【担々麺 麺山椒】今まで食べた中でベストかも。担々麺のナンバーワン出た!をすする SUSURU TV.第2436回

ずるずる、どーもー!SUSURUでーす!皆様にお届けするのはなんと「麺山椒」の壮観な担々麺です!

こちらは食券制のお店で、今回SUSURUが注文したのは、担々麺にご飯小を加え、さらに半熟味付け玉子と自家製チャーシュー2枚のトッピングで、辛さとシビレのレベルは4に設定。

麺は、細麺と手もみ麺から選べる中、手もみ麺を選択しました! 驚くべきことに、使われている山椒は毎朝新しく引き立てられるそうです。

また、店内で駐車場利用者向けのトッピングサービスも発見し、感動していたところに、待ちに待った一杯が運ばれてきました。 目の前に広がる壮観な風景は「麺山椒」の担々麺と自家製チャーシュー、半熟味付け玉子トッピングです。

スープの右側にはゴマがしっとりと溶け込んでおり、左側にはラー油の赤が鮮やかに映え、その中央には見事にタケノコがそびえ立っています。

「それではいただきます!」とスープから試させていただくと、ゴマの風味とナッツの香ばしさがふんだんに味覚と嗅覚を刺激します。

ラー油と山椒が華やかな香りとシビレを加え、爽快なアクセントを添えています。この担々麺のスープはまさに最高、好きという言葉しか見つかりません。 続いては、手もみ麺を試させていただきます。

言葉にすると「ぶまー!」。細やかなウェーブを帯びた手もみ麺が口内で活発に動き、そのモチモチとした食感は、スープとの絡み具合も絶妙です。次から次へと欲してしまう、その味わいはまさに奇跡的。

そしてこの一杯をさらに特別にしているのがタケノコ。その料理法には細部までのこだわりが見て取れます。チャーシューもサクッとしていて、味わい深い肉の旨味と燻製の風味が口内いっぱいに広がります。

そして、忘れてはならないのがご飯の存在。ご飯とスープの相性がぴったりで、確かな布陣を構えています。そして、トッピングには珍しいピーナッツくん。

カリカリとした食感がアクセントとなり、一層深みを増します。さすが「麺山椒」、すべてが完璧に調和しています。 そしていよいよラストスパート。穴あきレンゲにより肉みそをご飯に乗せやすく、完全に味玉まで美味しい一杯。

味わい一つ一つが丁寧で、SUSURU史上トップクラスの担々麺とも言えるでしょう。それではまた次回お会いしましょう!ごっそれー!


店名担々麺 麺山椒
住所
営業時間11時00分~14時30分、17時30分~21時00分
水曜日、日曜日 定休日
食べログhttps://tabelog.com/kanagawa/A1406/A140601/14078991/
Googleマップhttps://www.google.co.jp/maps/place/担々麺 麺山椒
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SUSURU TV.では「毎日ラーメン健康生活」をテーマに、
ラーメンをすする動画を毎日18:30にYouTubeにアップロードしています。
日々ラーメンをすすり続け、現在2500日以上連続配信中です!
全国の美味しいラーメンをすすりたい、紹介したいという気持ちで毎日続けておりますので、宜しければ応援よろしくお願いします!

「毎日ラーメン健康生活」とは
ラーメン大好きSUSURUが毎日ラーメンを食べても健康でいれることを証明していく生活。

コメント

コメントする

目次