【彬龍華 66】【Wランチ】迷ったら両方頼むだろ。ラーメンだけじゃ飽き足らねえ。一兎じゃなくて二兎を追え。をすする【飯テロ】SUSURU TV.第3029回

今回は、品川にある彬龍華 66を紹介していきます。

カリフォルニア州主催のクルミ料理コンテストでグランプリを獲得したくるみ担々麺が味わえます!

SUSURUが食べたメニューやレビューを画像付きで紹介していきます。

目次

SUSURUが食べたメニュー

名物 元相 66くるみ担々麺1700円
海老のチリソース炒め1400円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

彬龍華 66のSUSURUのレビュー


彬龍華 66を訪問しました!

エビチリの誘惑には抗えず、看板メニューの「名物 元相 66くるみ担々麺」に加えて「海老のチリソース炒め」をダブルで注文しました!

まずは担々麺から着丼! こちらが、彬龍華 66さんの「名物 元相 66くるみ担々麺」です!

クリーミーな色をした坦々スープにはラー油の紅、そしてニラの緑も映える芸術的な色彩をしており、中央に乗った肉味噌や白髪ネギも食欲をそそるビジュアル!

まずはラー油の浮いた担々スープから一口飲んでみると、一口目からピリッとラー油の辛さが感じられ、その奥にはナッツのクリーミーな風味も広がっていく見事な押し引きの本格担々スープ!

想像以上にラー油がしっかり辛いのが特徴的で、そこに具材であるクルミの甘みや柔らかなニラの刺激も加わって、何層にも重なる味の応酬にレンゲを進める手が止まりません!

ゆるやかにウェーブを帯びた細麺はなかなか不思議な食感となっており、歯切れの良さがありつつ、それでいて麺自体の風味も豊かでなかなかお目にかかることのできない個性的な麺!

旨みの詰まったひき肉や食感の良い白髪ネギなどもたっぷりと絡み、多層的なスープと相まってカオスかつ刺激的な味わいがたまりません!

後半は豊富な卓上調味料の中から山椒入りのラー油で味変を敢行すると、ラー油のピリっとした辛味に加えてビリビリと山椒のシビレも楽しむことができ、一気に刺激アップアップ!

そして麺をすすり終えた位のナイスなタイミングで、ついにエビチリが到着!

お待たせしましたと言わんばかりに本格的な香りを放つ海老のチリソース炒めは、大ぶりの海老にたっぷりと絡んだ真っ赤なソースが見るからに絶品で、ライスともめちゃくちゃ合いそう!念願のエビチリも早速いただきます!

バツっとした食感の海老とソース、そしてフワフワ卵の相性はバッツグンで、次々にライスが進む間違いのない美味しさ!

そんなこんなでエビチリの方もあっという間に食べ終えれば、大満足で完食です!本格感のある担々麺とエビチリなどの中華料理をあわせて食らうことが出来る、中華好きには特におすすめしたい一杯でした!それでは、ごっそれい!

店舗情報


店名彬龍華 66
住所東京都品川区西五反田2-14-13 リバーサイドニックハイム五反田 1F
営業時間[火〜日]
11:30~15:00 17:30~23:00
[月]
定休日
食べログhttps://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13279567/
Googleマップhttps://www.google.co.jp/maps/place
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SUSURU TV.では「毎日ラーメン健康生活」をテーマに、
ラーメンをすする動画を毎日18:30にYouTubeにアップロードしています。
日々ラーメンをすすり続け、現在2500日以上連続配信中です!
全国の美味しいラーメンをすすりたい、紹介したいという気持ちで毎日続けておりますので、宜しければ応援よろしくお願いします!

「毎日ラーメン健康生活」とは
ラーメン大好きSUSURUが毎日ラーメンを食べても健康でいれることを証明していく生活。

コメント

コメントする

目次