SUSURUラーメンMAP.をリリースしました試してみる

【2024年10月】毎日ラーメン男SUSURUが先月のベストラーメンを発表します【月間SRY】

ずるずる、どうも〜!SUSURUです!

今回の月間SRYでは、2024年10月にSUSURUが訪れたお店の中から特に美味しかったお店を発表していきます。

果たしてどんなラーメンが待っているのか…ぜひ最後まで見てくださいね!

目次

「燎」注目度最強の新店が予想を超えたウマさ

SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • 鶏の旨味がしっかり感じられるベースに、キリッとした醤油の風味が駆け抜けます
  • チャーシューはジューシーで、タレに頼らず肉本来の旨味を活かしたシンプルな味付けが最高
  • 麺はモチモチした食感と力強いコシ、しっかりとした小麦の風味がたまりません
右の▼をクリックで全表示

こちらが「チャーシュー味玉醤油ラーメン」!白い丼に映える美しい醤油スープと、手打ち自家製麺の見事な麺線。芳醇な鶏の香りがすでに漂ってきて、これは期待せざるを得ません。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-24-1024x576.png

さっそくスープからいただきます。

…うおお!一口飲んだ瞬間に分かる、うまさの深み!鶏の旨味がしっかり感じられるベースに、キリッとした醤油の風味が駆け抜けます。ほんのり甘みがありつつも、コクとキレが共存する絶妙なスープ。

青森シャモロック、天草大王、黒さつま鶏などの厳選された鶏を使っていて、そこに昆布や椎茸の旨味が合わさり、奥行きのある味わいを生み出しています。さすが、今年の新店の中でもトップクラスの完成度!

お次は自家製の極太縮れ麺をリフトアップ。これがまた期待を裏切らない美味しさ!モチモチした食感と力強いコシ、しっかりとした小麦の風味がたまりません。

続いて、豚肩ロースのチャーシューを一口。しっかりとした厚みがありながらもジューシーで、タレに頼らず肉本来の旨味を活かしたシンプルな味付けが最高です。ネギも白と緑の2種類が使われていて、爽やかなアクセントを加えています。さらにメンマのシャキッとした食感が心地よく、トッピングもすべて文句なしの美味しさ。

最後は濃厚な味玉を大事に食べ、スープを一滴残らず飲み干して完食。いやあ、今年すすった新店の中でもトップクラスの仕上がりでした!すでに名店の風格を感じさせる一杯に、すっかり魅了されてしまいました。

SUSURUが食べたメニュー

焼豚味玉醤油らーめん2000円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名
住所東京都中央区新富1-9-5 SOPHIA GINZA 1F
営業時間月・火・木・金・土
11:30 – 14:30
18:00 – 20:00

11:30 – 14:30

定休日
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
食べログhttps://tabelog.com/tokyo/A1313/A131301/13296303/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/zraDTAGiFw7EDW6FA

※店舗情報に修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

「しぇからしか 仁川本店」うますぎてスープ完飲

SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • 本場博多豚骨スープのぶっとい味が鼻に抜けて、まろやかな豚の旨みが広がります!
  • 鹿児島産の黒豚をじっくり2日間煮込んだスープは濃厚でありながら、後の味は意外とスッキリ
  • チャーシューはトロトロで、箸で上がるのが難しいくらいの柔らかさ!
右の▼をクリックで全表示

こちらが「しぇからしか仁川本店」さんのチャーシューメン、海苔・ゆで卵トッピング、辛子高菜です!見てください、この豪快な盛り付け!丼をぐるりと囲む大量の海苔にクリーミーな色をしました豚骨スープがそそります。香りも本場ならではで、さっそくいただきます!

ちょっとスープを一口…しぇか、ウンメエ!本場博多豚骨スープのぶっとい味が鼻に抜けて、まろやかな豚の旨みが広がります。

鹿児島産の黒豚をじっくり2日間煮込んだスープは濃厚でありながら、後の味は意外とスッキリ。 兵庫でこのクオリティの豚骨ラーメンがなんとも激アツです!

