ずるずる、どーもー!SUSURUでーす!
今回は、チャンネル登録者数170万人超えのラーメンYouTuberであり、
9年以上ラーメンを毎日すすっているSUSURUが今まで訪れた4000以上のお店の中から
最高に美味しいと感じた日吉にあるオススメのラーメン店を10店舗に厳選してご紹介します!
本記事では日吉の近くのお店を中心にご紹介していくので、
アクセスもしやすく美味しいラーメン店が見つかること間違いなしです!!
果たしてどんなラーメンが待っているのか…ぜひ最後まで見てくださいね!
SUSURUが行った日吉にあるオススメのラーメン店2選!
「武蔵家 日吉店」豚骨のワイルドさが醤油を凌ぐ

ポイントだけ言うと…
- スープは、豚骨のワイルドさが醤油を凌ぐタイプですね!
- チャーシューは、しっとり柔らかく、脂身の甘みが絶妙でご飯が止まりません!
- 麺は、濃厚な豚骨スープがもっちりとした小麦麺に絡んで、食欲のスイッチが完全にオン!
右の▼をクリックで全表示
こちらが「武蔵家日吉店」さんの特別ラーメンとライスです!ふぉい!スープは家系の中でも少し優しい色合いをしています。ノリは圧巻の扇型!まずはそのノリからいただきます!

ではスープを一口。ほう、豚骨のワイルドさが醤油を凌ぐタイプですね!

次に贅沢にスープに浸したノリをパクリ!さらにホウレン草もいただき、家系の鉄板トッピングたちを堪能したら、チャーシューを食らいます!たぴゃー!しっとり柔らかく、脂身の甘みが絶妙でご飯が止まりません!

お漬物をポリポリつまみ、再びチャーシューを楽しんだら、いよいよ麺の出番!短めの麺は酒井製麺さんですね。ほい、すする!ねもー!濃厚な豚骨スープがもっちりとした小麦麺に絡んで、食欲のスイッチが完全にオン!

ホウレン草と一緒にすすったり、スープに浸したノリでご飯を巻いて食らったりと、久々の家系ラーメンを堪能しまくります!

ここでさらに家系の醍醐味、味変タイム!まずはコチュジャン、続けてゴマをふぁさふぁさーっと振りかけ、ニンニクをドン!スープに浸したノリで巻いて食らえば…「宮本武蔵!」色んな旨味が一体化して、まさに家系五輪の書に刻むべき美味しさ!

その後もチャーシューでご飯を挟んで食らったり、麺をすすったり。ライスがお代わり無料だったので、ついついもう一杯頼んじゃいました!優しい店主さんの人柄も伝わってきて、地元で愛されているお店なんだなぁと実感します。
最後に半熟の味玉を食らい、本日も完食です!
コスパ抜群でガッツリ楽しめる、地元に愛される一杯でした!
SUSURUが食べたメニュー
特別ラーメン 並 | 1000円 |
店舗情報
店名 | 武蔵家 日吉店 |
住所 | 神奈川県横浜市港北区日吉本町1-3-19 サンワキービル1F・BF |
営業時間 | 月・火・水・木・日 11:00 – 01:00 金・土 11:00 – 02:00 |
食べログ | https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140204/14007923/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/NUhdBYVztgnF8pa39 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
「ラーメンどん」醤油がしっかり立っていて優しさも感じられるスープ

ポイントだけ言うと…
- 野菜は、シャキシャキ感を残した茹で加減が絶妙で、ボリュームも過不足なくちょうどいいバランス!
- チャーシューは、とろとろで柔らかく、中までしっかり味が染みています!
- 麺は、割と柔らかめに茹でられており、醤油の効いたスープが染み込んだ程よいデロっとした食感がたまりません!
右の▼をクリックで全表示
こちらが「ラーメンどん」さんのラーメン、豚トッピングのヤサイニンニクコールです!二郎系らしい野菜の盛り方ですが、豚が薄切りでゴリゴリ感が控えめ。これなら二郎ガールも気軽にすすれそうな印象です!

それでは、いただきます!
まずはキャベツやもやしなどの野菜から食らっていきます!シャキシャキ感を残した茹で加減が絶妙で、ボリュームも過不足なくちょうどいいバランス。
続いてチャーシュータイム!薄めに切られた豚を一口で食らうと、ひょ~!とろとろで柔らかく、中までしっかり味が染みています。スープに浮いた背脂と絡むことで甘味がプラスされて、五つ星の美味しさです!

