【鯨人】【史上初】あり得ないだろ‥こんなのラーメンに使って本当に美味しくなるんですか?前代未聞の◯◯ラーメンがヤバい‥をすする【飯テロ】SUSURU TV.第3031回

今回は、三鷹駅から徒歩5分に位置する鯨人を紹介していきます。

前代未聞の鯨とラーメンの組み合わせ!

SUSURUが食べたメニューやレビューを画像付きで紹介していきます。

目次

SUSURUが食べたメニュー

くじらラーメン
くじらユッケ丼
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

鯨人のSUSURUのレビュー

今回は、一ヶ月前のイベントでの試食から始めます!「くじら食堂」の「鯨人」店主、下村さんによるくじらを使ったラーメンの開発が行われました。無茶なお願いにも関わらず、下村さんには本当に感謝しています!

試作のラーメンはクジラ出汁のシンプルなスープで、独特の風味と香りがあります。期待と不安が入り混じる中、試食を行います。

醤油スープには鶏とごぼうの油が使われており、見た目は普通に美味しそうです。早速試食してみると、クジラの風味と香りが主張しつつも、ラーメンらしい味わいがあります。

第1弾の試作を経て、生醤油の醤油感を活かしつつ魚介の旨みをプラスし、より多くの人に好まれる味へとブラッシュアップされました!

そしてついに、イベント当日がやってきました!会場では長蛇の列ができ、皆さんの期待がビシバシ伝わってきます!

完成したくじらラーメンをいただきます!くじら食堂と共同船舶のコラボメニュー、くじらラーメン・くじらユッケ丼が登場です!

スープはクジラの風味と魚介の旨みが絶妙に調和し、生醤油の醤油感も際立ちます。麺の絡みも良好で、クジラチャーシューはミディアムレアで力強い風味を楽しめます!

試食の段階から美味しかったくじらユッケ丼も、完成版は相変わらず絶品です!

下村さんの努力の結果、前代未聞の鯨肉を使ったくじらラーメンが完成しました!イベントに来てくださった皆さん、本当にありがとうございます!それでは、ごっそれい!

店舗情報


店名鯨人
住所東京都武蔵野市西久保1-5-8
営業時間[月〜土]
11:00~15:00 18:00~21:00
[日]
11:00~15:00
食べログhttps://tabelog.com/tokyo/A1320/A132002/13285898/
Googleマップhttps://www.google.co.jp/maps/place
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SUSURU TV.では「毎日ラーメン健康生活」をテーマに、
ラーメンをすする動画を毎日18:30にYouTubeにアップロードしています。
日々ラーメンをすすり続け、現在2500日以上連続配信中です!
全国の美味しいラーメンをすすりたい、紹介したいという気持ちで毎日続けておりますので、宜しければ応援よろしくお願いします!

「毎日ラーメン健康生活」とは
ラーメン大好きSUSURUが毎日ラーメンを食べても健康でいれることを証明していく生活。

コメント

コメントする

目次