ずるずる、どーもー!SUSURUでーす!今回は、「手打ち麺処 暁天」さんにお邪魔させていただきました!
以前伺った「手打ちらーめん 勝龍」さんの店主さんのお兄さんが営むお店です!
今回もSUSURUがリポートしてまいりましたので最後まで是非見ていってくださいね!
「手打ち麺処 暁天」さんのメニューとは

「手打ち麺処 暁天」さんは食券制です!
今回ススルが選んだのは、野菜も肉もドーンと乗った名物「肉みそラー麵」!
麺は大盛りまで無料というありがたすぎるサービスもあるので、お腹ペコペコの方も安心です!
「手打ち麺処 暁天」さんの肉みそラー麵を実食
こちらが暁天さんの肉みそラー麵!

見てくださいこの圧巻のビジュアル。山のように盛られた野菜、どっしり構えたチャーシューに角煮も加わっていて、もう丼ぶりが満タン状態。これはライスもセットでいくべきだったかもしれませんね!ってことでいただきます!

まずはスープをひとくち。魚介のパンチがガツンと効いてきたかと思えば、濃厚な味噌の旨味がぐわっと押し寄せてきます。ベースには豚骨や鶏ガラと思しき動物系の旨味があり、厚みのある味わい。一口目からエンジン全開のスープに、テンションも最高潮!

そしていよいよ麺をリフトアップ。自家製の手打ち麺はピロピロとした表面で、しっかりと角が立った存在感のある太麺。このコシ、そして風味!まさにスープとの相性抜群。豪快なすすり心地で、啜るたびに笑顔がこぼれます。

さらに注目なのがチャーシュー。大ぶりながら柔らかく、噛めばホロっととろける極上の逸品。味噌スープを吸った香ばしい野菜と一緒にかき込めば、それはもう無限ループに突入するやつです。

続いて角煮。見た目からは想像できないほどの柔らかさで、スッと噛み切れてしっかり味も染みている。チャーシュー&角煮の肉コンビに加えて、炒め野菜の香ばしさが全体を軽やかにまとめてくれているので、重くなりすぎず食べ進められるのがありがたい。
気づけばあれほどぎっしり詰まっていた丼の中身もあと少し。都内ではなかなか味わえない、地方ならではのスケール感ある味噌ラーメンに感動しながらすすっていたそのとき、なんと視聴者の方にも遭遇!まさかのSUSURUバレ、ありがたいですね!
というわけで、新潟ラーメンツアーのひと幕として、ガッツリ満たされたところで本日も完食。
| |
---|---|
店名 | 手打ち麺処 暁天 |
住所 | 新潟県小千谷市三仏生上林3560−2 |
営業時間 | 10時00分~21時00分 火曜日、定休日 |
食べログ | https://tabelog.com/niigata/A1502/A150201/15002462/ |
Googleマップ | https://www.google.co.jp/maps/place/手打ち麺処 暁天 |
最後に
大変美味しくすすれました!
肉、野菜、味噌スープ、手打ち麺、どれを取ってもパーフェクトな一杯!
迫力と美味さに包まれた、まさに“暁”の名にふさわしいラーメンでした!
それでは、手打ち麺処 暁天さん、ごっそれー!
コメント