SUSURUがすすった濃厚ラーメン9選!豚骨や味噌、煮干し、鶏白湯など東京や大阪の名店を紹介します

今回は、チャンネル登録者数150万人超えのラーメンYouTuberであり、
8年以上ラーメンを毎日すすっているSUSURUが今まで訪れた3000以上のお店の中から、
最高に美味しいと感じた濃厚なラーメンが食べられるお店を9店舗に厳選してSUSURU Web.編集部がご紹介します!

濃厚ラーメンを食べに行きたい…!そんなあなたは必見です!

目次

麺屋なにがし

SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • 見た目からして濃厚なスープが期待!
  • 豚骨や鶏の出汁に焼きアゴや煮干しなどの魚介系の旨みが最高!
  • 低温調理の肩ロースで柔らかくジューシー!
右の▼をクリックで全表示

こちらが「麺屋なにがしさん」の味玉焼あごらーめんです。

シックな黒色の丼に盛られ、見た目からして濃厚なスープが期待できますね!

スープを一口いただくと、豚骨や鶏の出汁に焼きアゴや煮干しなどの魚介系の旨みが加わり、塩分も程よくエッジの立った美味しさです!

続いて自家製麺をすすると、プルモチの食感でありつつも強いコシがあり、スープとの相性も抜群です。

次にチャーシューを食べると、低温調理の肩ロースで柔らかくジューシー!味玉もカプカプ食べて、気を抜けば完飲しそうになるほどの美味しさでした!

SUSURUが食べたメニュー

焼きあごらーめん1,050円
焼きあごつけめん950円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名麺屋なにがし
住所東京都北区中里1-16-2
営業時間11時から16時
定休日:月・金曜日
食べログhttps://tabelog.com/tokyo/A1323/A132301/13292066/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/9yt7MMecewYcZsmg7

麺匠 麦之助

SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • 見た目からして濃厚なスープが期待!
  • 豚骨や鶏の出汁に焼きアゴや煮干しなどの魚介系の旨みが最高!
  • 低温調理の肩ロースで柔らかくジューシー!
右の▼をクリックで全表示

「麺匠 麦之助さん」では味玉鶏泡白湯をいただきます。

ブレンダーで泡立てたスープが入った小ぢんまりとした丼に、彩り豊かなトッピングが目を引きますね!

まずはスープから一口。まろやかな泡の口当たりから、キリッとエッジの効いたタレが効いています。柔らかな飲み心地としっかりした旨みのギャップが素晴らしいです。

次に自家製の中細麺をリフトアップしてすする!すすり心地の良いこの麺は、噛むとザラッとした食感に風味も感じられ、泡白湯スープをしっかり持ち上げてくれます。カイワレ大根を絡めてすすると、爽やかな味と食感の変化が楽しめます。

チャーシュータイムです!まずはレアチャーシューをパクリ。柔らかくシルキーな食感が堪りません。続いて厚切りの鶏チャーシューも一口。柔らかくジューシーで、ほんのりペッパーが効いていて締まりも良いです。

最後に黄身がトロトロの味玉をいただき、大満足で完食しました。

SUSURUが食べたメニュー

味玉鶏泡白湯1,150円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名麺匠 麦之助
住所福井県福井市新田塚1-70-28
営業時間11:00 – 20:45
食べログhttps://tabelog.com/fukui/A1801/A180101/18007807/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/wabewtavdLuJzhy77

横濱家系ラーメン 野中家

SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • 濃厚な豚骨の風味が強烈!
  • 豚骨や鶏の出汁に焼きアゴや煮干しなどの魚介系の旨みが最高!
  • 低温調理の肩ロースで柔らかくジューシー!
右の▼をクリックで全表示

