SUSURUラーメンMAP.をリリースしました試してみる

【春日部編】毎日ラーメン男SUSURUが行った!最上級に美味しいオススメのラーメン店11選!

ずるずる、どーもー!SUSURUでーす!

今回は、チャンネル登録者数170万人超えのラーメンYouTuberであり、
9年以上ラーメンを毎日すすっているSUSURUが今まで訪れた4000以上のお店の中から
最高に美味しいと感じた春日部にあるオススメのラーメン店を11店舗に厳選してご紹介します!

本記事では春日部の近くのお店を中心にご紹介していくので、
アクセスもしやすく美味しいラーメン店が見つかること間違いなし
です!!

果たしてどんなラーメンが待っているのか…ぜひ最後まで見てくださいね!

目次

SUSURUが行った春日部にあるオススメのラーメン店5選!

「大空」タレの濃厚なコクと旨味が広がる

SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • タレの濃厚なコクと旨味が広がり、辛さは控えめで食べやすい!
  • ホロホロチャーシューは、パクリと一口食べれば、濃厚タレが絡み、柔らかくジューシーで最高!
  • 辛さと酸味、ニンニクのパンチが胃袋を無限解放してくれます!
右の▼をクリックで全表示

こちらが「大空」さんの「辛そばこってりの大 温玉トッピング」と「半ライス」です!ほほう!見た目は正統派なまぜそばですが、糸唐辛子がトッピングされ、辛さへの期待感を高めてくれます!竹永さんも準備完了ということで、いただきます!

まずはまぜそばなので、しっかり混ぜます!中太麺は大盛りにしたこともあり、ずっしりとした重量感。辛い香りが漂ってきたところで、いざすする!ほめほー!タレの濃厚なコクと旨味が広がり、辛さは控えめで食べやすい!これはまさに「しゃすでり!」(美味しさで感動の意)

そんな濃い味わいを楽しみつつ、今にも崩れそうなホロホロチャーシューを発見!パクリと一口食べれば、濃厚タレが絡み、柔らかくジューシーで最高!追い飯用に取っておいたはずのライスも思わずかき込んでしまいます!

ここでお店のオススメに従い、ゴマをたっぷり投入!香ばしいゴマの香りが一層食欲をそそります!さらにトラップカード発動!ラー油、お酢、そしてニンニクを追加!すすれば「駆けろ大空―!」と叫びたくなる美味しさ!辛さと酸味、ニンニクのパンチが胃袋を無限解放してくれます!

麺をすべてすすり終えたところで、追い飯タイム!タレとライスをしっかり絡め、熱気を感じながらひたすらかき込む!濃い味のタレとライスの相性が完璧で、ラストは夢中で食らい、本日も大満足の完食です!

大変美味しくすすれました!数量限定の「タコそば」も気になるので、次回はぜひ挑戦したいです!

SUSURUが食べたメニュー

辛そば(大)こってり800円
温玉100円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名大空
住所埼玉県春日部市中央4-8-9
営業時間
18:00 – 22:30
水・木・金・土・日
13:00 – 14:30
18:00 – 22:30

定休日
食べログhttps://tabelog.com/saitama/A1102/A110204/11038172/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/oSQt7mWhPkPiaYa18

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

「ジャンプ」ジャンクながらもしっかり計算され、まとまりのある味わい

SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • トッピングが多いので味が散らかっているかと思いきや、ジャンクながらもしっかり計算され、まとまりのある味わい!
  • とろっとろでホロホロ、柔らかくて脂もくどくない絶品の豚!
  • 甘じょっぱいタレと卵のコクが合わさり、新しい感覚の味わいに感動!
右の▼をクリックで全表示

こちらが「ジャンプ」さんの「たれそば お任せトッピング」と各種コールです!びゃーん!豚や卵のトッピングが豪華すぎて麺が全く見えません!それではさっそくいただきます!

まずは全体にタレが行き渡るよう、並み居る具材を押しのけて混ぜていきます。魔列車の形を執行しながら、タレを均一に行き渡らせ、いざすする!のにー!トッピングが多いので味が散らかっているかと思いきや、ジャンクながらもしっかり計算され、まとまりのある味わい!魚粉の和テイストにマヨやニンニクが絡み、絶妙な美味しさです!