再び野菜を食らっていくと、醤油の効いたスープがよく染みていて、シャキシャキからしんなりに変わる食感も楽しいです。
次に二枚目の豚をいただき、いよいよ麺の登場!麺は二郎系としては細めの印象ですが、早速すすってみましょう!よーい、どん、すする!「どん」
割と柔らかめに茹でられており、醤油の効いたスープが染み込んだ程よいデロっとした食感がたまりません!主観カメラですすりの共有もバッチリです。

キャベツでワンクッション入れたら、SUSURUラッシュで麺、チャーシュー、ヤサイを食らい、最後の三枚目のチャーシューもいただきます。このタイミングで食らうチャーシューは、さらにスープを吸って旨味が倍増!
麺、チャーシュー、ヤサイを食べ進め、最後にレンゲでスープをすすってみると、マイルドな味わいが二郎系にしては新鮮!醤油がしっかり立っていますが、優しさも感じられるスープで、二郎系初心者や女性にも楽しめそうな一杯です。
ただ、全部すすりきるとドカッとくるかもしれないので、この辺で完食!
二郎系らしい迫力を残しつつ、マイルドな味わいが魅力の一杯でした!
SUSURUが食べたメニュー
ラーメン200g | 680円 |
チャーシュー | 150円 |
店舗情報
店名 | ラーメンどん |
住所 | 神奈川県横浜市港北区日吉2-1-8 |
営業時間 | 月・火・水・木・金・土 11:00 – 02:00 日 11:00 – 22:00 |
食べログ | https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140204/14014795/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/YmWpEBeTpvs1iU7X9 |
※店舗情報に修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
SUSURU WEB.編集部が独断と偏見で選ぶ日吉で食べたいラーメン8選!
日吉 大勝軒

日吉 大勝軒のラーメンは、伝統的な中華そばのスタイルを守りつつ、素材の旨味を最大限に引き出した一杯となっています。
スープは、煮干しや野菜などの素材を惜しみなく使用し、強烈な旨味を引き出しています。
麺は中細のストレートタイプで、柔らかめの茹で加減が特徴です!
店舗情報
店名 | 日吉 大勝軒 |
住所 | 神奈川県横浜市港北区日吉本町1-1-9 |
営業時間 | 火・水・木・金 11:00 – 15:00 18:00 – 20:00 土・日・祝日 11:00 – 15:30 月 定休日 |
食べログ | https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140204/14033593/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/dY1e18fFwgNwH3RD9 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
極楽汁麺 らすた

極楽汁麺 らすたは、濃厚なスープとモチモチの麺、そして充実したトッピングが特徴のラーメンを提供しており、その味わいは多くの人々に愛されています。
スープは、地鶏と黒豚から取った出汁をベースにしており、豚骨の甘味と旨味が際立っています。
麺は自家製の中太麺を使用しており、スープとの相性が抜群です!
店舗情報
店名 | 極楽汁麺 らすた |
住所 | 神奈川県横浜市港北区日吉本町1-5-41 坂口屋日吉ビル 1F |
営業時間 | 11:30 – 01:00 |
食べログ | https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140204/14000095/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/QAHR5t817x3kHJgX7 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
麺場 ハマトラ 日吉店

麺場ハマトラ日吉店は、創業当時の味を守り続けており、特に竹炭を練り込んだ黒い自家製麺が特徴的です。
スープは、家系ラーメンとは一線を画し、魚介系XO醤を使用した独自の風味を持っています。
特筆すべきは、竹炭パウダーをブレンドした黒色の自家製麺で、この麺は滑らかでつるっとした食感が特徴的になっており、スープとの絡みも良好です!
店舗情報
店名 | 麺場 ハマトラ 日吉店 |
住所 | 神奈川県横浜市港北区日吉本町1-6-21 日吉黒田ビル1F |
営業時間 | 10:30 – 23:00 |
食べログ | https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140204/14004981/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/ginkL9MeMaRBUe756 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
らぁ麺 にし田

