【横浜家系らーめん ぼうそう家】【家系】やっぱりライスなんだよなあ!腹いっぱいになりたけりゃここに行け。旨みの暴走モード突入。をすする【飯テロ】SUSURU TV.第2998回

今回は、千葉県市原市にある横浜家系らーめん ぼうそう家を紹介していきます。

朝6時から営業しており、いつでも食べられるのが最高すぎる!

SUSURUが食べたメニューやレビューを画像付きで紹介していきます。

目次

SUSURUが食べたメニュー

半熟味玉ラーメン1000円
のり増し100円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

横浜家系らーめん ぼうそう家のSUSURUのレビュー

今回は、「横浜家系らーめん ぼうそう家」の食レポをお届けします。

このお店は食券制で、私が注文したのは半熟味玉ラーメン並盛とのり増しトッピング。ライスは無料なので、ついでにオーダーしました。初めてのお店なので、全てを普通でお願いしました。

このお店は通し営業で、人気があります。一日の杯数は500杯を超えることもあるそうです。ライスはセルフ制なので、皆様も注意が必要ですね。

半熟味玉ラーメンのり増しと無料のライスが登場です!見た目はボリューミーで、スープも濃厚そうな色をしています。鶏油がたっぷり乗った面持ちで、麺もライスも楽しみです!

まずはスープから。表面に張った鶏油のパンチ力がやばい!

鶏油のコクとまろやかさが一口目から感じられ、豚骨と醤油の味もしっかりと主張しています。カエシも効きが強く、ハラペコ状態で食べると脳がやられそうなくらい美味しいです!そして、麺より先にライスに手が伸びるのも納得です。

次は酒井製麺製の麺。アルデンテな食感と小麦の風味が広がります。スープとの相性も抜群で、W炭水化物の楽しみ方です。麺は平打ちで細めのタイプで、海苔も良い仕事をしています。

青菜を食べた後は、ライスをカスタム。青ガッパも無料で、辛味も無料なので嬉しいポイントです。鶏油がたっぷりで海苔もトロットロで、香りも豊かです。

チャーシューは大ぶりでジューシー。味染みも程よく、ライスとの相性抜群です!

醤油も豚骨スープも効きが強く、麺や米や海苔や青菜との相性も抜群。訪問の喜びもありますが、さらに美味しさに喜びを感じます。のり増しして贅沢に楽しんだ後は、とろみバッチリの味玉で完食です!

今回も大変美味しく頂きました。ライスや青ガッパが無料で、通し営業などホスピタリティの高さも兼ね備えた「横浜家系らーめん ぼうそう家」。ぜひ立ち寄ってみてください!

それではまた次回お会いしましょう!ごっそれー!

店舗情報


店名横浜家系らーめん ぼうそう家
住所千葉県市原市八幡浦1-13
営業時間6:00~0:00
食べログhttps://tabelog.com/chiba/A1206/A120601/12026276/
Googleマップhttps://www.google.co.jp/maps/place
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SUSURU TV.では「毎日ラーメン健康生活」をテーマに、
ラーメンをすする動画を毎日18:30にYouTubeにアップロードしています。
日々ラーメンをすすり続け、現在2500日以上連続配信中です!
全国の美味しいラーメンをすすりたい、紹介したいという気持ちで毎日続けておりますので、宜しければ応援よろしくお願いします!

「毎日ラーメン健康生活」とは
ラーメン大好きSUSURUが毎日ラーメンを食べても健康でいれることを証明していく生活。

コメント

コメントする

目次