こちらが「野中家」さんのチャーシューメンうずらトッピングです。濃い茶色のスープに鶏油が浮かび、食欲をそそります。うずらのトッピングも可愛くて美味しそうです。

まずはスープを一口。濃厚な豚骨の風味が強烈で、どっしりとした味わいです。ライスが進む濃密なスープで、家系ラーメンの魅力が詰まっています。

次に麺をリフトアップ。酒井製麺の麺は、すすり心地抜群で、濃厚なスープと絶妙に絡みます。短めの麺ながら、口の中が豚で一杯になる感覚がたまりません。

チャーシューも一口。燻製の香りが心地よく、濃厚な豚スープとよく合います。うずらのトッピングも、濃厚なスープの合間に箸休めとしてピッタリです。

とにかく濃厚なスープでライスがマストなガッツリ素敵な一杯でした。

SUSURUが食べたメニュー

チャーシューメン1,050円
うずら50円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名横濱家系ラーメン 野中家
住所東京都豊島区南大塚2-36-1
営業時間11:00 – 14:50
17:00 – 00:50
食べログhttps://tabelog.com/tokyo/A1323/A132302/13289905/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/S8npR1dSbJys4L11A

濃厚豚骨らーめん 博多一路

SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • ふわっと油の浮いた濃厚そうな豚骨スープは豚の香りがブワッと漂い、重厚感のある味わい!
  • 極細ストレート麺は低加水で歯切れが良い!
  • 薄切りの大判チャーシューは柔らかくジューシー!
右の▼をクリックで全表示

こちらが「濃厚豚骨らーめん 博多一路」さんの「博多らーめん」です。ふわっと油の浮いた濃厚そうな豚骨スープは、豚の香りがたっぷり感じられます。

まずはスープを一口!張り付くような濃厚豚骨スープは、豚の香りがブワッと漂い、重厚感のある味わいです。豚頭からしか出ない濃厚さがたまりません。

極細ストレート麺は低加水で歯切れが良く、豚骨スープと絶妙に絡みます。ネギのシャキッとした食感と清涼感も加わり、風味豊かな一杯です。

続いてチャーシュータイム!薄切りの大判チャーシューを一口で食らうと、柔らかくジューシーな食感が広がり、濃厚な豚骨スープとの相性も抜群で食欲が加速します。

濃厚ながら食べやすい仕上がりで、豚骨好きからも愛される一杯でした。

SUSURUが食べたメニュー

博多ラーメン930円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名濃厚豚骨らーめん 博多一路
住所群馬県前橋市下大島町410-7
営業時間18:00 – 00:00
定休日:月曜日
食べログhttps://tabelog.com/gunma/A1001/A100101/10020838/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/G1ymLommombDSfDZA

自家製麺 麺や 六等星

SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • 巨大なチャーシューを始めとするDXトッピングも圧巻のビジュアル!
  • 濃厚な豚骨の旨みとスパイス感のあるペッパーが効いた塩ダレが絶妙にマッチ!
  • ラチャーシューは提供前に炙られており、柔らかくジューシー!
右の▼をクリックで全表示

こちらが「自家製麺 麺や 六等星」さんの「六等星 塩こってりDX」です!並々と注がれたスープは見るからに濃厚で、巨大なチャーシューを始めとするDXトッピングも圧巻のビジュアルです。早速いただきます!

恐る恐るスープを一口飲んでみると、あれ…?めっちゃうまい!濃厚な豚骨の旨みとスパイス感のあるペッパーが効いた塩ダレが絶妙にマッチしています。サッポロ一番を連想させるオールドファッションな良さも感じられ、ノスタルジアと狂気が共存する仕上がりです。

自家製の平打ち極太麺はもちもちで、口内で暴れて弾けるような食感。二郎系にも使われるオーションや「もち姫」が配合され、手もみされた麺は強烈な個性を放っています。

存在感抜群のバラチャーシューは提供前に炙られており、柔らかくジューシーで香ばしい風味が最高です。キャベツやメンマなどのトッピングも抜かりなく、濃厚なスープと力強い麺を引き立てます。

腹パンになりながらも完食し、最後に味玉をパクリ。大満足で完食です!「おいしい」を超えた「とにかくすごい味」といった、完成形に相応しい破壊力抜群の一杯でした。

SUSURUが食べたメニュー

六等星 塩こってりDX1,700円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名自家製麺 麺や 六等星
住所神奈川県川崎市多摩区菅稲田堤1-1-2
営業時間定休日:月曜日、日曜日、不定休
食べログhttps://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140506/14077566/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/zC66f3aKirq4Pbh69

