ずるずる、どーもー!SUSURUでーす!今回は東京都のJR新橋駅近くにある人気ラーメン店「一蘭 新橋店」さんを訪問しました。
一蘭さんは言わずもがな世界にとんこつラーメンを広めた一大ラーメン店です!
今回もSUSURUがリポートしてまいりましたので最後まで是非見ていってくださいね!
「一蘭 新橋店」さんのメニューとは

「一蘭 新橋店」さんはハイテク食券制です!
SUSURUはラーメン・替玉・半熟塩ゆでたまごがセットになった「一蘭3選」、さらに「オスカランの酸味」をタッチ!
そして「一蘭」といえばオーダー用紙!味の濃さやこってり度、ネギの種類やチャーシューの有無まで、自由度の高いカスタムが可能です!
「一蘭 新橋店」さんのICHIRAN3選を実食
こちらが「一蘭 新橋店」さんのラーメン、SUSURUオーダー!おほい!安定と信頼の「一蘭」ビジュアル!やはり中央の秘伝の赤いタレが映える!それでは気合を入れて、いただきます!

まずはスープ!しっかりと豚骨感があり、秘伝の赤いタレがほどよい辛味で食欲を刺激!ただし、あまり飲みすぎると替玉時にスープがなくなってしまうので、ほどほどに!

次に麺とご対面!最初は固さ「普通」でオーダー!豚骨ラーメンといえばの細麺は、スープとの相性も抜群!この時点で「今日は覚醒してるな!」と確信し、怒涛のスタートダッシュ!一杯目の麺はあっという間に完食!

さあ、替玉時のチャルメラが鳴り響き、テンションも急上昇!早速替玉をスープにドボン…かと思いきや、そのまま入れるとスープが減ってしまうので、まずはオンリー麺ですする!「一蘭」の替玉にはタレがかかっているため、そのままでもしっかり味があり、細麺ながらコシをダイレクトに楽しめる!初めて替玉をオンリー麺すすりしましたが、これはアリ!

半分くらいすすったら、今度はスープに投入!味の変化を楽しむことで、飽きや重さを回避!こうして一杯目の替玉も完食!
続いて二杯目の替玉が到着!こちらもまずはオンリー麺ですすり、途中からスープに投入!まだまだ余裕の表情で、すすりまくり!「あれ?SUSURUの胃袋って宇宙?」と思うほどの好調ぶり!
ここで、麺の固さを変える作戦!さらにチャーシューを食らって、別角度から旨味をプラス!三杯目の替玉では秘密兵器「オスカランの酸味」を投入!強烈な酸味があるため、オンリー麺ですすると少しむせてしまうので注意!しかし、スープに投入すると豚骨のまろやかさが増し、ナイスな味変!
三杯目の替玉もあっという間に完食!
現在、すすった麺の玉数は5玉、替玉は4杯目に突入!まずはオンリー麺すすり、次にオスカランの酸味を絡ませてスープに投入!この酸味が満腹感を和らげてくれるため、4杯目の替玉も一気にすすり終える!
続く5杯目の替玉には、「SUSURU TV.」に欠かせない海苔を追加注文!スープにしっかり浸し、麺を挟んですすれば、豚骨と磯の風味が最高のマッチング!ただし、海苔はスープを吸いやすいため、替玉チャレンジには不向きかも!?
軽く体をゆすって胃にスペースを確保しつつ、6杯目の替玉へ!ここからは本気で集中!
ついに替玉9杯目、すすった麺の玉数は10玉と大台に到達!すでに満腹度は限界…いや、とうの昔に超えている!?それでもSUSURUを突き動かすもの、それはラーメンへの愛、そして感謝!ここまでSUSURUを続けてこられたのは、ラーメン、視聴者の皆さん、コラボしてくださった皆さんのおかげ!
これまでも、これからも、この気持ちを忘れずにラーメンをすすり続けます!あ、今日で最終回ですけどね!…という小ボケをかましつつ、スープまでしっかり飲み干し、「一蘭 替玉チャレンジ」終了!
| |
---|---|
店名 | 一蘭 新橋店 |
住所 | 東京都港区新橋2丁目5−6 2F |
営業時間 | 10時00分~6時00分 |
食べログ | https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13247284/ |
Googleマップ | https://www.google.co.jp/maps/place/一蘭 新橋店 |
最後に
大変美味しくすすれました!
結果は替玉9杯、すすった麺の玉数は10玉!
それではまた次回お会いしましょう!ごっそれー!
コメント