ずるずる、どーもー!SUSURUでーす!
今回は、チャンネル登録者数170万人超えのラーメンYouTuberであり、
9年以上ラーメンを毎日すすっているSUSURUが今まで訪れた4000以上のお店の中から
最高に美味しいと感じた宮崎にあるオススメのラーメン店を10店舗に厳選してご紹介します!
本記事では宮崎の近くのお店を中心にご紹介していくので、
アクセスもしやすく美味しいラーメン店が見つかること間違いなしです!!
果たしてどんなラーメンが待っているのか…ぜひ最後まで見てくださいね!
SUSURUが行った宮崎にあるオススメのラーメン店1選!
「風来軒 加納本店」豚骨の旨味がしっかりと溶け込んでる

ポイントだけ言うと…
- スープは、濃厚でありながらも豚骨の旨味がしっかりと溶け込んでおり、純度の高さを感じます!
- チャーシューは、塩気の効いたスープとの相性が抜群で、噛むたびに旨味が広がります!
- 自家製の中細麺は、麺は強めのコシがあり、かん水の風味がふわりと鼻に抜けます!
右の▼をクリックで全表示
こちらが「風来軒 本店」さんの「豚骨チャーシューメン」です!チャーシューと海苔がどどんと乗り、麺は隠れて見えません。濃厚そうなスープは茶色く乳化しており、見ただけでワクワクします。それでは、いただきます!

まずはスープを一口。すうぇい!濃厚でありながらも豚骨の旨味がしっかりと溶け込んでおり、純度の高さを感じます。深みのある味わいに、スープが進む進む!
次にチャーシューをひと口。薄切りながら肉厚でジューシー!塩気の効いたスープとの相性が抜群で、噛むたびに旨味が広がります。

続いて自家製の中細麺を持ち上げ、すすります!麺は強めのコシがあり、かん水の風味がふわりと鼻に抜けます。濃厚スープとの絡みも最高で、すすり続ける手が止まりません!

さらにトッピングを駆使して味わうと、風味のバリエーションが広がり、最後まで飽きません。「風来軒」さんではスープに水と豚骨しか使用していないとのことで、この純粋さが魅力です。一杯目をあっという間に完食!
さて、ここで替玉を追加しました。替玉には麺だけでなくスープ、チャーシュー、ネギも付いてきて驚きです。

卓上の高菜、胡麻、ニンニク醤油、胡椒で味変チャレンジ!
混ぜたら早速すすります。イヒ~!ニンニク醤油が特にスープとの相性抜群で、さらに紅ショウガを加えると味わいが引き締まり、どんどんすすれます。気づけば二杯目も完食!
純度の高い豚骨ラーメンの魅力を存分に味わえる一杯で、大変美味しくすすれました!濃厚ながらもクセのない味わいが印象的でした。
SUSURUが食べたメニュー
とんこつチャーシューメン | 850円 |
びっくり替玉 | 150円 |
店舗情報
店名 | 風来軒 加納本店 |
住所 | 宮崎県宮崎市清武町大字加納甲1836-2 |
営業時間 | 11:00 – 23:00 ■ 定休日 1月1日 |
食べログ | https://tabelog.com/miyazaki/A4501/A450102/45000003/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/dxyVcShUdoa5pKVU8 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
SUSURU WEB.編集部が独断と偏見で選ぶ宮崎で食べたいラーメン9選!
拉麺男

拉麺男は、1998年創業のラーメン店で、特に濃厚な豚骨ラーメンで知られています。
スープは、豚骨を継ぎ足しで炊く「呼び戻し製法」によって作られており、この方法により、濃厚でありながら臭みのない、口当たりの良いスープが完成します。
麺は自家製のストレート中細麺を使用しており、ツルツルとした喉越しとモチモチとした食感が特徴です!
店舗情報
店名 | 拉麺男 |
住所 | 宮崎県宮崎市村角町坪平1221-1 |
営業時間 | 月・火・水・金・土・日 06:00 – 23:00 木 定休日 ■ 営業時間 <朝ラータイム> 6:00~11:00 <通常メニュー> 11:00~23:00 ■ 定休日 木曜・臨時休業あり |
食べログ | https://tabelog.com/miyazaki/A4501/A450101/45000172/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/FCSMRk2VWS9zD5Qq5 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
栄養軒

