ずるずる、どーもー!SUSURUでーす!
今回は、チャンネル登録者数170万人超えのラーメンYouTuberであり、
9年以上ラーメンを毎日すすっているSUSURUが今まで訪れた4000以上のお店の中から
最高に美味しいと感じた木更津にあるオススメのラーメン店を10店舗に厳選してご紹介します!
本記事では木更津の近くのお店を中心にご紹介していくので、
アクセスもしやすく美味しいラーメン店が見つかること間違いなしです!!
果たしてどんなラーメンが待っているのか…ぜひ最後まで見てくださいね!
SUSURUが行った木更津にあるオススメのラーメン店2選!
「三代目 沖食堂」豚の旨味が後追いでグイッと来るスープ

ポイントだけ言うと…
- ほんのり甘みのある一口目から、豚の旨味が後追いでグイッと来るスープです!
- 久留米ラーメンらしく中細の麺が採用されており、スープとの馴染みが抜群!
- チャーシューは、味がしっかり染みていて、ご飯があれば一緒にいきたくなる美味しさ!
右の▼をクリックで全表示
こちらが「三代目沖食堂」さんのラーメンです!むおーい!到着の瞬間、豚骨の香りがさらに強まり、4軒目というハードな状態のSUSURUの胃袋も再び受け入れ態勢に!久留米ラーメンらしいトッピングもテンションを一気に上げてくれます。それでは、いただきます!

まずはスープを一口。うんめぇ!ほんのり甘みのある一口目から、豚の旨味が後追いでグイッと来るスープです!カエシの効きも程よく、重すぎないながら旨味はしっかり。鼻に抜ける豚骨の香りが久留米ラーメンらしさを際立たせ、眠気も吹き飛ぶ極上スープです!

次に中細麺をリフトアップして、よっしゃーすする!ふぉらー!久留米ラーメンらしく中細の麺が採用されており、スープとの馴染みが抜群。スープをしっかり持ち上げてくれるので、すすりごたえも満点です!豚や麺などを現地久留米から仕入れているとのことで、本格的な味わいに感謝感激!千葉でここまで本格的な久留米ラーメンをすすれることに感動します!

続いてチャーシューをパクリ!味がしっかり染みていて、ご飯があれば一緒にいきたくなる美味しさ。重すぎず、豚の旨味を存分に楽しめるからノンストップで食べ進めてしまいます!

さらに固ゆでのゆで卵をスープでほぐして味わいながら、ふんわりと香る豚骨の風味を全身で感じ、気づけばラーメンと一体化したような気分!最後までノンストップで食べ進め、本日も完食です!
千葉で本格的な久留米ラーメンを楽しめる素晴らしいお店です。皆さんもぜひ豚骨になって帰ってきてください!
SUSURUが食べたメニュー
ラーメン | 800円 |
店舗情報
店名 | 三代目 沖食堂 |
住所 | 千葉県木更津市金田東5-4-1 |
営業時間 | 月・火・水・木・金 11:00 – 15:00 17:00 – 21:00 土・日・祝日 11:00 – 21:00 ■ 営業時間 ※材料が無くなった場合は、営業時間よりも早く終了させて頂く場合があります。 ■ 定休日 不定休 |
食べログ | https://tabelog.com/chiba/A1206/A120602/12054816/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/YUux2q2DqVkdXHiH8 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
「ラーメン林家 木更津店」豚骨の旨味がしっかりと感じられる正統派の家系スープ

ポイントだけ言うと…
- 醤油の風味はライトながら、豚骨の旨味がしっかりと感じられる正統派の家系スープ!
- 麺は、短めの中太麺は絶妙な茹で加減で、スープとの相性は抜群です!
- 香ばしさと柔らかさが共存するチャーシューは高クオリティで、ライスや麺をさらに引き立ててくれます!
右の▼をクリックで全表示
こちらが「林家」さんのラーメン海苔トッピングです!のはー!正統派な家系スープに扇状の海苔、そして炙りチャーシューが乗ったビジュアルは食欲をそそります!麺もライスも進みそうな予感。それでは、いただきます!

まずはスープから!るなー!醤油の風味はライトながら、豚骨の旨味がしっかりと感じられる正統派の家系スープ。鶏油が全体をまろやかに仕上げており、バランスの良さに驚かされます!

せっかく海苔がたっぷりなので、スープに浸した海苔でライスを巻いてパクリ!序盤からライスがどんどん進みます!
さて、麺もすすりたくなったので、よっしゃーすする!ぬなー!麺は家系でおなじみの酒井製麺。短めの中太麺は絶妙な茹で加減で、スープとの相性は抜群です!林家さんの技が光る一杯で、この完成度はさすがの一言!