らぁ麺 にし田は、素材にこだわった一杯を提供しています。
主力メニューである「醤油らぁ麺」のスープは、国産ブランド鶏「大山どり」の丸鶏を使用した清湯(ちんたん)スープが特徴です。
麺は全粒粉を練り込んだ細めのストレート麺で、歯ごたえがあり、スープとの相性も抜群です!
店舗情報
店名 | らぁ麺 にし田 |
住所 | 神奈川県横浜市港北区日吉本町1-21-6 脇田ビル 1F |
営業時間 | 11:00 – 23:00 ■ 営業時間 スープ切れ早仕舞いあり ■ 定休日 無休 |
食べログ | https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140204/14079363/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/rF6QxRsBvXstQ5sQ6 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
家系ラーメン大輝家 日吉店

大輝家 日吉店は、濃厚なスープと中太麺、そして豊富なトッピングやサービスで、家系ラーメンの魅力を存分に味わえるお店です。
スープは、濃厚な豚骨ベースに醤油の風味が際立つ一杯です。
麺は中太で、やや柔らかめの食感が特徴で、小麦の風味をしっかりと感じられ、スープとの絡みも良好です!
店舗情報
店名 | 家系ラーメン大輝家 日吉店 |
住所 | 神奈川県横浜市港北区日吉2-2-5 ダンディビル 1F |
営業時間 | 月・火・水・木・金 11:00 – 00:00 土・日 11:00 – 15:00 17:00 – 23:00 |
食べログ | https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140204/14090003/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/wdbzbDVqUe7TvY167 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
らーめん柴田商店ver.2.0

らーめん柴田商店ver.2.0では、伝統の味を大切にしながらも、日々新たな美味しさを追求し続けています。
スープは、先代店主が独自に開発した抽出方法で取った豚骨スープをベースにしています。
麺は、博多系のストレート細麺を採用しており、オリジナルブレンドにより小麦の香りが際立つよう工夫されています!
店舗情報
店名 | らーめん柴田商店ver.2.0 |
住所 | 神奈川県横浜市港北区日吉2-2-11 |
営業時間 | 火・水・木・金・土・祝前日 11:00 – 00:00L.O. 料理23:30 日 11:00 – 23:00L.O. 料理22:30 月 定休日 平日前休日:11:00~23:00(L.O.22:30) |
食べログ | https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140204/14058110/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/L4Ha2kTV59PX1aAi9 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
王府

王府は、その家庭的な雰囲気と手頃な価格、そしてシンプルながらも飽きのこない味わいで、多くの人々に愛され続けています。
スープはシンプルで、出汁の風味は控えめながらも、優しい味わいが広がります。
麺は細めのちぢれ麺で、柔らかめの食感がスープとよく合います!
店舗情報
店名 | 王府 |
住所 | 神奈川県横浜市港北区日吉本町1-19-21 |
営業時間 | 月・火・水・木・金 11:00 – 14:00 17:30 – 22:00 土・日 定休日 |
食べログ | https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140204/14016152/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/oKSJHNc9k5nC44b39 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
がっとん 日吉店

がっとん日吉店は、九州釜炊きとんこつラーメンの専門店です。
スープは、60kgの国産豚骨、鶏ガラ、モミジ、牛骨を使用し、特注の大型鉄釜で14時間かけて丁寧に炊き上げています。
スープとの相性を追求した特注の極細麺を使用しており、茹で加減はお客様の好みに合わせて秒単位で調整可能です!
店舗情報
店名 | がっとん 日吉店 |
住所 | 神奈川県横浜市港北区日吉本町1-3-14 |
営業時間 | ■ 営業時間 営業時間・休業営業時間・休業日は変更となる場合がございますので、 HPにて最新情報をご確認ください ■定休日 なし |
食べログ | https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140204/14050746/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/oDTNpiZW9uxpseMZA |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
最後に
今回の記事では、SUSURUの実体験をもとに厳選した最上級に美味しい日吉のオススメのラーメン店を10店舗紹介しました!
「SUSURUが行った近くにあるラーメン屋をもっと知りたい!」という方は、こちらのラーメンマップで検索することができます!旅行先のラーメン店や近所のラーメン屋さん、SRYに選出された店舗を探したいときなどに是非ご活用ください!
お気に入りのラーメン店は見つかりましたか?
もし参考になったら、友達や家族にこの記事をシェアしていただけると嬉しいです!
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント