【博多編】毎日ラーメン男SUSURUが厳選!最上級に美味しいオススメのラーメン店19選!

ずるずる、どーもー!SUSURUでーす!

今回は、チャンネル登録者数140万人超えのラーメンYouTuberであり、
8年以上ラーメンを毎日すすっているSUSURUが今まで訪れた3000以上のお店の中から
最高に美味しいと感じた博多にあるオススメのラーメン店を19店舗に厳選してご紹介します!

本記事では博多の近くのお店を中心にご紹介していくので、
アクセスもしやすく美味しいラーメン店が見つかること間違いなし
です!!

果たしてどんなラーメンが待っているのか…ぜひ最後まで見てくださいね!

目次

SUSURUが選ぶ博多で美味しいラーメン4選!

「博多一双 博多駅東本店」豚骨の濃厚スープが味わえる!

「博多一双 博多駅東本店」豚骨の濃厚スープが味わえる!
SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • スープに浮かぶ泡が見るからに美味しそう!
  • 豚骨ラーメンの醍醐味を存分に感じることができる非常に濃密な味わい!
  • 少し平打ちされた細麺で、小麦の甘みと豚骨の風味が絶妙にマッチしています!
右の▼をクリックで全表示

こちらが「博多一双」の特製ラーメンです!

「博多一双」の特製ラーメン

まずはスープを一口。豚骨の濃厚な旨味が口いっぱいに広がります。豚骨ラーメンの醍醐味を存分に感じることができ、非常に濃密です。

「博多一双」の特製ラーメンのスープ

お次はキクラゲをいただき、その後は福岡ラストのチャーシュータイム!チャーシューはスープによく合っており、その旨さが格別です。

「博多一双」の特製ラーメンのチャーシュー

続いては麺の時間です。少し平打ちされた細麺で、小麦の甘みと豚骨の風味が絶妙にマッチ。高い加水率でつるっとした口当たりが魅力的です!

「博多一双」の特製ラーメンの麺

最後の一滴までスープを堪能した後、本日のすすりも完食。具材一つ一つに感じるこだわりと、濃厚ながらもバランスの取れた味わいが素晴らしい一杯でした!

SUSURUが食べたメニュー

特製ラーメン1000円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名博多一双 博多駅東本店
住所福岡県福岡市博多区博多駅東3-1-6
営業時間11:00 – 00:00
食べログhttps://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400101/40032701/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/TxnUufwmNWdVWiEU8

「ラーメン海鳴 中洲店」ジェノベーゼの爽やかな風味が豚骨の旨味とマッチ

SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • 一口飲むと豚骨スープの深みのあるコクが広がり、その後にジェノベーゼの爽やかな風味が口の中を包み込む!
  • 博多ならではの細麺が、クリーミーでとろみのあるスープと絶妙に絡み合う!
  • 豚骨とジェノベーゼ、予想外の組み合わせが見事にマッチ!
右の▼をクリックで全表示

こちらが、ラーメン海鳴中洲店さんのラーメンジェノバです!見た目も新鮮な緑色のスープが目を引きます。バジルの香りが漂っており、これは期待大です!

ラーメン海鳴中洲店さんのラーメンジェノバ

まずはこのユニークなスープを一口。近づくと豚骨のいい香りも感じられ、一口飲むと、豚骨スープの深みのあるコクが広がり、その後にジェノベーゼの爽やかな風味が口の中を包み込みます。

ラーメン海鳴中洲店さんのラーメンジェノバのスープ

次に白髪ネギをいただきます。シャキシャキとした食感が心地よく、このスープと一緒に味わうとまるで洋食を食べているかのような感覚になります。

そして、チャーシューの番です。さっぱりとした味わいで、プリッとした脂身が甘くて美味しいです。

ラーメン海鳴中洲店さんのラーメンジェノバのチャーシュー

さあ、肝心の麺をいただきます。博多ならではの細麺が、クリーミーでとろみのあるスープと絶妙に絡み合い、まさに豪華な味わいのフェスティバルが繰り広げられます!

