ずるずる、どーもー!SUSURUでーす!
今回は、チャンネル登録者数170万人超えのラーメンYouTuberであり、
9年以上ラーメンを毎日すすっているSUSURUが今まで訪れた4000以上のお店の中から
最高に美味しいと感じた前橋にあるオススメのラーメン店を10店舗に厳選してご紹介します!
本記事では前橋の近くのお店を中心にご紹介していくので、
アクセスもしやすく美味しいラーメン店が見つかること間違いなしです!!
果たしてどんなラーメンが待っているのか…ぜひ最後まで見てくださいね!
SUSURUが行った前橋にあるオススメのラーメン店4選!
「らーめん つの旨」ほんのり生姜の風味が漂うスープ

ポイントだけ言うと…
- アブラのかかったヤサイは、卓上のタレをかけて、さらに美味しさが増します!
- 豚は、すでにいい感じにほぐれており、味がしっかり染みていて、本当に柔らかいです!
- 平打ちのプリプリな太麺は、少し芯を残したアルデンテな噛みごたえ!
右の▼をクリックで全表示
こちらが「らーめん つの旨」さんの小ラーメン ヤサイニンニクアブラ増し、うずらトッピングです。上に乗ったアブラ、キャベツ多めの野菜、そして少し見えている豚が食欲をそそります。

まずはアブラのかかったヤサイからいただきます。このアブラ、美味しいですね。卓上のタレをかけて、さらに美味しさが増します。キャベツ多めなのも嬉しいポイントです。
次に豚をいただきます。すでにいい感じにほぐれており、味がしっかり染みていて、本当に柔らかい!
とても美味しいですね!

続いて麺をすすります。平打ちのプリプリな太麺は、少し芯を残したアルデンテな噛みごたえで、醤油が効きつつも、ほんのり生姜の風味が漂うスープが染みていて、至福の味わいです。

後半には、スープが存分に染みた豚を楽しみ、うずらの卵もいただきます。小ぶりながらもしっかりと美味しいです。

名残惜しさを感じつつ、本日も完食です。とても美味しかったです。
SUSURUが食べたメニュー
小ラーメン | 750円 |
味付うずらの玉子(5個) | 100円 |
店舗情報
店名 | らーめん つの旨 |
住所 | 群馬県前橋市関根町2-23-2 |
営業時間 | 月・水・木・金・土・日 11:00 – 14:00 火 定休日 |
食べログ | https://tabelog.com/gunma/A1001/A100101/10014099/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/Q2mLWZTXskAE4e6d7 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
「濃厚豚骨らーめん 博多一路」濃厚さと豚のコク深さがたまらない

ポイントだけ言うと…
- スープは、ねっとりと舌に絡みつく濃厚さと豚のコク深さがたまらない!
- 極細ストレート麺は、低加水ならではのパツンとした食感が最高で、熟成感のある小麦の風味が濃厚スープと完璧にマッチ!
- チャーシューは、薄切りながらもジューシーな仕上がりで、噛めば噛むほど豚の旨みが広がる絶品!
右の▼をクリックで全表示
こちらが、「濃厚豚骨らーめん 博多一路」さんの「博多らーめん」です!うっひょ〜!見るからに濃厚そうなスープに油がふわっと浮かび、豚の香りがガツンと広がる圧倒的なビジュアル。それではいただきます!

豚骨の旨みが凝縮されたスープをひと口飲んでみると…ぴっぎーん!ねっとりと舌に絡みつく濃厚さと豚のコク深さがたまらない!豚頭のみを使ったスープならではのポーキーヘッドな重厚感がしっかり感じられ、まさに豚が無双するような味わい。

さっそく極細ストレート麺をリフトしてズバボーン!低加水ならではのパツンとした食感が最高で、熟成感のある小麦の風味が濃厚スープと完璧にマッチ!ネギのシャキシャキとした食感と清涼感がアクセントになり、まるで音楽のセッションのように絶妙なバランスを生み出している。麺の茹で加減も絶妙で、店主さんの職人技が光る仕上がり。

続いてチャーシューをひと口。薄切りながらもジューシーな仕上がりで、噛めば噛むほど豚の旨みが広がる絶品!スープとの相性も抜群で、豚✕豚のコンビネーションが最高にアツい。