次の麺をリフトアップ!細ストレート麺は茹で加減「普通」で頼んだので、ゆっくりでるっと喉を通って、細麺ながらしっかりとしたモチモチ感も炒めます。

博多の繁華街・中洲の賑わいが脳内に広がるような感覚です。豚骨スープと海苔の相性も抜群で、磯の香りが絶妙なアクセントになります。

チャーシューはトロトロで、箸で上がるのが難しいくらいの柔らかさ。 鹿児島産の豚バラ肉を使い、スープと同じ味付けで煮込まれているので、どこまでも一体感があります。うまです!

100円で頼んだ辛子高菜は、しっかりピリ辛で麺に絡めて食べれば最高のアクセント!シャキシャキの食感が、どんどん箸を進めてくれます。

SUSURUも早速替え玉を注文!「バリ」で頼んだ替え玉はしっかりの食感とホギホギした小麦の風味が最高で、スープとの相性もバッチリ。紅生姜やゴマ、カエシを加えて、また違った美味しさをこれぞ博多とんこつの逸品!

最後はゆで卵を食べて、スープに浸した辛子高菜を楽しみながら気づけば完飲・完食!本場の博多ラーメンを関西で満喫できる、こだわりのたっぷり一杯に大満足です!

SUSURUが食べたメニュー

チャーシューメン1000円
のり100円
ゆで卵50円
からし高菜100円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名しぇからしか 仁川本店
住所兵庫県宝塚市仁川北2-10-30
営業時間月・火・水・木・金・土
11:00 – 02:00

11:00 – 21:00
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
食べログhttps://tabelog.com/hyogo/A2803/A280303/28000415/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/S92iiowQf3Gru6HAA

※店舗情報に修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

「ラーメン荘 歴史を刻め 新栄店」食ったら最後、もう離れられません

SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • ザクザクのフライドオニオンとブラックペッパーがかかっていてパンチ力満点の見た目!
  • 肉質はしっかりしていながら柔らかく、味染みも抜群でジューシー!
  • 醤油ダレはキレがありながらもコクもあって、極太麺との相性は抜群!
右の▼をクリックで全表示

こちらが「ラーメン荘 歴史を刻め 新栄店」さんの汁なしヤサイニンニクアブラと生卵です!うっひょー!ヤサイが高く積まれ、その上にはザクザクのフライドオニオンとブラックペッパーがかかっていてパンチ力満点の見た目!厚切りのブタやたっぷりのニンニクも盛りだくさんで、これは楽しみだぞってことで、いただきます!

まずは混ぜる前に、アブラとザクザク、ブラックペッパーがかかったヤサイを食べてみましょう!ザクザク食感が楽しく、ヤサイもペロリと食べ進めてしまいます。ウワモノが美味しいとその後の麺にも期待が高まりますね!

次はゴツいブタをいただきます!持ち上げるとそのサイズ感と存在感に驚きながら食べてみると、肉質はしっかりしていながら柔らかく、味染みも抜群でジューシー!ヤサイと一緒に食べるとさらに美味しさが増して、ウワモノを次々に平らげてしまいます!

さあいよいよ自家製の極太麺を引っ張り出して全体を混ぜていきます!醤油ダレとアブラをまとってツヤツヤとした麺が顔を出し、その香りが食欲を刺激!

全体がしっかり混ざったところで、よっしゃーすする!うおお、この麺がまたうまい!表面は滑らかで噛むとしっかりとした弾力があり、ムチムチの食感がたまらない!麺量もたっぷり300gなので、小麦の風味も存分に楽しめます。

醤油ダレはキレがありながらもコクもあって、極太麺との相性は抜群!アブラの風味が全体を包み込み、濃厚でありながらも飽きのこない味わいです。

さらに、別皿のアブラに絡めてセルフ油そばを試してみると、動物系の旨味が溢れる背脂とカエシのキレが絶妙で、これまた至福!ブラックペッパーやフライドオニオンと合わせることで、しょっぱいけどめちゃくちゃ美味しいインパクトが生まれます!

重さを感じることなく、スピードマックスで麺を楽しみ、細かな具材を食べ終えれば本日も完食です!