ラーメン海鳴中洲店さんのラーメンジェノバの麺

このラーメンは、どんどんすすり進めてしまうほどの美味しさで、最後にスープをしっかりと堪能して、今日も大満足で完食しました!

豚骨とジェノベーゼ、予想外の組み合わせが見事にマッチしたこのラーメン、非常におすすめです!

SUSURUが食べたメニュー

ラーメンジェノバ740円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名ラーメン海鳴 中洲店
住所福岡県福岡市博多区中洲3-6-23 和田ビル 1F角号
営業時間18:00 – 06:00
定休日:日
食べログhttps://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400102/40030701/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/p66EhB9jpz5Juevt5

元祖ラーメン長浜家」豚骨スープと細麺のハーモニーが味わえる!

SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • スープは豚骨の香りがほんのりとしており、意外にもスッキリとした味わい!
  • 薄切りのチャーシューはしっかりとした味付けで、麺と共にすすることでより一層の味わいを楽しめる!
  • 紅ショウガやセサミ、更にはラーメンタレなど味変も可能!
右の▼をクリックで全表示

こちらが「元祖ラーメン長浜家」さんのラーメンベタナマ!スープは豚骨の香りがほんのりとしており、意外にもスッキリとした味わい。これぞ福岡のソウルフードという印象を強く受けます。

「元祖ラーメン長浜家」さんのラーメンベタナマ

細麺は、ナマで注文したおかげで、独特の粉っぽさと共にしっかりした食感を楽しめました。さらに、豚骨スープと細麺のハーモニーは、福岡県民ならではの贅沢な味わいです。

「元祖ラーメン長浜家」さんのラーメンベタナマのスープ

食事の途中、屋台らしいアットホームな雰囲気の中、地元の方々とも会話が弾みます。薄切りのチャーシューはしっかりとした味付けで、麺と共にすすることでより一層の味わいを楽しむことができました。

「元祖ラーメン長浜家」さんのラーメンベタナマのチャーシュー

そして、青ネギのシャキシャキ感が口の中で爆発し、ベタナマの麺との相性も抜群でした。

「元祖ラーメン長浜家」さんのラーメンベタナマの麺

替え玉をオーダーして、自分好みにカスタムするのも一興。紅ショウガやセサミ、更にはラーメンタレを加えることで、また違った味わいのラーメンを楽しむことができました。元祖ラーメン長浜家さんのラーメンは、シンプルながらも深い味わいがあり、さまざまな食べ方で楽しむことができるのが魅力です。

「元祖ラーメン長浜家」さんのラーメンベタナマのカスタム

福岡の夜、屋台で過ごすひと時は、食べ物だけでなく、人との繋がりや会話も楽しめる素敵な時間でした。元祖ラーメン長浜家さん、そしてたっくさんの素晴らしい方々と過ごせたこと、心から感謝しています!

SUSURUが食べたメニュー

ラーメンベタナマ500円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名元祖ラーメン長浜家
住所福岡県福岡市博多区上川端町10-242
営業時間10:00 – 05:00
食べログhttps://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400102/40043172/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/gCZoKhan1VwB8SzT6

博多らーめん Shin-Shin 博多デイトス店」クセが強すぎない豚骨スープが絶品!

「博多らーめん Shin-Shin 博多デイトス店」クセが強すぎない豚骨スープが絶品!
SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • クセが強すぎない豚骨スープが絶品!
  • とんこつラーメンといえばのプツプツ食感の細麺!
  • ゴマやラー油、にんにんくなどの味変で何度でも食べたくなるうまさ!
店名博多らーめん Shin-Shin 博多デイトス店
住所福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多デイトス 2F 博多めん街道
営業時間10:00 – 23:00
食べログhttps://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400101/40035362/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/nu1eSG7kiBk6hFk18

店舗情報

SUSURU WEB.編集部が独断と偏見で選ぶ博多で食べたいラーメン15選!

