【東京環七ラーメン じょっぱり】めっちゃうめえ!背脂が丼を覆い尽くす最強背脂チャッチャ系ラーメンが神過ぎる。をすする SUSURU TV.第2752回

ずるずる、どーもー!SUSURUでーす!本日SUSURUが訪れたのは、「東京環七ラーメン じょっぱりさん」。こちらのお店は食券制で、チャーシューメンとゆでたまごトッピングがお勧めです。

SUSURUもそれを注文し、調理の様子を眺めながら待つことにしました。 背脂チャッチャ系のお店は、厨房が汚れやすいものなのですが、「じょっぱりさん」の厨房は驚くほど清潔。これは本当に稀有なことです。

また、調理の進行も興味深く、まずタレに大量の背脂を振りかけ、麺上げをしてタレやスープと絡ませ、メンマやチャーシューなどのトッピングを配置します。

そして、さらに上から背脂を振りかけるという、まさに背脂サンドイッチスタイル。この圧倒的な背脂量に見ているだけで嬉しくなりました。 そして遂に到着した「じょっぱりさん」のチャーシューメンゆでたまごトッピング。

目を見張るほどの背脂が全体を覆いつくし、トッピングがほとんど見えません。鮮やかな青い丼と合わさった真っ白な背脂のビジュアルは、完璧な背脂チャッチャ系といえるでしょう。 さあ、実食です。

まずは麺から。驚くことに、今まで食べた背脂チャッチャ系の中で最高レベルの美味しさです。一口目からビシッと醤油感が効いたタレ、まろやかな豚ベースのスープ、そして芳醇な旨みの背脂が全体を包み込みます。

後味にほんのり効いたニンニクが背脂豚骨スープの旨みをさらに引き立て、ワイルドながら見事なバランスを保っています。 次はチャーシュー。しっかりと味がしみ込んだバラ肉は、柔らかくジューシー。

これでご飯も進ませられます。また、麺は板橋のつるや製麺所製で、背脂スープをまとって美味しさ倍増。麺と背脂、そしてスープの絶妙なバランスが最高です。

ただ、ラーメンだけで十分満足度が高く、ライスを食べるとお腹いっぱいになる可能性があるのでご注意を。ただ、この絶品の味わいを前にすると、ライスも欲しくなってしまいます。

今度は麺大盛りにして、ゆでたまごをトッピングしてみたいと思います。そして、後のお楽しみ、スープを吸った麺とゆでたまごを頂きます。こんなに美味しいとは思いもよりませんでした。

最後まで美味しさが持続し、背脂が多いのにスープもぬるくなることはありません。そしてウーロン茶を一口飲んで、本日も完食です。 「東京環七ラーメン じょっぱりさん」、本当に美味しくいただきました。

店主さん、土佐っ子ラーメンの正当後継者として、これからも元気にラーメン作りを続けてほしいです。 それではまた次回お会いしましょう!ごっそれー!


店名東京環七ラーメン じょっぱり
住所埼玉県鴻巣市神明1丁目9−20
営業時間11時30分~14時00分、18時00分~21時00分
水曜日、木曜日、定休日
食べログhttps://tabelog.com/tokyo/A1319/A131902/13283099/
Googleマップhttps://www.google.co.jp/maps/place/東京環七ラーメン じょっぱり
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SUSURU TV.では「毎日ラーメン健康生活」をテーマに、
ラーメンをすする動画を毎日18:30にYouTubeにアップロードしています。
日々ラーメンをすすり続け、現在2500日以上連続配信中です!
全国の美味しいラーメンをすすりたい、紹介したいという気持ちで毎日続けておりますので、宜しければ応援よろしくお願いします!

「毎日ラーメン健康生活」とは
ラーメン大好きSUSURUが毎日ラーメンを食べても健康でいれることを証明していく生活。

コメント

コメントする

目次