【鹿児島編】毎日ラーメン男SUSURUが厳選!最上級に美味しいオススメのラーメン店5選!

ずるずる、どーもー!SUSURUでーす!

今回は、チャンネル登録者数130万人超えのラーメンYouTuberであり、
8年以上ラーメンを毎日すすっているSUSURUが今まで訪れた3000以上のお店の中から、
最高に美味しいと感じた鹿児島にあるオススメのラーメン店を5店舗に厳選してご紹介します!

他にも美味しいところがありましたら、コメントよろしくお願いします!

果たしてどんなラーメンが待っているのか…ぜひ最後まで見てくださいね!

目次

おおぶりなチャーシューが織りなす圧倒的ビジュアル!「ラーメン 峠」

大ぶりなチャーシューはTRYの審査員もされているラーメン官僚さんがオススメするハイレベルな逸品で、チャーシューが丼にひしめき合う圧倒的ビジュアルが持ち味のラーメンを堪能できるお店です!

SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • さっぱりではあるものの旨味はギュッと詰まっているスープ!
  • 表面はムニュっと、噛めばモチモチ食感のうまい自家製麺!
  • ジュワッと豚の旨みが溢れて柔らかく、弾力もある超絶うまいチャーシュー!
右の▼をクリックで全表示

こちらが「ラーメン峠」さんのチャーシューメン中です!うおお!大ぶりなチャーシューが丼にひしめき合う圧倒的ビジュアル!ラーメン官僚ことかずあっきぃさんオススメのチャーシューは一体どんなお味なのか、早速いただきます!

まずはスープから!お、うまい!鹿児島らしいさっぱりとした飲み口で、さっぱりしているものの旨味はギュッと詰まっていて、さすが九州と納得させられる美味しさです。朝イチからとんこつ本気県の底力を見せられた気分で、今日はいい日になりそうです!

続いて大きなチャーシューをどかして麺におはよう!よっしゃーすする!みはー!表面はムニュっと、噛めばモチモチ食感のうまい自家製麺です。

それではいよいよお待ちかねのチャーシューいってみましょう!かぶりついてみると、ジュワッと豚の旨みが溢れて柔らかく、弾力もある超絶うまいやつ!このチャーシューはかなりのハイレベルで、チャーシューメンをお勧めしてくれたかずあっきぃさん本当にありがとうございます!

かなり米が欲しくなるやつですが、まだ鹿児島ラーメンはしご旅は始まったばかり!打ち切りにならないためにもここは我慢しておきましょう!

というわけで、店内にはちらほらとお客さんも集まり始め、徐々に活気が出始める様子がなんかエモい!地方のラーメン屋さんでPPが取れるとこういうのも味わえるんだよなぁと醍醐味を話しているうちにさらりと完食!

SUSURUが食べたメニュー

チャーシューメン(中)800円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名ラーメン 峠
住所鹿児島県霧島市溝辺町麓308-3
営業時間11:00~15:00
定休日 日曜日
食べログhttps://tabelog.com/kagoshima/A4603/A460301/46002010/
Googleマップhttps://www.google.co.jp/maps/place/

鹿児島ラーメンといえばの超有名店!「ラーメン小金太」

着丼の瞬間から香る豚骨とニンニクの香りがたまらない一杯で、鹿児島のラーメン屋さんといえばの大根の漬物を食べながらラーメンが着丼するのを待つ時間は至高のひと時です。

SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • 豚骨ベースで鶏ガラと鰹由来の和の風味によるうま味が重なるスープ!
  • 少し柔らかめの中細麺はスープとよく絡み、量も結構多めで食べ応えあり!
  • チャーシューは柔らかくてジューシー、脂身も程よく美味しい!
右の▼をクリックで全表示

こちらが「ラーメン小金太」さんの豚骨入ラーメンです!うひょい!到着の瞬間から香る豚骨とニンニクの香りが一瞬で鹿児島ラーメンの世界へ引きずり込みます。中央の豚もいいぞってことで、いただきます!

まずはスープから!てれー!まろやかな豚骨ベースのスープで、鶏ガラによるスッキリとソリッドな出汁感あり、鰹由来の和の風味もあって旨味が重なる美味しさ!ニンニクも強すぎないパンチが心地よく、最近の桃鉄のせごどんのリアルさにも驚きます!

さてお次は麺をリフトして、よっしゃーすする!もらー!少し柔らかめの茹で加減の中細麺はスープとの絡みもよく、麺量も多めで食べ応えあり!鹿児島ラーメンをすすっているなぁとつくづく実感させてくれて、どんどん箸が動いていきます!