元祖博多だるま 博多デイトス店

引用元:食べログ


元祖博多だるま 博多デイトス店は、本場博多ラーメンを提供する店。

とんこつスープと細麺の組み合わせが特徴的で相性抜群!

スープはドロドロしており、麺はバリカタがおすすめです!

店舗情報

店名元祖博多だるま 博多デイトス店
住所福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多デイトス 2F 博多めん街道
営業時間10:00 – 23:00
食べログhttps://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400101/40020585/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/fkZvseAqnYbbxDCg8

博多一幸舎 総本店

引用元:食べログ

博多一幸舎 総本店は、博多駅近くにあるとんこつラーメンの名店です。

濃厚ながらあっさりとしたとんこつスープが特徴で、細めのストレート麺がよく合います!

トッピングには柔らかいチャーシュー、ネギ、木耳が加わり、コク深い味わいを楽しめます!

店舗情報

店名博多一幸舎 総本店
住所福岡県福岡市博多区博多駅前3-23-12 光和ビル 1F
営業時間11:00 – 23:00
食べログhttps://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400101/40006062/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/dadKwYYST1EZTQwA6

博多元気一杯!!

引用元:食べログ

博多元気一杯!!は、福岡市博多区にある隠れ家的なラーメン店で、特徴は青いバケツが目印です。

店には看板がなく、バケツが外に出ていると開店している合図!

提供されるのは、豚骨ベースの博多スタイルのとんこつラーメンで、非常に豚骨の風味が強い!

麺は細く、スープとよく絡んで美味しいい!

店舗情報

店名博多元気一杯!!
住所福岡県福岡市博多区下呉服町4-31-1 ゾンターク博多Ⅰ 1F
営業時間11:00 – 20:00
食べログhttps://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400106/40000488/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/PuL37XT5v4kyk5x9A

博多豚骨醤油らーめんウチダヤ

引用元:食べログ

博多豚骨醤油らーめんウチダヤは、博多駅近くに新しくオープンしたラーメン店です。

豚骨と醤油の味わいが調和した濃厚なスープが特徴で、絶妙な味のバランスを楽しめます。

中太平打ち麺を使用し、燻製豚モモチャーシューがトッピングされて豪華な一品が楽しめます!

店舗情報

店名博多豚骨醤油らーめんウチダヤ
住所福岡県福岡市博多区中央街1-1
営業時間11:00 – 00:00
食べログhttps://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400102/40063848/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/ZzBsXWtFe3J22rzG8

中洲川端 きりん

引用元:食べログ

中洲川端 きりんは、豚骨ラーメン、醤油ラーメン、つけ麺を提供する福岡の人気ラーメン店です。

豚骨ラーメンは、濃度をキープしながら提供する追い炊き熟成製法により、濃すぎず骨の味がしっかりと感じられるのが特徴です。

つけ麺は、牛・豚・鶏・魚介を合わせた濃厚なつけ汁と、全粒粉入りの極太玉子麺が特徴的!

店舗情報

店名中洲川端 きりん
住所福岡県福岡市博多区上川端町9-151
営業時間11:00 – 21:00
食べログhttps://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400102/40052436/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/YAPWuxBm5Ytv3mjH6

麺処 恭や

引用元:食べログ

麺処 恭やは、特に豚骨醤油ラーメンが人気のお店です。

スープは豚骨の獣臭さを最小限に抑えた高濃度白濁スープで、国産小麦を使用した自家製麺との相性が抜群です!

朝7時まで営業しているので締めの豚骨ラーメンとして最適なお店です!

店舗情報

店名麺処 恭や
住所福岡県福岡市博多区中州2-1-11 プレイスポット新橋ビル 1F
営業時間12:00 – 07:00
食べログhttps://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13273619/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/XS9XXeL3YewudgnN9

ICHIYU RAMEN&GYOZA

引用元:食べログ



ICHIYU RAMEN&GYOZAはラーメンと餃子の専門店です。

トロリ濃厚なウマ豚骨は特製の細麺によく絡む臭みもない食べやすいラーメンになっていておいしい!

醤油ラーメンなども、美しい見た目で、スープも進む!

店舗情報

店名ICHIYU RAMEN&GYOZA
住所福岡県福岡市博多区奈良屋町4-1 森ビル 1F
営業時間11:00 – 14:30
17:30 – 20:30
食べログhttps://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400106/40057488/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/AGpKYrHyLezDUqPw9

とんこつらぁめん いちむじん 呉服町店

引用元:食べログ

リニューアルオープンした店で、以前は「トマト豚骨ラーメン」をメインにしていましたが、現在は豚骨ラーメン、豚そば、さんま豚骨つけ麺などを提供しています。

特に、豚骨スープは濃厚でありながら、ラード脂の量が多く、辛さはピリ辛で塩分濃度が高い味わいが特徴です!

店舗情報

店名とんこつらぁめん いちむじん 呉服町店
住所福岡県福岡市博多区上呉服町11-211
営業時間11:00 – 20:50
食べログhttps://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400106/40063258/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/6ox3H7C4LvRiFwde7

博多 一成一代

引用元:食べログ

泡系の豚骨ラーメンで有名なお店の一つであり、豚骨ラーメン屋さんには珍しく「鶏白湯ラーメン」もあるお店。

店の遠くからでも豚骨の匂いが伝わってくるほど濃厚さ….

豚骨の臭みもなく、クリーミーなスープで美味しく食べれます!

店舗情報

店名博多 一成一代
住所福岡県福岡市博多区東比恵2-17-23 ローズマンション第一博多 一号館
営業時間11:00 – 14:30
17:00 – 23:00
食べログhttps://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400101/40038522/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/Jb7MpaVmT3amm3xL7

一蘭 博多店

引用元:食べログ

一蘭は、博多発祥のとんこつラーメン専門店で、特に個室風のカウンター席で知られています。

ラーメンは、濃厚ながらもあっさりとした豚骨スープが特徴で、独自の「秘伝のたれ」が加えられています

スープは、長時間煮込んだ豚骨ベースで、乳白色が特徴的です。麺は細麺で、客の好みに応じて硬さを選べるのが一蘭のサービスの一つです

一蘭のラーメンは、その独自性と味のクオリティの高さから、国内外で多くのファンを持っています!

店舗情報

店名一蘭 博多店
住所福岡県福岡市博多区博多駅前2-2-1 福岡センタービル B2F
営業時間10:00 – 22:00
食べログhttps://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400101/40000139/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/8d1aoSSZawYKbmUx6

魁龍 博多本店

引用元:食べログ

魁龍(かいりゅう)博多本店は、九州・福岡県にあるラーメン店で、特に豚骨ラーメンで知られています。

ラーメンは、濃厚ながらもクリアな味わいの豚骨スープが特徴です!

麺は細めでストレートのタイプが多く、博多ラーメンの特徴である柔らかめの食感が楽しめて、お客さんの好みに応じて麺の硬さを選ぶことができるので、硬めの麺を好む方も満足できるでます!

店舗情報

店名魁龍 博多本店
住所福岡県福岡市博多区東那珂2-4-31
営業時間11:00 – 21:00
食べログhttps://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400108/40001034/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/RPNUzKp2UY8BctJs8

元祖トマトラーメンと辛めん 三味(333)博多駅東店

引用元:食べログ

元祖トマトラーメンと辛めん 三味(333) 博多駅東店は、独特のトマトをベースにしたラーメンを提供するラーメン店です。

ラーメンは、トマトの自然な酸味と甘みが特徴で、健康志向の人々に特に人気があり、トマトラーメンは、その名の通り、トマトをたっぷり使用したスープがベースとなっています!