さらに今回は「もつめし」も注文。群馬のラーメン店ではもつ煮が定番のサイドメニューということで、期待しながらバクリ。トロトロに煮込まれたもつがご飯と絡み合い、これは間違いなくうまい!スープとの相性も抜群で、卓上の辛子高菜や紅生姜を加えれば、さらに博多感がアップ!群馬と博多の融合を楽しみながら、最後まで大満足で完食。

濃厚ながら食べやすい一杯で、豚骨好きなら絶対にハマること間違いなし!
SUSURUが食べたメニュー
博多らーめん | 930円 |
店舗情報
店名 | 濃厚豚骨らーめん 博多一路 |
住所 | 群馬県前橋市下大島町410-7 |
営業時間 | 火・水・木・金・土・日 18:00 – 00:00 月 定休日 |
食べログ | https://tabelog.com/gunma/A1001/A100101/10020838/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/KYbqEF3S8jWbMFzs5 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
「ラーメンショップ 東大室店」しっかりとしたコクがありながらもしつこさを感じない

ポイントだけ言うと…
- 豚骨をベースに鶏ガラ、野菜、背脂、さらに昆布や煮干しの旨味が効いたスープは、しっかりとしたコクがありながらもしつこさを感じない!
- スープがしっかりと絡むストレート麺は、常温で熟成させているとのことで風味が豊か!
- フワトロで柔らかく、しっかりと味が染みたチャーシューはスープとの相性も抜群!
右の▼をクリックで全表示
こちらが、「ラーメンショップ東大室店」さんの「正油ネギチャーシューメン(並盛・脂多め)」です!ぬほー!スープ表面にたっぷりと浮かぶ脂の層がインパクト抜群!ラーショといえばのネギ、ワカメ、そして丼をぐるりと囲むチャーシューが食欲をそそるビジュアル。さっそくいただきます!

まずはスープから。ぴひー!豚骨をベースに鶏ガラ、野菜、背脂、さらに昆布や煮干しの旨味が効いたスープは、しっかりとしたコクがありながらもしつこさを感じない。背脂を増してもベースの味が崩れず、こってりとまろやかな口当たりがクセになる!

続いて麺をリフトしてすすってみると…なはー!スープがしっかりと絡むストレート麺は、常温で熟成させているとのことで風味が豊か。「ラーメンショップ」といえばの味ネギをごっそり絡めてすすれば、ネギの旨味と程よいクタシャキ食感がナイス!これがなきゃ「うまいラーメンショップうまい」の美味さを存分に感じられない!

勢いよくすすりながら、「半ライス」もガツガツ食らっていく!ここでチャーシューをパクリと食らうと…みはー!フワトロで柔らかく、しっかりと味が染みたチャーシューはスープとの相性も抜群!とろける脂身がライスともピッタリで、これがあるからライスは外せない!

さらにワカメやキクラゲを絡めながらペースを落とさずすすり、幅広なメンマもライスのお供としてパクリ。

海苔の磯感を発動させ、味変を楽しみながら完食まで一気に駆け抜ける!脂多めにしたことで、より濃厚な美味しさを堪能できた一杯でした!
「ラーメンショップ」らしい王道の味わいで、食欲全開の大満足!
SUSURUが食べたメニュー
正油ネギチャーシューメン | 1050円 |
半ライス | 120円 |
店舗情報
店名 | ラーメンショップ 東大室店 |
住所 | 群馬県前橋市東大室町87-1 |
営業時間 | 月・火・木・金 06:00 – 16:00 土・祝日 08:00 – 16:00 日 11:00 – 15:00 水 定休日 |
食べログ | https://tabelog.com/gunma/A1001/A100101/10010263/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/f1SWEr294Kp27mHC9 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
「翔鶴 高崎店」鶏の旨味と魚介の香りがガツンと広がる

ポイントだけ言うと…
- 淡麗な塩スープは、一口目から鶏の旨味と魚介の香りがガツンと広がり、さらに塩ダレのバランスが絶妙!
- 自家製の黄色みがかった中細麺は、チュルンとなめらかなすすり心地に、パキッとした歯ごたえのある食感がナイス!
- チャーシューは、ホロリととろける柔らかさで、どんな調理をすればこんなに絶妙な仕上がりになるのか不思議に思うほど!
右の▼をクリックで全表示
こちらが、「翔鶴 高崎店」さんの「煮玉子らーめん」と「Dセット」です!はっふーん!美しく澄み切ったスープに、綺麗に折りたたまれた麺線が上品なビジュアル。鶏と魚介の芳醇な香りがフワリと漂い、唐揚げ丼も見るからにうまそう!さっそくいただきます!

