ずるずる、どーもー!SUSURUでーす!今回SUSURUが足を運んだのは、「麺屋一燈」さんです!
東京つけ麺ランキングなどで必ず上位にあがる超有名人気店です!
今回もSUSURUがリポートしてまいりましたので最後まで是非見ていってくださいね!
「麺屋一燈」さんのメニューとは

「麺屋一燈」さんは食券制です!
今回は「特製濃厚魚介つけ麺」と「大盛り券」をプッシュ!
なんとこの日は、店主の坂本さん自らがつけ麺を調理してくれるという特別デー!
「麺屋一燈」さんの特製濃厚魚介つけ麺を実食
こちらが「麺屋一燈」さんの「特製濃厚魚介つけ麺(大盛り)」です!やったー!

キラキラに整えられた美しい麺線は、二度締めで完璧なハリとコシを約束!
そして見るからに旨味が詰まってそうなつけ汁が、またそそる〜!
ではまず、オンリー麺ですすってみましょう!

ずるるるっ!
冷水+氷水によって締め上げられた麺は、コシが強く、風味も際立つ!
まさに“麺そのものの旨さ”が感じられる至高のすすり心地です!
続いて、いよいよ麺をつけ汁へダイブ!
はい、すする!とらー!

一口目からぶっ飛ぶような旨味が押し寄せる超濃厚スープ!
鶏白湯×5種の魚介×甲殻類という、贅沢すぎる素材たちのバランスが絶妙で、濃厚ながらも滑らかな口当たり。
これはまさに、東京最強クラスのつけ汁と言っても過言じゃない!

そして注目すべきは…大盛りにすると、つけ汁がもう一杯ついてくるという神仕様!
これなら後半もガンガンすすれるぞー!
トッピングのチャーシューは3種。
まずはしっとり系!

そのままでも美味しいけど、つけ汁にちょっとくぐらせるとさらにジューシー!
続いて鶏チャーシューは淡白ながら旨味しっかり、口の中をリセットしてくれる癒し系!

最後のバラチャーシューは濃厚つけ汁との相性抜群で、まさに“肉×スープの極致”!

さらに、一燈といえば外せない「鶏つくね」も健在!
大葉が練りこまれた爽やかテイストで、超濃厚な一杯の中に清涼感をもたらしてくれます!
麺量も多めながら、スルスルと減っていく中毒性!

海苔や味玉といったサブアイテムもすべてが高水準で、まさに一口たりとも飽きさせない仕掛けが満載!
ラストはもちろん「スープ割」で締めましょう!
出汁の優しい風味が広がり、最後に飲むことでじんわりと満足感が湧きあがる…
これはまるで“つけ麺コンサート”のバラードアンコール!
ということで、本日も完食です!
| |
---|---|
店名 | 麺屋一燈 |
住所 | 東京都葛飾区東新小岩1丁目4−17 |
営業時間 | 11時00分~15時00分、18時00分~21時00分 |
食べログ | https://tabelog.com/tokyo/A1312/A131204/13111737/ |
Googleマップ | https://www.google.co.jp/maps/place/麺屋一燈 |
最後に
大変美味しくすすれました!
坂本店主の技と心が詰まった東京屈指の名店・麺屋一燈のつけ麺、ぜひ一度はすすってみてください!
それでは、ごっそれー!
コメント