つけ麺 一滴

SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • しっかりと水で締められたつややかな麺がビシッと揃った美しいビジュアル!
  • コシがしっかりとあるムチッとした食感が力強い!
  • 濃厚好きにはたまらない美味しさ!
右の▼をクリックで全表示

こちらが「つけ麺 一滴」さんのつけ麺中盛、追加スープ、味玉、ニンニク醤油です!しっかりと水で締められたつややかな麺がビシッと揃った美しいビジュアルに、明らかに濃厚そうな色をしたつけ汁がヤバそうです。店主さんも濃厚が好きだからと語る一杯、早速いただきます!

まずは麺をそのまますすってみると、コシがしっかりとあるムチッとした食感が力強い!噛むと甘味が広がる極太麺で、つけ汁との相性も期待できます。

濃厚なつけ汁に麺をくぐらせると、ドロリとしたつけ汁が麺にしっかりと絡み、食べ応えがありそうです。

豚骨魚介ベースの超濃厚なつけ汁は、すすりごたえのある麺と合わさってパンチのある仕上がりです。甘味も強めで口内にしっかりと張り付き、一口目から旨味が押し寄せてきます。

濃厚好きにはたまらない美味しさで、塩分もきつすぎず、動物系の旨味が前面に出たオンリーワンな味わいです。

中盛にさらにスープも増量しているので、遠慮なくつけ汁にドップリとくぐらせてすすれるのも嬉しいところ。

燻製の風味がついたチャーシューは肩ロースと豚バラの2種類が使われており、どちらもハイクオリティ。肩ロースは香ばしく、ジューシーで、豚バラは脂も乗っており、噛めば肉汁が溢れる美味しさです。

そのままもちろん一滴残らず飲み干し、大満足で完食です。

SUSURUが食べたメニュー

つけ麺1,000円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名つけ麺 一滴
住所東京都葛飾区東金町1-11-4
営業時間11:00 – 14:30
17:30 – 21:00
定休日:水曜日
食べログhttps://tabelog.com/tokyo/A1324/A132403/13286104/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/TNuxCK1sPYv24ZEXA

横浜家系らーめん英

SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • ほうれん草、海苔、ネギなど、家系ラーメンといえばこれ!
  • 油のキレ、ベースの豚骨、鶏油のまろやかさが全てベストバランス!
  • チャーシューは柔らかくジューシー!
右の▼をクリックで全表示

こちらが「横浜家系らーめん英」さんの全部のせラーメンです!黒い丼に茶色い家系スープ、福井県でこの本格派の家系ラーメンが食べられることにまずは驚きを隠せません。ほうれん草、海苔、ネギなど、家系ラーメンといえばこれ!というトッピングも揃っており準備万端です。それでは、いただきます!

まずはスープから!一口目からビッシと旨みが効いたスープで、思わずライスに手が伸びてしまいます。

濃い味ながら後を引く旨みもあり、バランスも非常に良くて美味しいです。

醤油のキレ、ベースの豚骨、鶏油のまろやかさが全てベストバランスでキマり、ショッパい、濃さの限界ギリギリを攻めたスープは最高ですね。

続いて酒井製麺の平打ち麺をリフトアップ!小麦の香りが漂い、ムチムチとした食感と風味が良く、程よいコシも残したナイスな歯応えです。

チャーシューは柔らかくジューシーで、味が程よく染みています。燻製の風味はないものの、シンプルな豚肉の旨味を感じられ、ライスが進みます。

福井でも美味しい家系ラーメンが食べられる上に、SUSURUの思い出にグンと刺さる一杯でした。こりゃあ最高にうまいです!

SUSURUが食べたメニュー

全部のせらーめん1,050円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名横浜家系らーめん英
住所福井県福井市光陽2-5-3県前橋市下大島町410-7
営業時間11:00 – 15:00
18:00 – 22:00
定休日:月曜日
食べログhttps://tabelog.com/fukui/A1801/A180101/18008089/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/gbqq9t4ugvg7r8Q1A

麺屋 白神

SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • 舌だけでなく鼻からも楽しめそうな雰囲気!
  • エビの香りを存分に楽しめるスープ!
  • チャーシューは個性的な甘味のあるタレで味付け!
右の▼をクリックで全表示

こちらが「麺屋 白神」さんの濃厚!えび味噌ラーメンです!

