【Clutch Hitter】油カス入ったなみなみつけ汁と大盛り麺!ショッパウマくて止まらない。をすする SUSURU TV.第2496回

ずるずる、どーもー!SUSURUでーす!今回は「クラッチヒッター」というお店で、迷いに迷った結果、油カス塩つけ麺300gと味付玉子トッピングを注文してきました。

特別な許可を得て、調理風景も撮影させていただき、店主さんとの会話も楽しむことができました。 店主さんは、気さくな笑顔で話してくれる一方で、調理はきびきびと素早くこなします。

こちらの店主さんも関西出身の方で、会話がうまいのはもちろん、その調理技術も素晴らしいのです。 そして、待ちに待った「クラッチヒッター」の油カス塩つけ麺300gと味付玉子トッピングが登場!

中細の自家製麺はたっぷりと盛られ、つけ汁にはネギと油カスが浮かんでいました。一見、”塩”というシンプルな名前に反して、その味はかなりリッチそうな印象です。 まずは麺のみをすすってみます。

何とも言えぬ全粒粉の風味と、ちょうど良い柔らかさが心地よい食感をもたらしています。特にSUSURUにとって、この麺はかなりのお気に入りです。 つづいてはその麺をつけ汁へとくぐらせていただきます。

つけ汁は相当な塩分ですが、これがまた絶妙なインパクトを提供し、我々を魅了します。油カスからはじわーっと旨味が漂っており、この塩分の強さと旨味が絶妙のバランスを保っています。 さらには、トッピングの豚肉も絶品です。

特にタンルートは、噛むと中から美味しい肉汁が溢れ出てきます。これほどまでに美味しいタンルートがトッピングとして登場するのは、「クラッチヒッター」ならではでしょう。

そして、最後に豚ロースチャーシューを一口。硬さがしっかりと感じられ、濃いつけ汁のコクと相まって、これもまた非常に美味です。全体的に濃いめの味付けですが、それが逆につけ麺の特性に合い、一杯のつけ麺全体が引き立てられています。

こうして色々な要素を楽しんだ後は、スープ割りで締め。塩分の効いたスープを最後まで堪能して、本日の「クラッチヒッター」定食を完食しました。

期待以上のクラッチヒッターさんの油カス塩つけ麺300gは、深い旨味と個性的な一杯で、自家製麺もさらにすすりたいと思わせる美味しさでした!それではまた次回お会いしましょう!ごっそれー!


店名Clutch Hitter
住所兵庫県伊丹市瑞ケ丘1丁目19
営業時間11時30分~14時00分、18時00分~21時00分
月曜日、 定休日
食べログhttps://tabelog.com/hyogo/A2803/A280306/28046105/
Googleマップhttps://www.google.co.jp/maps/place/Clutch Hitter
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SUSURU TV.では「毎日ラーメン健康生活」をテーマに、
ラーメンをすする動画を毎日18:30にYouTubeにアップロードしています。
日々ラーメンをすすり続け、現在2500日以上連続配信中です!
全国の美味しいラーメンをすすりたい、紹介したいという気持ちで毎日続けておりますので、宜しければ応援よろしくお願いします!

「毎日ラーメン健康生活」とは
ラーメン大好きSUSURUが毎日ラーメンを食べても健康でいれることを証明していく生活。

コメント

コメントする

目次