スープはトマトのフレッシュな風味が際立ち、麺は通常、中細のストレート麺を使用し、スープとの相性を考えて選ばれていてかなり美味しいと評判です!

店舗情報

店名元祖トマトラーメンと辛めん 三味(333)博多駅東店
住所福岡県福岡市博多区博多駅東2-9-6 ソリューションビル 1F
営業時間11:00 – 00:00
食べログhttps://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400101/40057310/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/HoPWccVQBoswkKrc7

らーめん二男坊 博多本店

引用元:食べログ

らーめん二男坊 博多本店は、福岡県福岡市にある人気のラーメン店で、特に豚骨ラーメンで知られています。

らーめん二男坊のスープは、濃厚でありながらもあっさりとした味わいが楽しめます。長時間煮込んだ豚骨から取ったスープは、クリーミーながらも飲みやすく、豚骨特有の臭みが少ないのが特徴的!

麺は、博多ラーメン特有の細麺を使用しており、しなやかでありながらもコシのある食感が楽しめます。お客様の好みに応じて、麺の硬さを「バリカタ」「カタ」などと注文時に選ぶことができます!

店舗情報

店名らーめん二男坊 博多本店
住所福岡県福岡市博多区博多駅前2-16-4 駅前中央ビル 1F
営業時間11:00 – 23:30
日・祝日
11:00 – 20:30
食べログhttps://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400101/40033388/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/DWZcabZquT8khTkE6

豚そば 月や 本店

引用元:食べログ

完成度が高いとても人気の名店。

クリアな豚骨スープで臭みは全くなく、飲んだ後にぴったりのあっさりいただけるラーメン!

盛り付けがとても綺麗で店内もとても綺麗と評判!

店舗情報

店名
豚そば 月や 本店
住所福岡県福岡市博多区中洲2丁目5−2 森ビル 1F
営業時間18:00~翌2:30
食べログhttps://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400102/40049542/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/nQb7GSo5jM5YsM2g7

元祖 ぴかいち 博多本店

引用元:食べログ


元祖ぴかいち 本店は、福岡県を中心に展開するラーメンチェーンの一つで、特に豚骨ラーメンで有名です。

ぴかいちのスープは、豚骨を長時間煮込んで作られる濃厚なもので、このスープは豚骨特有の濃厚でクリーミーな味わいがあり、コク深い旨みが感じられます。

ぴかいちでは、細麺を使用しています。この細麺は、豚骨スープによく絡み、スープの旨みをしっかりと引き出すことができます。麺の硬さは、お客様の好みに応じて「硬め」、「普通」、「柔らかめ」などと選ぶことができ、自分好みの食感を楽しむことができます!

店舗情報

店名元祖 ぴかいち 博多本店
住所福岡県福岡市博多区博多駅前3-9-5 チサンマンション 1F
営業時間10:30 – 21:00L.O. 20:30
定休日:日
食べログhttps://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400101/40000492/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/G6i8Ys8P5xJsUxv6A

最後に

今回の記事では、SUSURUの実体験をもとに厳選した最上級に美味しい博多のオススメのラーメン店を18店舗紹介しました!

お気に入りのラーメン店は見つかりましたか?

もし参考になったら、友達や家族にこの記事をシェアしていただけると嬉しいです!

最後までご覧いただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SUSURU TV.では「毎日ラーメン健康生活」をテーマに、
ラーメンをすする動画を毎日18:30にYouTubeにアップロードしています。
日々ラーメンをすすり続け、現在2500日以上連続配信中です!
全国の美味しいラーメンをすすりたい、紹介したいという気持ちで毎日続けておりますので、宜しければ応援よろしくお願いします!

「毎日ラーメン健康生活」とは
ラーメン大好きSUSURUが毎日ラーメンを食べても健康でいれることを証明していく生活。

コメント

コメントする

目次