続いて拳のような豚をガブリ!とろっとろでホロホロ、柔らかくて脂もくどくない絶品の豚!こんな美味しい豚を前にライバルMAX鈴木さんがさらに巨大な豚を頬張っていて、これは完敗ですね!

ここで大注目の「すき焼き」!卵、タレ、豚を絡めた麺をすすれば、きゅーん!甘じょっぱいタレと卵のコクが合わさり、新しい感覚の味わいに感動!

その後も巨大な豚をほおばったり、辛味を生卵に混ぜて楽しんだり、トッピングの多彩さに舌鼓を打ちながらすすり続けます!

そして締めにスープ割!ある程度麺を残しておくと、あっさり魚介出汁がラーメン風の楽しみ方を提供してくれます!最後にうずらと味玉の二連コンボでフィニッシュ!

大変美味しくすすれました!ジャンクながらも計算し尽くされた絶妙な一杯でした!

SUSURUが食べたメニュー

たれそば780円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名ジャンプ
住所埼玉県春日部市南5-1-56
営業時間月・水・木・金・土・日
11:30 – 14:00
17:00 – 21:00

定休日
食べログhttps://tabelog.com/saitama/A1102/A110204/11033807/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/bAgUscAxr6M5E8kMA

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

「ぎと家」化調や醤油ダレ、ニンニクのパンチが効いていてしっかり旨い

SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • シンプルな味付けながら、化調や醤油ダレ、ニンニクのパンチが効いていてしっかり旨い!
  • ホロホロと柔らかく、しっかり味が染みたチャーシューは肉感たっぷりで、鉄壁の美味しさ!
  • マヨネーズのジャンクさ、七味のピリ辛さ、そして柚子の爽やかさが加わり、味に新しいアクセントが生まれます!
右の▼をクリックで全表示

こちらが「ぎと家」さんの「特製汁なしあぶらそば 背脂マシ」です!なはー!たっぷりと埋め尽くされたチャーシューに、大量の海苔がトッピングされた豪華なビジュアル!これは食べ応えありそうだぞってことで、いただきます!

まずは油そばなので、全体をしっかり混ぜていきます!平打ちの極太麺がチャーシューの間から顔を出し、テンションは急上昇!タレが麺全体に行き渡ったら、せーのですする!ぼやー!シンプルな味付けながら、化調や醤油ダレ、ニンニクのパンチが効いていてしっかり旨い!学生時代を思い出す懐かしさも感じる味わいです!

お次はチャーシューをパクリ!のばー!ホロホロと柔らかく、しっかり味が染みたチャーシューは肉感たっぷりで、鉄壁の美味しさ!

ここでニンニクを追加してさらなるパンチを!麺は手もみ感のあるピロピロ食感がモッチモチで最高!風味も良く、追いニンニクをしても味に負けません!

さらに、別皿の柚子七味マヨネーズを投入!マヨネーズのジャンクさ、七味のピリ辛さ、そして柚子の爽やかさが加わり、味に新しいアクセントが生まれます!

終盤には、スープ割をお願いしてラーメン風にしていただきます!背脂がたっぷり浮かんだスープは、新潟ご当地ラーメン「燕系背脂煮干しラーメン」を彷彿とさせる味わいです!

というわけで、油そばとはまた違った味わいのスープ割を楽しみつつ、最終回の寂しさを感じながらも大満足で完食です!

大変美味しくすすれました!強力な麺とシンプルな味付けが最高の一杯でした!