SUSURUが食べたメニュー

汁なし1000円
玉子50円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名ラーメン荘 歴史を刻め 新栄店
住所愛知県名古屋市中区新栄2-27-12
営業時間■ 営業時間
10:00~14:00
18:00~
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
食べログhttps://tabelog.com/aichi/A2301/A230104/23066832/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/bjqdN1NsavoLL6Uk8

※店舗情報に修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

「手打ち正麺 Hachimitsu」注目度最強の新店が予想を超えたウマさ

SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • あっさりかと思いきや、魚介の旨味がギュッと詰まったパンチのある味わい
  • 手切りならではのモチモチ感が半端なく、加水率が高いのでツルっとした喉越しも楽しめます!
  • 脂身がしっかり乗ったバラ肉チャーシューは柔らかくてジューシー!
右の▼をクリックで全表示

こちらが「手打ち正麺 Hachimitsu」さんの特製しなそばです!うおおい!特製というだけあって、たっぷりのトッピングがドンと丼を覆い尽くしています。チャーシューやワンタンがゴロゴロ乗っていて、極太麺の存在感もたまりません。では、いただきます!

まずはスープから!おお、これはうんめぇ!あっさりかと思いきや、魚介の旨味がギュッと詰まったパンチのある味わい。

表面に浮いた油が風味を引き立て、後味にはほんのり貝の旨味が広がります。序盤、中盤、終盤と隙のないバランスの取れたスープは、一口飲むだけで最後まで完飲したくなる美味しさです。

さあ、次は注目の手切り極太麺!よっしゃーすする!うほーい!手切りならではのモチモチ感が半端なく、加水率が高いのでツルっとした喉越しも楽しめます。極太麺なのにスープとしっかり絡んでいて、小麦の風味も豊かに感じられる逸品です。この麺、ただ太いだけではなく、噛めば噛むほど旨味が出てくるので、麺そのものを楽しめます。

チャーシューも最高!脂身がしっかり乗ったバラ肉チャーシューは柔らかくてジューシーで、噛むたびに旨味が溢れ出す感じ。低温調理された肩ロースチャーシューは、しっとりとしていて肉の味がしっかり生きていて、どちらも箸が止まりません!

続いてワンタン!大ぶりでツルっとしたのど越しがあり、中には貝の旨味が詰まっていて、これがまた面白い味わい。後半になるとスープの温度が下がってきて、魚介の風味がじわじわと強まるので、最後の一口まで美味しく楽しめます。

スープを飲み干し、満足度100%で完食です!

SUSURUが食べたメニュー

チャーシューメン1050円
ライス950円
半熟味玉100円
のり5枚100円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名手打ち正麺 Hachimitsu
住所東京都品川区西五反田1-33-10 サインタワー B1F
営業時間月・火・水・木・金・土
11:45 – 15:00
17:30 – 21:00

定休日
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
食べログhttps://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13284889/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/3ccBzVk7sG74taYM7

※店舗情報に修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

「温もり中華そば 銀河」動画にしていない番外編!

温もり中華そば 銀河さんは2016年にオープンし、山形県にあるあっさり醤油ラーメンのお店です。

温もり中華そば 銀河さんの銀河ラーメンはかなり強めに昆布の風味を感じる1杯で、かなり力強い風味が特徴です。

あっさりとした醤油ダレもクリアに効いて、自家製麺もおいしくて余裕で完飲してしまいました!

店名温もり中華そば 銀河
住所山形県鶴岡市下山添字一里塚152
営業時間火・水・木・金・土・日
10:00 – 13:45

定休日
■ 定休日
第2,3火曜
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
食べログhttps://tabelog.com/yamagata/A0603/A060302/6008567/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/CYZ8vqsvuYFmN4uv6

※店舗情報に修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

最後に

今回の記事では、2024年10月にSUSURUが訪れたお店の中から特に美味しかったお店を動画にしていないお店含め5店舗紹介させていただきました!

もし気になったお店があった方は是非足を運んでみてください。

次回は2024年11月編でお会いしましょう!
それでは、ごっそれい!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SUSURU TV.では「毎日ラーメン健康生活」をテーマに、
ラーメンをすする動画を毎日18:30にYouTubeにアップロードしています。
日々ラーメンをすすり続け、現在2500日以上連続配信中です!
全国の美味しいラーメンをすすりたい、紹介したいという気持ちで毎日続けておりますので、宜しければ応援よろしくお願いします!

「毎日ラーメン健康生活」とは
ラーメン大好きSUSURUが毎日ラーメンを食べても健康でいれることを証明していく生活。

コメント

コメントする

目次