まずはスープからひと口…あれ…?めっちゃうめえ!!淡麗な塩スープは、一口目から鶏の旨味と魚介の香りがガツンと広がり、さらに塩ダレのバランスが絶妙。濃すぎず、薄すぎず、出汁感と節の風味が身体にジュンと染み渡る。これはまさに翔鶴の、翔鶴による、SUSURUのためのスープ!ストレートにぶっ刺さるうまさ!

続いて麺をリフトアップして、よっしゃ!すする!さっぴーん!自家製の黄色みがかった中細麺は、チュルンとなめらかなすすり心地に、パキッとした歯ごたえのある食感がナイス!スープとの相性も抜群で、ジュルンとすすれば一体感がハンパない!悟空とベジータ、ゴンとキルア、そして結城リトと西連寺春菜のように、切っても切れない相性の良さを誇る!

セットの「唐揚げ丼」も実食。セットとは思えないサイズのどデカい唐揚げは、ミシッと詰まった肉感とクリスピーな衣で食べごたえ抜群!

この力強い食感の唐揚げと、まろやかなスープを交互に楽しめば、まるで交互浴のような相乗効果が生まれ、ラーメンサウナでSUSURUも整っていく!

後半に残しておいたチャーシューは、ホロリととろける柔らかさで、どんな調理をすればこんなに絶妙な仕上がりになるのか不思議に思うほど。トッピング類まで抜かりない美味しさに、群馬の人気店の実力を改めて感じながら、最後までズバズバとすすっていく!
最後は「味玉」をパクリと食らい、唐揚げ丼で腹パン状態ながらもうますぎるスープをゴクゴクと飲み干し、最後の一滴まで堪能して完食!
予想を遥かに超えるうまさとサービスの良さが炸裂する、地元で愛される名店でした!
SUSURUが食べたメニュー
煮玉子らーめん | 860円 |
Dセット(平日ランチ価格) | 200円 |
店舗情報
店名 | 翔鶴 高崎店 |
住所 | 群馬県高崎市棟高町2088-2 |
営業時間 | 火・水・木・金・土・日 11:00 – 14:45L.O. 14:30 18:00 – 22:00L.O. 21:45 月 定休日 ■ 定休日 月曜が祝日の場合は翌日定休 |
食べログ | https://tabelog.com/gunma/A1001/A100102/10015864/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/vmyBoa9Vdf35t14fA |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
SUSURU WEB.編集部が独断と偏見で選ぶ前橋で食べたいラーメン6選!
ラーメン二郎 前橋千代田町店

ラーメン二郎 前橋千代田町店は、2019年10月27日にオープンした直系のラーメン二郎店舗です。
麺は平打ちの極太麺で、低加水のストレートタイプになっており、茹で加減はやや硬めで、しっかりとしたコシと歯ごたえが特徴です。
スープは非乳化タイプで、豚骨の旨味がしっかりと感じられます!
店舗情報
店名 | ラーメン二郎 前橋千代田町店 |
住所 | 群馬県前橋市千代田町4-12-3 |
営業時間 | 火・水・木・金・土・日 10:30 – 14:30 17:00 – 20:00 月 定休日 ■ 営業時間 材料切れ次第終了 ■ 定休日 月祝の場合も休み |
食べログ | https://tabelog.com/gunma/A1001/A100101/10020992/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/EkzmaLY9MSrHPiyJA |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
担担麺専門 たんさゐぼう

担担麺専門店「たんさゐぼう」は、群馬県前橋市に位置する担々麺の専門店です。
スタンダードな「担担麺」は、濃厚でクリーミーなゴマの風味が特徴のスープに、細麺が組み合わされています。
麺は細麺のストレートタイプで、シャキシャキとしたネギの食感や、スパイシーな豚挽肉の旨味がスープとよく調和しています!
店舗情報
店名 | 担担麺専門 たんさゐぼう |
住所 | 群馬県前橋市上小出町1-8-27 |
営業時間 | 月・火・水・木・金・土 11:00 – 14:30 18:00 – 20:30 祝日 11:00 – 14:30 日 定休日 |
食べログ | https://tabelog.com/gunma/A1001/A100101/10002258/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/qS9j67kojmaB5aECA |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
麺屋 燦鶴

麺屋 燦鶴は、タンメン専門店で、その豊富なメニューと自家製麺、そして濃厚なスープで知られています。
麺は卵を使用しない自家製の中太ストレート麺で、艶やかな見た目としっかりとしたコシが特徴です。
真空低温調理されたチャーシューは、一口食べると上品な味わいが広がります!
店舗情報
店名 | 麺屋 燦鶴 |
住所 | 群馬県前橋市南町2-52-3 西村第一ハイツ 1F |
営業時間 | 月・火・木・金・土・日 11:00 – 20:30L.O. 20:15 水 定休日 |
食べログ | https://tabelog.com/gunma/A1001/A100101/10018069/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/Cxvj93QhPmFfbVyo6 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
麺や Co粋

麺や Co粋は、塩ラーメンと醤油ラーメンを専門とする洗練されたラーメン店です。
スープは、和食の技法を取り入れた独特のもので、本鰹やアゴ(飛魚)、利尻昆布から丁寧に引いた一番出汁に、上州地鶏の旨味を加えることで、澄んだ上品な味わいを実現しています。
麺は、前橋市の老舗製麺所である山岸製麺と共同開発した全粒粉を練り込んだストレートの細麺を使用しています!
店舗情報
店名 | 麺や Co粋 |
住所 | 群馬県前橋市天川大島町1-4-23 |
営業時間 | 月・火・金・土・日 11:30 – 14:30 18:00 – 20:30 水・木 定休日 |
食べログ | https://tabelog.com/gunma/A1001/A100101/10016089/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/QQs1NtFveuDZdhtP7 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
旭川らーめん かじべえ

旭川らーめん かじべえは、群馬県前橋市に位置し、本場旭川の味を提供するラーメン店です。
スープは、鶏ガラや魚介類、香味野菜をじっくりと炊き上げたもので、深い旨味が特徴です。
麺は、旭川の老舗製麺所から直送される中細の縮れ麺を使用しています!
店舗情報
店名 | 旭川らーめん かじべえ |
住所 | 群馬県前橋市西片貝町1-325-10 |
営業時間 | 火・水・木・金・土・日 11:30 – 15:00 18:00 – 22:00 月 定休日 ■ 営業時間 麺・スープ切れ次第終了 2021年8月7日から8月31日迄営業時間短縮いたします。 11:30~15:00 18:00~20:00 テイクアウトは21:00迄を予定しております。 ■ 定休日 月曜日(祝日の場合は翌日) ※2021年8月7日から8月31日迄は月曜日も営業 |
食べログ | https://tabelog.com/gunma/A1001/A100101/10011621/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/TVxTd1q3TEBD1yaD7 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
極濃湯麺 フタツメ 前橋店

極濃湯麺 フタツメ 前橋店は、2021年5月30日にオープンしたラーメン店です。
スープは豚骨や鶏ガラを高温で炊き上げ、乳化させることでとろみのある濃厚な味わいを実現しています。
自家製の手もみ平打ち麺は、強いコシともっちりとした食感が特徴で、スープとの絡みが良く、最後までその食感を楽しむことができます!
店舗情報
店名 | 極濃湯麺 フタツメ 前橋店 |
住所 | 群馬県前橋市上小出町3-40-7 |
営業時間 | 月・火・木・金・土・日 11:30 – 22:00L.O. 21:30 水 定休日 |
食べログ | https://tabelog.com/gunma/A1001/A100101/10022350/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/yuUsd15PjW3sxHEu7 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
最後に
今回の記事では、SUSURUの実体験をもとに厳選した最上級に美味しい前橋のオススメのラーメン店を10店舗紹介しました!
「SUSURUが行った近くにあるラーメン屋をもっと知りたい!」という方は、こちらのラーメンマップで検索することができます!旅行先のラーメン店や近所のラーメン屋さん、SRYに選出された店舗を探したいときなどに是非ご活用ください!
お気に入りのラーメン店は見つかりましたか?
もし参考になったら、友達や家族にこの記事をシェアしていただけると嬉しいです!
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント