ずるずる、どーもー!SUSURUでーす!今回は「胡座」さんに訪問させていただきました!
SUSURUがどうしてもつけ麺をすすりたくて探していたら見つけたお店です!
今回もSUSURUがその様子をリポートしてまいりましたので最後まで是非見ていってくださいね!
「胡座」さんのメニューとは

「胡座」さんは食券制です!
今回は「味玉チャーシューつけ麺」をプッシュ!
濃厚 or 大盛りの選択を聞かれるので、どちらもお願いして座して待ちます!
「胡座」さんの味玉チャーシューつけ麺を実食
こちらが「胡座」さんの「味玉チャーシューつけ麺 濃厚・大盛り」です!どせーい!

麺の上には、つけ麺としては珍しい「キャベツ」がトッピングされ、分厚いチャーシューも堂々と鎮座!
つけ汁はしっかりとした醤油色で、これは極太麺とバッチリ合いそうな予感…ということで、いただきます!
まずは麺だけをすすってみましょう!

水で締められた特注極太麺は、モチモチというよりガシッとした体格で、噛み応え抜群!
これは濃厚なつけ汁にも負けない力強さ!
では早速、つけ汁に麺をダイブさせて、はいすする!ぼしー!

トロリとしたつけ汁は、甘味と醤油のコクがバランス良く、動物系の旨味もガツンと来る!
魚介は控えめながらも、動物系と醤油のダブル主役で、他のつけ麺とは一線を画すタイプ!
濃厚なのにドロドロしすぎず、重たくないので大盛り麺もどんどん減っていく!
キャベツのシャキッとした食感と甘みも加わり、後半戦に向けた布石としても最高!
ここでチャーシューいってみましょう!つけ汁にくぐらせて、のほい!

肉質しっかりながらホロッとほどけ、豚感のワイルドさも感じられるナイスな仕上がり!
一度つけ汁で温めておくのもおすすめ!

ちなみに、つけ汁には刻みチャーシュー、メンマ、刻み玉ねぎも入っており、丼内で味変を楽しみながら麺をガンガンすすれる構成!
海苔の磯感もバッチリアクセントになり、全パーツがしっかり機能してます!
そして、「大盛りあるある」ですが、後半になるとつけ汁がやや足りなくなってくる…しかし!
ここが「胡座」さんのスゴイところ!
なんと、つけ汁の追加が可能!
しかも温かいつけ汁を追加提供してくれるという神対応!
これはまさに“一石二鳥”の理想形!例文はこれで決まり!
ラストは味玉をカプッと食らって、トロトロの黄身にニンマリ。

締めはスープ割!柚子皮を添えてもらえるので、爽やかさをまとってフィニッシュ!
友達の唄の「パッシュビ!」を脳内再生しながら、本日も完食です!
| |
---|---|
店名 | 胡座 |
住所 | 東京都墨田区両国4丁目35−1 タカシマ三共フラット 1F |
営業時間 | 12時00分~15時30分、18時30分~22時00分 日曜日、12時00分~15時30分 水曜日、定休日 |
食べログ | https://tabelog.com/tokyo/A1312/A131201/13114683/ |
Googleマップ | https://www.google.co.jp/maps/place/胡座 |
最後に
大変美味しくすすれました!
濃厚なつけ汁と極太麺の黄金コンビ、さらに神サービスによる高満足度!間違いない一杯でした!
それでは、ごっそれい!
コメント