【麺屋 ようすけ 堀米店】【爆盛チャーシューメン】なめんなよ?スープなみなみウマスギィ!ボリュームMAXのヤバすぎる佐野ラーメン。をすする【飯テロ】SUSURU TV.第3024回

今回は、栃木県にある麺屋 ようすけ 堀米店を紹介していきます。

量が規格外の人気の佐野ラーメンが最高すぎる!

SUSURUが食べたメニューやレビューを画像付きで紹介していきます。

目次

SUSURUが食べたメニュー

チャーシューメン1250円
煮たまご150円
餃子390円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

麺屋 ようすけ 堀米店のSUSURUのレビュー

今回は「麺屋 ようすけ 堀米店」さんにお邪魔しました。

こちらでは注文制が採用されています。「チャーシューメン 煮玉子トッピング」を注文し、さらに餃子もお願いしました。

以前、テレビ番組「鉄腕ダッシュ」でTOKIOの城島リーダーが青竹手打ち麺の修行を受けていたことでも有名な「ようすけ」さん。世界に向けてラーメン作りを教えているとのことで、期待が高まりますね!

厨房ではスタッフの皆さんがテキパキと調理を行っており、豚とショウガの香りが漂っています。そして、店内には餃子室や製麺室などが設置され、まるで巨大なラーメン工房のような雰囲気です。

さて、いよいよ待ちに待った「チャーシューメン 煮玉子トッピング」が登場です!豚の旨みがたっぷりと詰まったスープに、バラチャーシューや餃子がたっぷりと乗っています。さっそくいただいてみましょう!

まずはスープから。明るい色をした清湯醤油スープは、豚の出汁がしっかりと感じられ、後味にはショウガの風味がさわやかに広がります。一口飲むと、次の一口が欲しくなる中毒性のあるスープですね。

次に麺をいただきます。ツルッとした滑らかな食感が特徴の青竹手打ち麺は、手打ちならではの風味があり、スープとの相性も抜群です。男気のある味わいがたまりません!

そして、チャーシュー。分厚いバラチャーシューはジューシーで、口の中に広がる脂の甘みがたまりません。

最後はエクストララージサイズの餃子。焼き目の香ばしい風味とモチッとした皮、そしてたっぷりの餡が絶妙な組み合わせです。

全ての要素が絶妙にマッチしており、大満足の完食となりました!感動的な一杯でしたね。それでは、ごっそれい!

店舗情報


店名麺屋 ようすけ 堀米店
住所栃木県佐野市堀米町20-2
営業時間[月、火、水、金]
11:00~14:30 17:00~20:45
[土、日、祝日]
11:00 ~ 20:45
[木]
定休日
食べログhttps://tabelog.com/tochigi/A0902/A090202/9022112/
Googleマップhttps://www.google.co.jp/maps/place
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SUSURU TV.では「毎日ラーメン健康生活」をテーマに、
ラーメンをすする動画を毎日18:30にYouTubeにアップロードしています。
日々ラーメンをすすり続け、現在2500日以上連続配信中です!
全国の美味しいラーメンをすすりたい、紹介したいという気持ちで毎日続けておりますので、宜しければ応援よろしくお願いします!

「毎日ラーメン健康生活」とは
ラーメン大好きSUSURUが毎日ラーメンを食べても健康でいれることを証明していく生活。

コメント

コメントする

目次