非常に濃厚そうな海老味噌スープからは、すでにエビの香りが漂っており、舌だけでなく鼻からも楽しめそうな雰囲気が伝わってきます。

まずは粘度高めで濃厚なスープから一口飲んでみるとドロっと濃厚なえび味噌スープはまったりとした口当たりで、エビの香りが良く、スパイス感も後を引くクセになるお味。

濃厚なスープながらも見た目ほど味が尖っておらず、エビの香りを存分に楽しめるスープです。

白味がかった自家製の中細麺は少しウェーブを帯びており、ツルパツっとしたすすり心地とモチっとした食感がナイスです。濃厚えび味噌スープの持ち上げも良く、エビの香りが鼻に抜ける感じが最高ですね!

さらにトッピングされた桜えびが絡むことで、エビ感が一層強まり、幸福感を味わえます。チャーシューは個性的な甘味のあるタレで味付けされており、スープの味に負けない存在感があります。

濃厚なスープを最後まで飽きることなく楽しめる、エビ好きにはたまらない一杯でした。

SUSURUが食べたメニュー

濃厚!えび味噌ラーメン1,090円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名麺屋 白神
住所岐阜県関市巾2-144-6
営業時間11:00 – 14:00
17:30 – 21:00
定休日:月曜日
食べログhttps://tabelog.com/gifu/A2102/A210204/21000141/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/iXxJdvFU2i7GVszF7

三和 中華ソバ店

SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • 美しい煮干しグレーのスープ!
  • 麺の食感も程よい硬さで素晴らしい!
  • モモ肉はスモーキーな風味がついていて、トッピングまで抜かりのない秀逸な一杯!
右の▼をクリックで全表示

こちらが「三和中華ソバ店」さんの「濃厚煮干ソバ」です!美しい煮干しグレーのスープで、堂々とした見た目がとても美味しそうです。

まずはスープから。一口飲んでみると、濃厚な煮干しスープがガツンと脳天を直撃します。口当たりはまろやかで、煮干しの旨味がたっぷりと感じられます。動物系ではなく、煮干しを大量に投入して抽出することでこの濃厚な味わいを作り出しているのが特徴です。

次に、中細ストレート麺!煮干しスープとの絡みが絶妙で、麺の食感も程よい硬さで素晴らしい。スープの口当たりの滑らかさと旨味の質の良さが光り、正直めちゃくちゃ美味しいです。

次は大きな肩ロースチャーシューを食べてみましょう。柔らかくジューシーで、煮干しスープを纏った味わいが絶品です。さらに、モモ肉はスモーキーな風味がついていて、トッピングまで抜かりのない秀逸な一杯です。

和え玉までしっかり堪能し、濃厚煮干しにも関わらずスープまで完飲して、本日も完食です!大変美味しくすすれました。

SUSURUが食べたメニュー

濃厚煮干しソバ1,000円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名三和 中華ソバ店
住所栃木県宇都宮市石井町2009-1
営業時間11時15分~14時15分, 18時00分~20時15分
定休日:月・火・水・木曜日
食べログhttps://tabelog.com/tochigi/A0901/A090101/9019534/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/nViiaZL6jUYvmqmj6

最後に

今回は濃厚ならーめんが楽しめるお店を紹介していきました!

お気に入りのラーメン店は見つかりましたか?

もし参考になったら、友達や家族にこの記事をシェアしていただけると嬉しいです!

最後までご覧いただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SUSURU TV.では「毎日ラーメン健康生活」をテーマに、
ラーメンをすする動画を毎日18:30にYouTubeにアップロードしています。
日々ラーメンをすすり続け、現在2500日以上連続配信中です!
全国の美味しいラーメンをすすりたい、紹介したいという気持ちで毎日続けておりますので、宜しければ応援よろしくお願いします!

「毎日ラーメン健康生活」とは
ラーメン大好きSUSURUが毎日ラーメンを食べても健康でいれることを証明していく生活。

コメント

コメントする

目次