【九段下 中路】スープ濃度MAX!ブッ濃い味噌ラーメンにはライスが合うんだよなあ。をすする SUSURU TV.第2469回

ずるずる、どーもー!SUSURUでーす!本日は「九段下 中路さん」を訪れ、ここで味わうことができる美味しいラーメンについてお伝えしたいと思います。

九段下にある「中路さん」は食券制のラーメン店で、今回SUSURUが注文したのは味玉赤味噌ラーメンと白めし小、そしてトッピングとして生たまごを追加しました。

店内にはカウンター席と対面式のテーブル席が並び、今回はカウンター席に座ったSUSURUは、食事の前にオススメの食べ方を熟読しました。

待つことしばし、提供されたのは「中路さん」自慢の味玉赤味噌ラーメンに白飯、そして生たまごです。見るからに美味しそうな一杯には、たっぷりのネギとゴマが散りばめられ、そのビジュアルはまさにナイスガイ!

赤味噌スープはまだ真価を見せていませんが、その色合いだけでも期待が膨らみます。 まずはスープを一口。その香りはとても強烈で、赤味噌に牡蠣が練り込まれているそうで、一口飲むとその濃厚な味わいが口と味覚を包み込みます。

都内で味わえる他の味噌ラーメンとは一線を画す味わいで、これこそが「中路さん」だけの特別な体験となります。味が濃いため、白めしは自然と手が伸び、組み合わせることでより一層楽しめます。

次に麺をすすると、その極太縮れ麺は濃厚なスープに負けることなく存在感を発揮します。麺とスープの絶妙なバランスが感じられ、赤味噌スープの濃度を際立たせながらも食べやすさを提供してくれます。

このラーメンの威力は一度すすれば忘れられない強烈なインパクトを残します。 さらに、生卵を溶き、その中に麺を絡ませて白めしを一緒にすすることで、卵黄のまろやかさが濃度の高い味噌スープを包み、美味しさが格段にアップします。

また、大判のチャーシューや焦げ目がついたメンマが加える風味も見逃せません。「中路さん」のラーメンはまさにパワー全開の一杯です! 最後に味玉を頬張り、その黄身の濃厚さがまたしてもインパクトを残します。

そして、それが終われば一杯の流れが完成します。「中路さん」でのラーメン体験は、その濃厚さとパンチの効いたスープで中毒性抜群の一杯で、白味噌や和え玉といった他のメニューにも挑戦したいと思います。 それではまた次回お会いしましょう!ごっそれー!


店名九段下 中路
住所東京都千代田区九段北1丁目7−3
営業時間11時00分~16時00分、17時00分~21時00分
食べログhttps://tabelog.com/tokyo/A1309/A130906/13270872/
Googleマップhttps://www.google.co.jp/maps/place/九段下 中路
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SUSURU TV.では「毎日ラーメン健康生活」をテーマに、
ラーメンをすする動画を毎日18:30にYouTubeにアップロードしています。
日々ラーメンをすすり続け、現在2500日以上連続配信中です!
全国の美味しいラーメンをすすりたい、紹介したいという気持ちで毎日続けておりますので、宜しければ応援よろしくお願いします!

「毎日ラーメン健康生活」とは
ラーメン大好きSUSURUが毎日ラーメンを食べても健康でいれることを証明していく生活。

コメント

コメントする

目次