SUSURUが食べたメニュー

特製汁なしあぶらそば1000円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名ぎと家
住所埼玉県春日部市大場1103-2
営業時間月・火・水・金・土・日
11:00 – 14:30
17:00 – 21:00

定休日
◆営業時間◆
11:00〜14:30
17:00〜21:00
◆定休日◆
木曜日、第2第4水曜日
食べログhttps://tabelog.com/saitama/A1102/A110204/11043209/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/omyXASGJR2LmgrJY9

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

「煮干乱舞」煮干しの香りがスーッと広がる

SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • ギンと醤油の旨味が主張してきたかと思えば、煮干しの香りがスーッと広がり、鼻を抜けるこの感覚!
  • チャーシューは、柔らかくしっとりとした仕上がりで、脂の量も丁度良い絶妙な旨さ!
  • 醤油スープをしっかり持ち上げるシンプルな麺で、キレのある濃厚なスープとポクポクした弾力を存分に味わえます!
右の▼をクリックで全表示

来ました!まず一杯目は「中華そばの醤油」です!ほぉほぉ、どんぶりやビジュアルはシンプルながら、この大きなチャーシューの存在感!期待が高まります。

ではまず、澄んだ醤油色のスープを一口…たってますね~醤油!ギンと醤油の旨味が主張してきたかと思えば、煮干しの香りがスーッと広がり、鼻を抜けるこの感覚。まさに「煮干乱舞」の名にふさわしい一杯!

次はトッピングの大きめチャーシューをガブリ!柔らかくしっとりとした仕上がりで、脂の量も丁度良い絶妙な旨さ!

さぁスープでキリッとしたところで、麺の登場です!中細麺ながら弾力がありそうで、すすりがいがあります。では、すする!ふぉふ!醤油スープをしっかり持ち上げるシンプルな麺で、キレのある濃厚なスープとポクポクした弾力を存分に味わえます。

三元豚を使ったチャーシューをもう一度食らい、麺をすすり切って一杯目完食です!濃厚な煮干しスープと弾力のある麺が楽しめる、シンプルで美味しい一杯でした!

さあ、二杯目は「油そばの塩」を生卵トッピングでいただきます!まずは生卵を混ぜて、次に油そば全体をしっかり混ぜると、麺がぎっしり詰まっていてこれまた期待が高まります!

よくタレと絡んだところで、早速すする!スーーッきり!すっきりとした塩ダレが麺に絡み、啜りやすい仕上がり。それでいて塩のキレもあり、必要十分なインパクト!

次に、生卵に麺をくぐらせて、いわゆるすき焼き風にすすれば、塩の尖りが程よくマイルドになり、卵のコクが甘みをプラス。さっぱり啜りたい方には特におすすめの味わいです!

量的にも多すぎず、小食な方や女性にも嬉しいサイズ感。SUSURUもぺろりと完食してしまいました!そして最後に、一杯目の残ったスープに投入してさらなる満足感を得ながら、二杯目も完食です!

スッキリした塩ダレで、軽めに食べたいときにもぴったりな一杯でした!

最後に、店主さんの心意気でいただいた「炊き飯」!見るからに味が染み込んでそうなこの一杯、早速いただくと…想像以上の染み込み具合!これが200円で食べられるのは嬉しすぎます!

というわけで本日も大満足で完食!どのメニューもシンプルながら素材の旨味を最大限に引き出していて最高です!

SUSURUが食べたメニュー

中華そば(醤油)800円
油そば 塩400円
生たまご100円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名煮干乱舞
住所埼玉県春日部市大場1114-1
営業時間07:00 – 21:00
食べログhttps://tabelog.com/saitama/A1102/A110204/11043059/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/LUWbiVwFpAHrV47k7

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

「顎で喰らえ」重すぎず適度な脂感があって絶品

SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • 脂が醤油味しっかりと染みていて、重すぎず適度な脂感があって絶品!
  • 豚の厚みは店名通り顎で食らう感がありボリューミー!
  • ムッチリと力強いすすりごたえがありつつやや軟めな茹で加減で滑らかなすすり心地のドゥル太麺!
右の▼をクリックで全表示

こちらが「顎で喰らえ」さんの「ラーメン中盛り各種コール&トッピング」です!どっせい!中々のヤサイの盛りにたっぷりの脂で、豚も分厚いので全体的に茶色目で二郎系好きなSUSURUとしては美味しそうなビジュアルです!

興奮しながらまずは脂の乗ったヤサイをパクリ!この脂が醤油味しっかりと染みていて、重すぎず適度な脂感があって絶品!

ボリューミーな豚カスをヤサイや脂と一緒に絡めて食らってみると、箸が止まらない美味しさ!さらに別皿の脂もかけて食べてみると、最高の前菜で二郎系フルコースの幕開けです!

豚の厚みは店名通り顎で食らう感がありボリューミーで、かぶりつくと、ギュッと歯が入り肉々しくも柔らかく味染みが程よく美味い!

豚はもちろんヤサイを進ませる起爆剤となり、麺への道を進んでいきます!

ある程度上物を食べたらいよいよ麺とご対面!スープが絡んで脂がぬるりと光る美味そうなビジュアル!さっそくすするとムッチリと力強いすすりごたえがありつつやや軟めな茹で加減で滑らかなすすり心地のドゥル太麺!

スープは微乳化で醤油が立ちすぎないまったりとした味わいになっており、ヘビーすぎたりしょっぱすぎたりしないので二郎系ラーメンが初めての面々にはお勧めできる登竜門的な存在になりそうです!

続いて生たまごをしっかりとといて、麺を絡めてすすってみると、微乳化スープなので生たまごとの相性は抜群で、そこに卓上のカエシを入れると美味さもアップします!

さらに別皿の脂にザブンと麺を投入してすすってみると、しょっぱうまな脂はスープの旨味を底上げしてくれて、刺激が増して最強の組み合わせに!

うずらや味変アイテムを色々くししながらボリューミーな麺をすすりまくっていきます。流石に終盤はおなかがいっぱいになりましたが可愛いうずらの箸休め効果などもあり本日も完食です!

大変おいしくすすれました、中盛りにするとかなりの量になるので、おなかすいてますは、胃袋に自信のある方だけにしましょう!

SUSURUが食べたメニュー

ラーメン(豚1枚)900円
生たまご50円
うずら100円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名顎で喰らえ
住所埼玉県春日部市粕壁5872-1
営業時間火・水・木・金・土・日
10:30 – 14:30
17:30 – 21:00L.O. 料理20:30

定休日
■ 営業時間
材料切れの場合、早じまいアリ

■ 定休日
月曜日(祝日の場合も)
食べログhttps://tabelog.com/saitama/A1102/A110204/11056962/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/HBVEQXfsRp6ZWsxV9

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

SUSURU WEB.編集部が独断と偏見で選ぶ春日部で食べたいラーメン6選!

法隆(ホウリュウ)

引用元:食べログ

白河手打中華そば 法隆は、福島県白河市発祥の「白河ラーメン」を提供しています。

法隆のスープは、鶏ガラと豚ガラをベースにした清湯(ちんたん)スープで、澄んだ黄金色が特徴です。

麺は自家製の手打ち麺で、青竹を使って打たれる中太の縮れ麺です!

店舗情報

店名法隆(ホウリュウ)
住所埼玉県春日部市谷原1-17-55
営業時間火・水・木・金・土・日
11:00 – 14:30
18:00 – 20:00

定休日
食べログhttps://tabelog.com/saitama/A1102/A110204/11038835/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/sbxEJex7TTP6GUpY9

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

麺や豊

引用元:食べログ

麺や豊は、化学調味料を一切使用しない「無化調」ラーメンを提供しています。

スープは、新鮮な国産若鶏の生ガラと丸鶏、大量のもみじ、野菜を12時間じっくり炊き上げたコラーゲンたっぷりの鶏スープをベースにしています。

自家製麺には、香り豊かな埼玉県産の小麦粉「ハナマンテン」と、弾力が特徴の北海道産小麦粉を配合しており、麺は細麺と太麺から選択可能で、スープとの相性や食感を楽しむことができます!

店舗情報

店名麺や豊
住所埼玉県春日部市粕壁東1-3-1
営業時間月・水・木・金・土
11:30 – 15:00
18:00 – 21:00
日・祝日
11:30 – 15:00

定休日
■ 営業時間
※麺・スープ無くなり次第終了
食べログhttps://tabelog.com/saitama/A1102/A110204/11031922/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/kNxvagXKGgXZMewS9

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

大勝軒 一ノ割店

引用元:食べログ

一ノ割大勝軒は、永福町系大勝軒の流れを汲む老舗として知られています。

一ノ割大勝軒のスープは、煮干しを主体とした出汁が特徴で、動物系の風味は控えめでありながら、醤油の旨味がしっかりと感じられる澄んだ琥珀色のスープです。

麺は中細のストレートタイプで、やや柔らかめの茹で加減が特徴です!

