。

瓢太の中華そばは、鶏ガラをベースにした醤油味のスープが特徴で、このスープは、松山特有の甘めの味付けが施されており、優しい甘さとコクが調和しています。

麺は中細のストレート麺を使用しており、スープとの相性が良く、滑らかな喉越しが楽しめます!

店舗情報

店名瓢太(ひょうた)
住所愛媛県松山市三番町6-1-10
営業時間月・火・水・木・金・土
11:30 – 14:00
18:00 – 23:00

定休日
食べログhttps://tabelog.com/ehime/A3801/A380101/38000972/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/jWUcpcA32u51uwnD7

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

久留米とんこつラーメン 松山分校

引用元:食べログ

久留米とんこつラーメン 松山分校は、本場久留米のとんこつラーメンを提供する人気店です。

松山分校のラーメンは、濃厚でクリーミーなとんこつスープが特徴で、豚骨を長時間煮込むことで、深い旨味とコクを引き出しています。

麺は、久留米の名店「大砲ラーメン」から自家製の麺を仕入れており、しなやかなコシとプリプリとした食感が特徴です!

店舗情報

店名久留米とんこつラーメン 松山分校
住所愛媛県松山市中央2-38-6
営業時間月・火・水・木
10:00 – 21:00L.O. 20:45
金・土・日・祝日
10:00 – 22:00L.O. 21:45
食べログhttps://tabelog.com/ehime/A3801/A380101/38000137/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/NH62zpoHmsZw4sCdA

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

豚珍行(トンチンコウ)

引用元:食べログ

豚珍行(とんちんこう)は、1974年創業の松山市にある老舗ラーメン店です。

豚珍行のスープは、豚の背骨、鶏ガラ、魚介類、そして多種多様な野菜をじっくりと煮込んで作られています。

麺は自家製で、3種類の粉をブレンドして作られており、中太のストレート麺で、スープとの相性が良く、しっかりとした食感が楽しめます!

店舗情報

店名豚珍行(トンチンコウ)
住所愛媛県松山市二番町1-10-6
営業時間月・火・水・木・金・土
11:30 – 14:00
18:00 – 04:00
日・祝日
18:00 – 04:00
■定休日
無休
食べログhttps://tabelog.com/ehime/A3801/A380101/38000204/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/GBLnCbwDWdVxk3FV9

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

あづま家

引用元:食べログ

瀬戸内ラーメン あづま家 二番町店は、魚介系のスープと独自の麺で知られています。

スープは、鰹節、いりこ、鶏ガラ、豚骨を組み合わせた魚介鳥豚骨系で、濃厚な味わいが特徴です。

麺は細めの玉子麺を使用しており、スープとの相性が良く、滑らかな食感が特徴です!

店舗情報

店名あづま家
住所愛媛県松山市二番町2-5-12 ミツワ28 1F
営業時間月・火・水・木
18:00 – 04:00
金・土
18:00 – 05:00

定休日
食べログhttps://tabelog.com/ehime/A3801/A380101/38007681/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/HWmmQJfskT6RG61UA

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

ニシキ イワモト・マツヤマ・ラーメンバー

引用元:食べログ

ニシキ イワモト・マツヤマ・ラーメンバー(錦 iwamoto MATSUYAMA Ramen-Bar)は、瀬戸内の食材を活かした独自のラーメンを提供しており、特に「鯛塩らぁ麺『寿』」が看板メニューとして知られています。

「鯛塩らぁ麺『寿』」のスープは、真鯛をベースにした塩味で、鯛の旨味がしっかりと感じられる澄んだスープが特徴です。

中細のストレート麺を使用しており、やや柔らかめの茹で加減で、もちもちとした食感が特徴です!