(解説) 鹿児島ラーメン 鹿児島ラーメンは鹿児島県内で提供されるラーメンです。豚骨メインのスープにお店によって独自のアレンジを加え、豚骨ベースという共通点はあるもののお店ごとの個性が光るのが特徴でもあります。来店すると大根の漬物やたくわんなどがサービスで出されるお店も多く、これを食べながらラーメンを待つのも鹿児島県ならではの特徴となっています。

さあ、解説の後はチャーシュータイム!柔らかくジューシーで脂のノリもいいナイスなやつ!薄切りで重くないのも良いポイントです!

てな感じでキクラゲのコリコリ食感やネギのシャキシャキアクセントも絡めながらどんどんすすったら、ここでチャーハンタイムいっちゃいましょう!まずは一口食らう!おほーい!たまごやチャーシューなどのシンプルな構成ながら、ネギの食感も楽しいパクパクいけちゃうタイプ!スープとも合わせつつ麺にも手を出して、思う存分堪能していきます!

さて、豚骨入りの豚骨とは中央に鎮座していたこの骨付き豚のことで、濃いめの味付けと柔らかさがご飯を欲しくさせる!したがってSUSURUはチャーハンをかきこみます!

というわけで、最後まで残りの具材を余すことなく食べつくして、本日も完食です!

大変美味しくすすれました!今回でまた鹿児島ラーメンを好きになれました!

SUSURUが食べたメニュー

豚骨入ラーメン950円
半チャーハン300円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名ラーメン小金太
住所鹿児島県鹿児島市樋之口町11-5
営業時間11:30~15:00
18:00~翌03:30
食べログhttps://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460101/46000027/
Googleマップhttps://www.google.co.jp/maps/place/

店内は常に満席で並びも発生中!老舗の鹿児島ラーメン「らーめん 天天有」

らーめんとめしのみというストロングスタイルなメニュー構成で
ご飯につける卓上の味噌も相性よく、ご飯が進みます!

SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • 濃厚な豚骨とこだわりのタレをブレンドさせたスープ!
  • 滑らかなすすり心地とモチっとした食感が持ち味の中細ストレート麺!
  • 肉質しっかり系で味付けもよく、ライスとの相性も抜群なチャーシュー!
右の▼をクリックで全表示

こちらが「らーめん天天有」さんのラーメン中です!のほほい!豆もやしやネギという鹿児島標準のトッピングに、濃厚そうな色をした豚骨スープがどっしり構えるビジュアル!それでは早速いただきます!

まずはスープから!うおお、うめぇ!鹿児島県産の黒豚のアタマを使っているというスープはドロリと濃厚ながら臭みはなく、豚骨の旨みをしっかりと感じられる逸品!豚骨スープに加えてしいたけ、昆布、鯖節、落花生、ニンニクの入ったタレを合わせているとのことで、ほんのり魚介の風味、そしてニンニクのパンチも奥でしっかり主張しています!

次は麺とご対面!中細ストレート麺をはいすする!ろらー!滑らかなすすり心地とモチっとした食感があり、麺量も意外とあってボリューミー!鹿児島のラーメンは総じて結構しっかりとしたボリュームがあるイメージがあり、満足度も高め!これでライスも食らえば、結構お腹いっぱいになりそうです!

今度はチャーシューをライスにバウンドさせてパクリ!肉質しっかり系で味付けもよく、ライスとの相性も抜群で進みまくる!チャーシューにおいても鹿児島のお店はうまいイメージがあり、やはりライスは必須かもしれません!

そしてここで米につける卓上の味噌をライドン!これがまた相性良くて、和もの好きならガバガバ食らっちゃうはず!

お昼時に伺ったこともあり、店内は常に満席で並びも発生中!だからではありませんが、食べるペースも上がっていきペロリと完食!長年続く老舗の鹿児島ラーメンを堪能できました!

SUSURUが食べたメニュー

らーめん 中700円
めし50円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名らーめん 天天有
住所鹿児島県姶良市加治木町本町48
営業時間11:00~14:00
スープが無くなったら閉店
定休日
木曜日・日曜日、不定休 ※公式サイトに営業日カレンダーあり
食べログhttps://tabelog.com/kagoshima/A4603/A460301/46001291/
Googleマップhttps://www.google.co.jp/maps/place/

豚骨感がかなり強めの濃厚なラーメン「とくだラーメン」

鹿児島空港の近辺にあるお店で、鹿児島市内のラーメンとは一味違う茶色っぽい色が特徴の豚骨ラーメンです!

SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • 豚骨の香りは豊かで濃厚な味わい、後味すっきりのご飯が欲しくなるスープ!
  • すすり心地は滑らかでスルスルとすすれる美味しい麺!
  • たっぷり入ったチャーシューは甘味のある脂身がトロリととろける!
右の▼をクリックで全表示

こちらが「とくだラーメン」さんのチャーシューメン中です!おほい!濃ゆい色をしたスープが食欲をそそる!これは早くいただきましょうってことで、いただきます!