次にほうれん草をパクリ!フレッシュでスープをたっぷり吸った味わいが、ライスとの相性も最高です。半ライスではなく、普通のライスにしておけばよかったなぁと少し後悔。
続いて炙りチャーシューを食らいます!香ばしさと柔らかさが共存するチャーシューは高クオリティで、ライスや麺をさらに引き立ててくれます!

後半戦は卓上の調味料で味変タイム。ニンニクチップと豆板醤を投入してパンチアップ!辛さと香ばしさが加わり、スープの旨味がさらに際立ちます!

最後は残った海苔を駆使してライスを巻きつつ、麺をすすりながらスープまでしっかりと味わい、本日も完食です!
正統派の家系ラーメンがガンガンいける一杯でした!
SUSURUが食べたメニュー
ラーメン(並) | 770円 |
トッピングのり | 140円 |
半ライス | 100円 |
店舗情報
店名 | ラーメン林家 木更津店 |
住所 | 千葉県木更津市朝日3-6-15 |
営業時間 | 月・火・木 10:00 – 15:00 17:00 – 21:00 金・土・日 10:00 – 15:00 17:00 – 22:00 水 定休日 |
食べログ | https://tabelog.com/chiba/A1206/A120602/12006687/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/HcKKUh1LdqZZHbGd9 |
※店舗情報に修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
SUSURU WEB.編集部が独断と偏見で選ぶ木更津で食べたいラーメン8選!
松戸富田製麺 三井アウトレットパーク木更津店

松戸富田製麺 三井アウトレットパーク木更津店は、濃厚なスープと極太麺が特徴のラーメンを提供する人気店です。
麺は毎朝打ち立てで、濃厚なスープとよく絡むように工夫されています。
スープは、豚骨と魚介をベースにした濃厚な味わいが特徴で、特に煮干しの風味が効いたスープは、濃厚でありながらもバランスの取れた味わいとなっています!
店舗情報
店名 | 松戸富田製麺 三井アウトレットパーク木更津店 |
住所 | 千葉県木更津市金田東3-1-1 三井アウトレットパーク木更津 フードコート |
営業時間 | 10:30 – 21:00 ■ 定休日 三井アウトレットパーク木更津に準じる |
食べログ | https://tabelog.com/chiba/A1206/A120602/12028215/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/Cvdxnn2Pu1yg9yGP6 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
九州ラーメン友理

九州ラーメン友理は、1970年創業の老舗ラーメン店で、九州地方の味を関東で楽しめる貴重な存在です。
友理のラーメンは、白濁した豚骨スープが特徴的で、スープはクリーミーでしっかりとした出汁感があり、旨味やコクが感じられます。
麺は細麺で、モッチリとした食感がスープとよく絡み、相性抜群です!
店舗情報
店名 | 九州ラーメン友理 |
住所 | 千葉県木更津市港南台4-2-7 |
営業時間 | 月・水・木・金・土・日 11:30 – 21:00L.O. 20:45 火 定休日 ■ 定休日 火曜日、第3水曜日 |
食べログ | https://tabelog.com/chiba/A1206/A120602/12006086/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/5mxyFWCD72PH3gY78 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
木更津 丿貫

木更津 丿貫(へちかん)」は、2019年8月1日にオープンし、 本店は神奈川県横浜市の関内駅近くの福富町にあり、煮干しラーメンや日替わりで様々な味のラーメンが楽しめることで知られています。
看板メニューである「煮干蕎麦」は、長崎産の片口鰯を使用した煮干しスープが特徴です。
麺は低加水の中細ストレート麺を使用しており、しっかりとしたコシと滑らかな喉越しが特徴です!
店舗情報
店名 | 木更津 丿貫 |
住所 | 千葉県木更津市畑沢南5-3-7 |
営業時間 | 火・水・木・金 11:00 – 15:00L.O. 料理14:30 18:00 – 21:00L.O. 料理20:30 土・日 11:00 – 15:00L.O. 料理14:30 月 定休日 |
食べログ | https://tabelog.com/chiba/A1206/A120603/12047338/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/F9cbq9qD2nFwFac89 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
千葉房総 麺のマルタイ