店舗情報

店名大勝軒 一ノ割店
住所埼玉県春日部市南4-21-3
営業時間月・水・木・金・土・日
11:00 – 19:25

定休日
食べログhttps://tabelog.com/saitama/A1102/A110204/11005569/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/a8xyuC3gCSD2vJX1A

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

ブラウン

引用元:食べログ

つけめん ブラウンは、特に自家製の極太麺と濃厚なスープが特徴で、多くのラーメン愛好家から支持を受けています。

スープは、豚骨と魚介をベースにした濃厚な味わいが魅力で、10時間以上炊き出した豚骨、背ガラ、背脂を使用し、どろりとした濃厚な豚骨魚介スープを提供しています。

自家製の全粒粉入り太麺は、もちもちとした食感が特徴で、濃厚なスープによく絡みます!

店舗情報

店名ブラウン
住所埼玉県春日部市豊町5-19-15
営業時間11:30 – 15:00
17:30 – 23:00L.O. 料理22:45
食べログhttps://tabelog.com/saitama/A1102/A110204/11006114/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/8PvZE8xRmp3v23Q17

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

金狼(~kinrou~)

引用元:食べログ

金狼(~kinrou~)は、特に煮干しを主体としたラーメンで知られています。

スープは、日替わりで異なる産地の煮干しを使用し、その日のスープの味の傾向を店頭の看板で知らせています。

麺は固めのストレート細麺で、スープとの相性を考慮して選ばれており、この細麺は、歯ごたえがありながらスープをしっかりと持ち上げ、全体のバランスを保っています!

店舗情報

店名金狼(~kinrou~)
住所埼玉県春日部市中央1-53-18
営業時間■ 営業時間
2020年1月より
昼営業
11:40〜14:00頃
夜営業
18時30分~随時ツイッターでご連絡します
※スープ及び材料がなくなり次第終了
■ 定休日
火曜
食べログhttps://tabelog.com/saitama/A1102/A110204/11039812/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/dkZvXuk3TUprg9K16

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

麺処 むら井

引用元:食べログ

麺処 むら井は、特に「手もみ中華そば」や「昆布水つけ麺」などが人気を博しています。

手もみ中華そばは、醤油と塩の2種類が提供されており、スープは動物系の旨味を基調とし、醤油ダレや塩ダレと調和したクリアで深みのある味わいが特徴です。

麺は川上製麺所製の手もみ縮れ麺を使用し、茹で前に強い捻りを加えることで、弾力とコシのある食感を実現しています!

店舗情報

店名麺処 むら井
住所埼玉県春日部市粕壁東2-9-23
営業時間火・水・木・金・土
11:00 – 14:00
18:00 – 21:00

11:00 – 14:00
18:00 – 20:00

定休日
■ 営業時間
※スープが無くなり次第終了
■ 定休日
月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
食べログhttps://tabelog.com/saitama/A1102/A110204/11046107/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/HUSzsBZdULtnoEnD8

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

最後に

今回の記事では、SUSURUの実体験をもとに厳選した最上級に美味しい春日部のオススメのラーメン店を11店舗紹介しました!

お気に入りのラーメン店は見つかりましたか?

もし参考になったら、友達や家族にこの記事をシェアしていただけると嬉しいです!

最後までご覧いただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SUSURU TV.では「毎日ラーメン健康生活」をテーマに、
ラーメンをすする動画を毎日18:30にYouTubeにアップロードしています。
日々ラーメンをすすり続け、現在2500日以上連続配信中です!
全国の美味しいラーメンをすすりたい、紹介したいという気持ちで毎日続けておりますので、宜しければ応援よろしくお願いします!

「毎日ラーメン健康生活」とは
ラーメン大好きSUSURUが毎日ラーメンを食べても健康でいれることを証明していく生活。

コメント

コメントする

目次