栄養軒は、1964年(昭和39年)創業の宮崎市を代表する老舗ラーメン店で、地元の人々に長年愛され続けています。
スープは、豚骨ベースの醤油味で、見た目よりもあっさりとした口当たりが特徴です。
麺は自家製の中太ストレート麺で、モチモチとした食感がスープとよく合います!
店舗情報
店名 | 栄養軒 |
住所 | 宮崎県宮崎市江平西2-1-6 |
営業時間 | 火・水・木・金・土・日 11:00 – 15:00 17:00 – 20:30L.O. 20:00 月 定休日 ■ 定休日 月曜(※祝日の場合は翌日) |
食べログ | https://tabelog.com/miyazaki/A4501/A450101/45000014/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/P3YCbFmuTmi5aRBf9 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
さといも

さといも 本店は、宮崎市大島町に位置する人気ラーメン店で、地元の人々から高い支持を受けています。
豚骨ベースのスープは、濃厚でありながら後味がさっぱりとしており、豚骨の旨味をしっかりと感じられます。
自家製の中太ストレート麺は、ツルツルとした喉ごしとモチモチとした食感が特徴で、スープとの絡みが良く、バランスの取れた一杯を楽しめます!
店舗情報
店名 | さといも |
住所 | 宮崎県宮崎市大島町原ノ前1445-107 |
営業時間 | 月・火・木・金・土・日 10:30 – 22:00 水 定休日 |
食べログ | https://tabelog.com/miyazaki/A4501/A450101/45003797/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/Y9XycSXCdhdwd6Sh7 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
辛麺屋輪 宮崎店

辛麺屋 輪 宮崎店は、宮崎市中央通に位置する辛麺の専門店で、地元の人々や観光客に人気があります。
鶏ガラベースのスープに、3種類の唐辛子をブレンドした特製の辛味が加わり、辛さの中にも深い旨味を感じられるのが特徴です。
こんにゃく麺と呼ばれる独特の麺を使用していますが、実際には小麦粉とそば粉をブレンドして作られたもので、モチモチとこの麺はカロリーが低めで、健康志向の方や女性にも人気があります!
店舗情報
店名 | 辛麺屋輪 宮崎店 |
住所 | 宮崎県宮崎市中央通6-5 ウエストビル 1階 |
営業時間 | 火・水・木・日 18:00 – 01:00L.O. 料理00:45 金・土・祝前日 18:00 – 02:00L.O. 料理01:45 月 定休日 |
食べログ | https://tabelog.com/miyazaki/A4501/A450101/45004048/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/MwybrAhWmJiWCKkL9 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
ラーメン洋

ラーメン洋は、人気ラーメン店で、宮崎ラーメンの王道を行く一杯として知られています。
豚骨ベースのスープは、見た目は濃厚そうに見えますが、実際にはあっさりとしており、優しい味わいが特徴です。
ストレートの細麺を使用しており、ツルツルとした食感と喉越しの良さが際立っており、この細麺は、スープとの絡みが良く、食べやすいと評判です!
店舗情報
店名 | ラーメン洋 |
住所 | 宮崎県宮崎市恒久4482-2 |
営業時間 | 月・火・木・金・土・日 11:00 – 17:00 水 定休日 |
食べログ | https://tabelog.com/miyazaki/A4501/A450101/45004863/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/umpDLCzAQCLiFSij7 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
富滋味(ふじみ)