店舗情報

店名ニシキ イワモト・マツヤマ・ラーメンバー
住所愛媛県松山市一番町2-7-2
営業時間月・火・水・木・金
11:30 – 13:15
18:30 – 21:30

11:30 – 13:30
18:30 – 21:30

定休日
◎Facebook,Instagramで営業日は必ずご確認下さい
※お店の意図とは関係なく、一般の方により間違った情報を編集されている事が御座います。
食べログhttps://tabelog.com/ehime/A3801/A380101/38011671/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/JZyccwNiEh1D9xWKA

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

つけめん 蔵木

引用元:食べログ

つけめん 蔵木は、高知県で開業し、その後松山市大街道にも進出した人気のつけ麺専門店で、特に「牛モツつけ麺」が看板メニューとして知られています。

蔵木のつけ麺は、濃厚な魚介豚骨スープが特徴で、とろみのあるマイルドでコクのあるスープに仕上げており、麺との絡まりも良好です。

自家製の中太麺は、もちっとした食感が特徴で、一度食べると病みつきになる一品になっており、スープとの絡まりも独自の工夫で上出来に仕上がっています!

店舗情報

店名つけめん 蔵木
住所愛媛県松山市大街道2丁目5-7
営業時間月・火・水・木・日
11:30 – 15:00
17:30 – 01:00
金・土
11:30 – 15:00
17:30 – 03:00
■ 営業時間
※スープ無くなり次第終了。
■ 定休日
不定休
食べログhttps://tabelog.com/ehime/A3801/A380101/38010904/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/4kCcXHhvPFaBTSGS7

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

麺や新倉

引用元:食べログ

麺や新倉は、特に「つけ麺」と「中華そば」が看板メニューとして知られています。

つけ麺のスープは、豚骨と魚介をベースにした濃厚な味わいが特徴で、24時間かけて丁寧に仕込まれたスープは、深い旨味とコクを持ち、もっちりとした太麺との相性が抜群です。

麺や新倉の麺は、特製の太麺で、もっちりとした食感が特徴で、この麺は、濃厚なスープとよく絡み合い、一度食べると病みつきになると評判です!

店舗情報

店名麺や新倉
住所愛媛県松山市道後一万8-28 東雲ハイツ 1F
営業時間月・火・水・木・金・土
11:00 – 14:45

定休日
■ 営業時間
なくなり次第終了

■ 定休日
第2,4月曜
食べログhttps://tabelog.com/ehime/A3801/A380101/38011943/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/w4RG3tQdV5HMnrTg8

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

麺と向かって鰹

引用元:食べログ

麺と向かって鰹は、サイフォンを用いて抽出した本格的な鰹出汁を使用したラーメンを提供している点です。

スープは、サイフォンで抽出した鰹出汁をベースにしており、透き通った見た目と深い旨味が特徴です。

鰹の風味がしっかりと感じられるあっさりとした味わいで、塩味と醤油味の2種類が用意されています。

麺は、北海道産小麦粉「春よ恋」を使用した自家製麺で、もちもちとした食感が特徴です!

店舗情報

店名麺と向かって鰹
住所愛媛県松山市湊町4-1-12
営業時間火・水・木・金・土
11:00 – 15:00
17:00 – 21:00

11:00 – 15:00

定休日
■ 定休日
月祝の場合は月曜夜の部+火曜日
食べログhttps://tabelog.com/ehime/A3801/A380101/38013958/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/PY7fFdjoWeTw1miYA

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

最後に

今回の記事では、SUSURUの実体験をもとに厳選した最上級に美味しい松山のオススメのラーメン店を10店舗紹介しました!

「SUSURUが本気でオススメするラーメン屋をもっと知りたい!」という方は、こちらで東京の各地域ごとにオススメのラーメン屋をより詳しく紹介していますので、是非ご覧ください!

お気に入りのラーメン店は見つかりましたか?

もし参考になったら、友達や家族にこの記事をシェアしていただけると嬉しいです!

最後までご覧いただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SUSURU TV.では「毎日ラーメン健康生活」をテーマに、
ラーメンをすする動画を毎日18:30にYouTubeにアップロードしています。
日々ラーメンをすすり続け、現在2500日以上連続配信中です!
全国の美味しいラーメンをすすりたい、紹介したいという気持ちで毎日続けておりますので、宜しければ応援よろしくお願いします!

「毎日ラーメン健康生活」とは
ラーメン大好きSUSURUが毎日ラーメンを食べても健康でいれることを証明していく生活。

コメント

コメントする

目次