まずはスープ!にはー!これまで食べた鹿児島ラーメンに比べて濃厚な味わいで、豚骨の香りが豊かなスープですが、やはり抜けはスッキリとしていて美味しい!鹿児島ラストにふさわしく、ライスが欲しくなります!

さあお次は麺をリフトして、すする!まなー!ツルモチの中細麺は鶏ガラ豚骨スープをしっかり持ち上げ、ナイスな相性を示してくれる!すすり心地も滑らかでスルスルとすすれる美味しい麺は、鹿児島を去るSUSURUの後ろ髪を引き、再訪を誓わせるのでした!

さて今度はチャーシューをパクリ!脂身の乗ったトロリととろけるタイプで、またまたライスが欲しくなっちゃう!たっぷり入っているのが嬉しいです!

てな感じで、モヤシやネギなどのトッピング類もラーメン全体を引き立たせる名脇役!そうこうしながらとろとろチャーシューもパクパク食らって、最後までスープを堪能したら、本日も完食です!

大変美味しくすすれました!しっかりと豚骨の出汁感を味わえる一杯でした!

SUSURUが食べたメニュー

チャーシュー麺(中)870円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名とくだラーメン
住所鹿児島県霧島市隼人町真孝856
営業時間11:00~20:00
食べログhttps://tabelog.com/kagoshima/A4603/A460301/46001005/
Googleマップhttps://www.google.co.jp/maps/plac「e/

これぞ地元の老舗ラーメン屋!「くろいわラーメン 本店」

店内はまさに地元の老舗ラーメン屋さんといったナイスな雰囲気で、スッキリとした味わいが魅力のスープが持ち味のラーメンを味わえます!

SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • サラリとした豚骨と鶏ガラベースのスープは、出汁感バッチリでスッキリとした味わい!
  • 少し柔らかめな茹で加減でツルリと滑らかな表面で喉越しの良い麺!
  • 脂身少なく、肉感ありつつ柔らかいのでたくさん食べれちゃうチャーシュー!
右の▼をクリックで全表示

こちらが「くろいわラーメン」さんのチャーシューメンです!どどん!まるで桜島の如きチャーシューの盛りが特徴的!ネギや揚げニンニクもしっかり散りばめられているぞってことで、いただきます!

まずはスープから!ぶほい!サラリとした豚骨と鶏ガラをベースとしたスッキリ味ですが、出汁感はばっちりでゴクゴク飲めちゃう!後味もクドくないので、まるで口がブラックホールのように真っ白です!

ではお次に麺をリフトして、はいすする!かへー!少し柔らかめな茹で加減のツルリと滑らかな表面で、喉越しがよく飲めるようにすすれる麺!もやしを多めに絡ませればシャキシャキとした食感が良いアクセントになり、ブラックビスケッツのようにキレキレです!

さあここでいよいよチャーシューをパクリ!脂身が少なく肉感はアリアリ、そして柔らかさもあるというナイスなお肉!たっぷり乗っていてもパクパクいけるので、チャーシューメンにしてよかったです!

てな感じで、揚げニンニクによるコクの恩恵も受けつつチャーシューもバクバク食らって、ついにはラスト1枚のチャーシューをパクっといって本日も完食です!

大変美味しくすすれました!ドンブリに刻まれた「くろいわラーメン」さんの文字もオツですね!

SUSURUが食べたメニュー

チャーシューメン900円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名くろいわラーメン 本店
住所鹿児島県鹿児島市東千石町9-9
営業時間11:00~19:00
定休日 火曜日
食べログhttps://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460101/46000033/
Googleマップhttps://www.google.co.jp/maps/place/

最後に

今回の記事では、SUSURUの実体験をもとに厳選した最上級に美味しい銀座のオススメのラーメン店を4店舗紹介しました!
お気に入りのラーメン店は見つかりましたか?

もし参考になったら、友達や家族にこの記事をシェアしていただけると嬉しいです!

最後までご覧いただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SUSURU TV.では「毎日ラーメン健康生活」をテーマに、
ラーメンをすする動画を毎日18:30にYouTubeにアップロードしています。
日々ラーメンをすすり続け、現在2500日以上連続配信中です!
全国の美味しいラーメンをすすりたい、紹介したいという気持ちで毎日続けておりますので、宜しければ応援よろしくお願いします!

「毎日ラーメン健康生活」とは
ラーメン大好きSUSURUが毎日ラーメンを食べても健康でいれることを証明していく生活。

コメント

コメントする

目次