富滋味(ふじみ)は、名古屋発祥の「好来系ラーメン」を提供しています。
スープは、「滋養根菜煮汁麺」と称される通り、薬食同源の考えに基づいて作られています。
玉ねぎ、人参、にんにく、ニラなどの滋養豊富な根菜類や香味野菜、鶏がら、豚骨、干魚、昆布などの天然素材をふんだんに使用し、これらを長時間煮込むことで、素材の旨味を最大限に引き出しています。
麺は中太のストレートタイプで、黄色がかった色合いが特徴で、モチモチとした食感とプリプリとした弾力があり、スープとの相性も抜群です!
店舗情報
店名 | 富滋味(ふじみ) |
住所 | 宮崎県宮崎市日ノ出町57-5 |
営業時間 | 月・火・水・木・金 11:00 – 15:00L.O. 14:30 土・日・祝日 定休日 【定休日】 昼・夜共にスープ切れで終了の場合有り |
食べログ | https://tabelog.com/miyazaki/A4501/A450101/45003847/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/LDKXcZ7heyYiv75r5 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
響 宮崎空港店

宮崎ラーメン「響 宮崎空港店」は、宮崎空港ターミナルビル1階に位置し、主に「あっさりの赤」と「こってりの黒」の2種類のラーメンが提供されています。
あっさりの赤は、 豚骨ベースのスープでありながら、軽やかな味わいが特徴になっていて、脂分が控えめで、さっぱりとした風味を楽しみたい方におすすめです。
こってりの黒は、同じく豚骨ベースですが、こちらは背脂が加えられ、濃厚で深みのある味わいが魅力で、醤油の風味が強調されており、しっかりとした味わいを求める方に適しています。
どちらのラーメンも、細麺が使用されており、この細麺は、スープとの絡みが良く、喉越しの良さが特徴です!
店舗情報
店名 | 響 宮崎空港店 |
住所 | 宮崎県宮崎市大字赤江 宮崎空港ビル 1F |
営業時間 | 11:00 – 20:30 |
食べログ | https://tabelog.com/miyazaki/A4501/A450101/45006416/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/7ELzynHL1dHLXfrJ9 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
元祖辛麺 東風屋

元祖辛麺 東風屋(こちや)は、宮崎市中央通に位置する辛麺専門店で、地元の方々や観光客に人気があります。
スープには挽肉、玉子、ニラが豊富に含まれ、これらの具材が辛味と調和し、深みのある味わいを生み出しています。
辛麺の麺は、一般的なラーメンとは異なり、そば粉を使用したこんにゃく麺が使われています!
店舗情報
店名 | 元祖辛麺 東風屋 |
住所 | 宮崎県宮崎市中央通7-27 1F |
営業時間 | 19:00 – 01:00 ■ 定休日 不定休 |
食べログ | https://tabelog.com/miyazaki/A4501/A450101/45000100/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/dGhyzrRanPTtBKBa8 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
竜宮ラーメン

竜宮ラーメンは、宮崎県宮崎市清武町に位置する老舗のラーメン店で、ラーメンだけでなく定食類にも定評があります。
辛味噌ベースのスープが人気で、特に「激辛ネギ味噌ラーメン」は辛さが際立ち、辛いもの好きにはたまらない一品です。
チキン南蛮定食は大きな鶏もも肉を使用し、甘酢とたっぷりのタルタルソースで仕上げたボリューム満点の一品で、ラーメンだけではなくこういった定食も人気の一つです!
店舗情報
店名 | 竜宮ラーメン |
住所 | 宮崎県宮崎市清武町木原109-1 |
営業時間 | ■ 営業時間 11:00から14:00 18:00から20:00 ■ 定休日 毎週水曜木曜日 |
食べログ | https://tabelog.com/miyazaki/A4501/A450102/45005744/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/fMahqjL4bfomQ1Hf6 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
最後に
今回の記事では、SUSURUの実体験をもとに厳選した最上級に美味しい宮崎のオススメのラーメン店を10店舗紹介しました!
お気に入りのラーメン店は見つかりましたか?
もし参考になったら、友達や家族にこの記事をシェアしていただけると嬉しいです!
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント