【麺響 万蕾】【完飲確定】ふざけんな!!こんなうまいスープなら飲んじゃうだろ!ウデがあるのに集客が難しい店主さんの苦悩も聞いた。をすする【飯テロ】SUSURU TV.第2983回

今回は、墨田区にある麺響 万蕾を紹介していきます。

2019年に松戸で開業され今年墨田区へ移転され、今季TRYにて名店にぼし部門にも選出されたお店です!

SUSURUが食べたメニューやレビューを画像付きで紹介していきます。

目次

SUSURUが食べたメニュー

味玉醤油らーめん1000円
潮らーめん900円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

麺響 万蕾のSUSURUのレビュー

今回は、「麺響 万蕾」をご紹介します!こちらは食券制で、TRYラーメン大賞の名店煮干し部門を受賞している醤油らーめんと、気になっていた潮ラーメンを一気に楽しむことができます!

店主の高野さんは、藤沢の名店『RAMEN 渦雷』の出身であり、師匠である大西店主はラーメン界の天才として知られる『Japanese Soba Noodles 蔦』を創業した大西祐貴さんのお兄さんです。高野さんのラーメンは、その由緒正しい背景を感じさせる優雅な動きで作られています。

待っている間に広がる貝や煮干しの香りもたまらないですね。そして、まずは一杯目の到着です!

こちらが、「味玉醤油らーめん」です!澄み切った醤油スープに二種類のチャーシューや水菜などのトッピングが美しく盛り付けられています。

早速いただいてみると、貝の旨みと煮干しの風味が豊かで、醤油ダレのコクとキレもバランスよく感じられます。麺はツルッとした喉越しで、スープとの絡みも良く、トッピングもハイクオリティですね。

二杯目の「潮らーめん」も到着しました!透き通った塩スープは海の素材をたっぷり使った出汁と塩を組み合わせたタレで、クッキリとした貝の出汁感と昆布の旨みが広がります。麺もまたツルッとしており、トッピングも素晴らしいです。

二杯ともに大変美味しく、細部までこだわり抜かれたラーメンでした!店主さんには移転のエピソードなどを伺いたいと思います。それでは、ごっそれい!

店舗情報


店名麺響 万蕾
住所東京都墨田区菊川1-11-15
営業時間[火・水・金・土]
11:00~14:30 18:00~20:00
[木・日]
11:00~14:30
[月]
定休日
食べログhttps://tabelog.com/tokyo/A1312/A131201/13282131/
Googleマップhttps://www.google.co.jp/maps/place
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SUSURU TV.では「毎日ラーメン健康生活」をテーマに、
ラーメンをすする動画を毎日18:30にYouTubeにアップロードしています。
日々ラーメンをすすり続け、現在2500日以上連続配信中です!
全国の美味しいラーメンをすすりたい、紹介したいという気持ちで毎日続けておりますので、宜しければ応援よろしくお願いします!

「毎日ラーメン健康生活」とは
ラーメン大好きSUSURUが毎日ラーメンを食べても健康でいれることを証明していく生活。

コメント

コメントする

目次