【中華蕎麦 無冠】予約制システム解除でいつでも行ける!メニュー1つだけで120人の大行列を作った伝説の名店が復活!絶対に行け。をすする SUSURU TV.第2624回

ずるずる、どーもー!SUSURUでーす! 今回SUSURUが訪れたのは「中華蕎麦 無冠」さん。素敵なラーメン店で、食券制であり、メニューはたったの一つ。その中で私が選んだオススメは特製牡蠣塩です。

実は、中野坂上にも同名の店が存在し、現在はスタッフの育成が目的の休業中とのこと。しかし、情報によれば2月に再開する可能性があるとのことです。このお店の店主、小松崎さんとは久しぶりの再会でした。

彼は以前、ガチンコファイトクラブの2期制に出演されていた方です。カウンター6席のみと 店内は広いとは言えないのですが、ラーメン好きの人々が集まっています。店主さんの腕前に確固たる信頼を置き、場所が変わってもお客さんの足が途切れることはありません!

当初はお店のシステムは予約制となっておりましたが、今では解除されました。 さて、ご注目いただきたいのはこちら、「中華蕎麦 無冠」さんの特製牡蠣塩ラーメンです。

「中華蕎麦 無冠」さんの特製牡蠣塩ラーメン

うず高く積み上げられたローストポークと、スープメンの香りを思わせる牡蠣アヒージョが目を惹く美味しそうな一杯が、既に満足感を覚えさせます。 まずは、スープから。

「中華蕎麦 無冠」さんの特製牡蠣塩ラーメンのスープ

この牡蠣の香りと出汁のバランスは絶妙で、後から追いかけてくる塩ダレの旨みも素晴らしいの一言。優雅な味わいで塩分も控えめ、牡蠣の旨味を引き立てます。スープだけでも、十分に旨味を感じさせてくれます。

「中華蕎麦 無冠」さんの特製牡蠣塩ラーメンの麺

続いて、麺に焦点を当てると、滑らかな表面とモチモチとした食感が特徴的。食べ応えがあり、スープとの相性もピッタリです。

「中華蕎麦 無冠」さんの特製牡蠣塩ラーメンのチャーシュー

続いて、チャーシューの評価です。薄く切り、丁寧に火入れされたこのチャーシューは、口中に広がる旨味が絶品です。

「中華蕎麦 無冠」さんの特製牡蠣塩ラーメンの牡蠣のアヒージョ

そして、徐々に溶け出す牡蠣のアヒージョがスープの旨味をさらに引き立てます。

ぶどう山椒を投入した特製牡蠣塩ラーメン

そして、後半はぶどう山椒を投入。清々しい香りと独特の風味が最高のアクセントになります。また、食べ進める度に変化する味わいは、まさにV9時代のよう。

一つのボウルで目も舌も楽しくさせてくれます。 最後に、ボリューム感と価格に照らし合わせて評価すると、これだけ豪華なトッピングで1000円は非常にお値打ちと感じます。 それではまた次回お会いしましょう!ごっそれー!


店名中華蕎麦 無冠
住所東京都品川区西五反田2丁目6−1
営業時間11時00分~15時00分
食べログhttps://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13279264/
Googleマップhttps://www.google.co.jp/maps/place/中華蕎麦 無冠
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SUSURU TV.では「毎日ラーメン健康生活」をテーマに、
ラーメンをすする動画を毎日18:30にYouTubeにアップロードしています。
日々ラーメンをすすり続け、現在2500日以上連続配信中です!
全国の美味しいラーメンをすすりたい、紹介したいという気持ちで毎日続けておりますので、宜しければ応援よろしくお願いします!

「毎日ラーメン健康生活」とは
ラーメン大好きSUSURUが毎日ラーメンを食べても健康でいれることを証明していく生活。

コメント

コメントする

目次