千葉房総 麺のマルタイは、2016年に開店した人気ラーメン店です。
スープは、化学調味料を一切使用しない無化調スープが特徴で、 特に煮干しをベースにしたスープは、深い旨味とコクを持ちながらも、後味がすっきりとしており、飲みやすさが際立ちます。
麺は自家製麺を使用しており、スープとの相性を考慮した細めのストレート麺が主です!
店舗情報
店名 | 千葉房総 麺のマルタイ |
住所 | 千葉県木更津市東太田1-9-30 |
営業時間 | 月・火・木・金・土・日 11:00 – 15:00L.O. 料理14:30 17:30 – 21:00L.O. 料理20:30 水 定休日 |
食べログ | https://tabelog.com/chiba/A1206/A120602/12038568/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/ZwngoYpaeDmeTvMR8 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
ラーメン富士屋 木更津店

ラーメン富士屋 木更津店は、伝統的な竹岡式ラーメンを提供しつつ、生麺の使用など独自の工夫を凝らした一杯を楽しめるお店です。
ラーメンは、濃い色合いの醤油スープが特徴的で、スープは、チャーシューの煮汁と醤油を組み合わせたものになっており、見た目の濃さに反して塩辛すぎず、絶妙なバランスを保っています
麺は中細のストレート麺を使用しており、竹岡式ラーメンの多くが乾麺を用いる中、富士屋では生麺を採用しており、硬めの茹で上げがスープとよく絡み、食感の良さが際立ちます!
店舗情報
店名 | ラーメン富士屋 木更津店 |
住所 | 千葉県木更津市清見台東2-2-15 |
営業時間 | 月・木・金・土・日 11:00 – 15:00L.O. 14:30 17:00 – 20:00L.O. 19:30 火・水 定休日 |
食べログ | https://tabelog.com/chiba/A1206/A120602/12000083/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/MFKunHkytzhPWj7eA |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
中華そば モンド

中華そばモンドは、素材と製法にこだわり、懐かしさと新しさを感じさせる一杯を提供するお店です。
スープは、煮干し、羅臼昆布、国産鶏ガラを使用し、旨味を引き出した完全無化調の仕上がりです。
麺には、国産小麦粉「きぬの波」の全粒粉を使用しており、全粒粉麺は小麦の風味が強く、食物繊維や鉄分、ビタミンB1が豊富で、美味しさと健康面の両立を図っています!
店舗情報
店名 | 中華そば モンド |
住所 | 千葉県木更津市高柳2-3-16 |
営業時間 | 月・火・水・木・金・土・祝日 11:00 – 14:30 18:00 – 20:30 日 定休日 |
食べログ | https://tabelog.com/chiba/A1206/A120602/12041091/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/vvfomoid3LrUzCrz8 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
波市

あさりらーめん 波市は、房総半島の海の幸を活かしたラーメンを提供するお店です。
スープは、地元産の新鮮な魚介類を使用したスープで、特に看板メニューである「あさりの塩ラーメン」は、たっぷりのあさりから抽出した旨味が凝縮されたスープになっており、磯の香りと深いコクが楽しめます。
麺は、スープとの相性を考慮し、細めのストレート麺を使用していて、つるつるとした喉ごしと適度なコシがあり、繊細なスープの風味を引き立てます!
店舗情報
店名 | 波市 |
住所 | 千葉県木更津市中島地先 海ほたる5Fマリンコート内 |
営業時間 | 月・火・水・木・金 09:00 – 20:00L.O. 19:30 土・日 09:00 – 00:00L.O. 23:30 |
食べログ | https://tabelog.com/chiba/A1206/A120602/12028039/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/EjCXLNNs1ePspLpNA |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
ラーメンワンちゃん

ラーメン ワンちゃん 木更津本店は、千葉県木更津市に位置する竹岡式ラーメンの名店として知られています。
スープは、濃い醤油色が特徴的ですが、見た目ほど塩辛くなく、程よい甘みと旨味が調和しています。
麺は中細麺で、適度な弾力とコシがあり、スープとの相性が抜群です!
店舗情報
店名 | ラーメンワンちゃん |
住所 | 千葉県木更津市貝渕2-9-5 |
営業時間 | 月・火・水・金・土・日・祝日 11:00 – 21:00 木 定休日 ■ 定休日 第3水曜 |
食べログ | https://tabelog.com/chiba/A1206/A120602/12007033/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/dtTBoZ6oy5QZFBrF7 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
最後に
今回の記事では、SUSURUの実体験をもとに厳選した最上級に美味しい木更津のオススメのラーメン店を10店舗紹介しました!
「SUSURUが行った近くにあるラーメン屋をもっと知りたい!」という方は、こちらのラーメンマップで検索することができます!旅行先のラーメン店や近所のラーメン屋さん、SRYに選出された店舗を探したいときなどに是非ご活用ください!
お気に入りのラーメン店は見つかりましたか?
もし参考になったら、友達や家族にこの記事をシェアしていただけると嬉しいです!
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント