【まえたん】このお店マジでうまいの?外観とラーメンのギャップがすごすぎるお店へ突撃してみた結果‥をすする SUSURU TV.第2513回

ずるずる、どーもー!SUSURUでーす!この度訪れたのは「まえたんさん」、ここでは数あるメニューの中から特製担々麺のAセットを頼み、さらに餃子もお願いしました。辛さは自由に選べるので、私SUSURUが選んだのは中辛。

大きな中華鍋を振るう店主さんの姿を見つつ、周りを見渡すと老若男女様々な人たちが、昼からビールと餃子を楽しんでいます。地域の方々から愛されている店の雰囲気が伝わってきます。 注文した餃子が先に到着しました。

待機すること無く、SUSURUすぐに酢醤油を作り食べてみました。焼き目がキレイについた端正な見た目、肉と野菜のバランスが良く皮もモチモチで、ぜひ試してみて欲しい一品です。

そしてついに待ちに待った「まえたんさん」の特製担々麺Aセットが到着しました。スープの色が赤く、中辛とはいえきちんと辛さを感じさせてくれます。青菜や白ネギ、糸唐辛子などの本格的なトッピングが乗り、チャーハンも見た目からしてボリューミーです。

まずはスープから一口。清湯鶏ガラベースのあっさりした飲み口に、担々麺の特徴でもある甜麺醤の風味がしっかりと印象に残ります。中華料理の完成度は極めて高く、エッジの立った辛さと旨味が絶妙に合わさった味わいになっています。

続いて麺も食べてみました。スープとの絡みが良い中細ストレート麺は、ラーメンらしさをしっかりと楽しませてくれます。ちょうど良いツルモチの食感も心地良く、辛いものが苦手な人には少々厳しいかもしれませんが、辛いものが好きな人にとってはたまらない一品になるでしょう。

また、スープにたっぷり入ったひき肉が麺と合わさり、ジューシーな旨味を感じさせてくれます。青菜もシャキシャキとした食感があり、SUSURU好みの一杯となりました。

食事が進むと汗も出始め、その分一層代謝が上がります。主役の担々麺だけでなく、チャーハンも食べ進めました。シンプルながらも味わい深いチャーシューチャーハンを、担々スープと共に食べると、その旨味はさらに増します。

ラストは四川山椒を入れて味を変えてみましたが、これもまた絶品。麺やひき肉、チャーハンと一緒に食べ進め、見た目以上にボリューミーな食事となりました。

また、餃子はどれも美味しく、全てを完食しました。 「まえたんさん」の担々麺はポップな外観とは裏腹に、本格的な味わいで皆さんを魅了すること間違いなしです。それではまた次回お会いしましょう!ごっそれー!


店名まえたん
住所神奈川県横浜市南区通町4丁目116−1
営業時間11時00分~14時30分、17時30分~21時00分
火曜日、定休日
食べログhttps://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140306/14051259/
Googleマップhttps://www.google.co.jp/maps/place/まえたん
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SUSURU TV.では「毎日ラーメン健康生活」をテーマに、
ラーメンをすする動画を毎日18:30にYouTubeにアップロードしています。
日々ラーメンをすすり続け、現在2500日以上連続配信中です!
全国の美味しいラーメンをすすりたい、紹介したいという気持ちで毎日続けておりますので、宜しければ応援よろしくお願いします!

「毎日ラーメン健康生活」とは
ラーメン大好きSUSURUが毎日ラーメンを食べても健康でいれることを証明していく生活。

コメント

コメントする

目次