ずるずる、どーもー!SUSURUでーす!
今回は、チャンネル登録者数170万人超えのラーメンYouTuberであり、
9年以上ラーメンを毎日すすっているSUSURUが今まで訪れた4000以上のお店の中から
最高に美味しいと感じた大宮にあるオススメのラーメン店を16店舗に厳選してご紹介します!
本記事では大宮の近くのお店を中心にご紹介していくので、
アクセスもしやすく美味しいラーメン店が見つかること間違いなしです!!
果たしてどんなラーメンが待っているのか…ぜひ最後まで見てくださいね!

SUSURUが選ぶ大宮にあるオススメのラーメン店7選!
「手揉み中華そば 中村」4種類の地鶏を使った豊かな風味

ポイントだけ言うと…
- 見た目は落ち着いた正統派で、豊富なトッピングが魅力的!
- 鶏ベースの出汁と全国から集めた数種の醤油をブレンドしたスープが!
- 平打ちでピロピロとした麺でモチモチの食感が特徴!
右の▼をクリックで全表示
こちらが「手揉み中華そば 中村」さんの「特製中華そば」です。見た目は落ち着いた正統派で、豊富なトッピングが魅力的です。トッピングはチャーシュー三種、ワンタン、味玉という充実ぶり。それでは、いただきます!

まずはスープから!全国から集めた数種の醤油をブレンドしたスープで、鶏ベースの出汁が非常に深い味わいを出しています。はかた地鶏、阿波尾鶏、タマシャモ、大山鶏という地鶏を使った豊かな風味が素晴らしいです。

続いて、麺をすすります。提供前に手もみされた麺は、平打ちでピロピロとした食感があり、ダイナミックに口の中で暴れます。このモチモチの食感がたまりませんね。スープとの絡みも抜群で、本当にうまい!

次に、低温調理されたレアチャーシュー。これがまた絶品で、素材の旨味がしっかりと感じられるんです。さらに炙りバラチャーシューも、香ばしさとともにトロトロとしていて、これまた素晴らしい!

メンマも忘れずに。しっとりとしており、その柔らかな食感がスープとよく合います。そしてワンタンは、まさに大ぶりでその美味しさにびっくり!無化調の優しさが心地よいです。
最後に味玉を味わって、完璧な締めとなりました。この味玉、絶妙に味が染みていて、おいしさのアクセントになっていますね。
それでは、本日も大変美味しくすすれました!手揉みの麺と豊富なトッピング、贅沢なスープが楽しめる一杯でした。
SUSURUが食べたメニュー
特製中華そば | 1250円 |
店舗情報
店名 | 手揉み中華そば 中村 |
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区下町1-30-3 |
営業時間 | 11:00 – 15:00L.O. 14:50 18:00 – 20:30L.O. 20:20 日:11:00 – 16:00L.O. 15:50 月:定休日 |
食べログ | https://tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11053705/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/TPwUvr1pRtkx8nHT7 |
「食堂 多万里(たまり)」昔ながらの優しい味わい

ポイントだけ言うと…
- 醤油の風味も感じられ、昔ながらの優しい味わいがするスープ!
- 少し柔らかめで、スープとよく絡む一体感のある麺!
- チャーシューは甘めの味付けで、しっかりした肉質が楽しめる!
右の▼をクリックで全表示
こちらが「多万里」さんのラーメンです。見た目は正統派なラーメンですが、トッピングのグリーンピースが意外なアクセント!それでは早速、いただきます!

まずはスープから。おお、これは甘みが強いタイプですね。醤油の風味も感じられ、昔ながらの優しい味わいがするスープです。店内の雰囲気も相まって、とても心地良いです。

次に、ちょい縮れの中細麺をすすります。少し柔らかめで、スープとよく絡む一体感のある麺です。これはタマリ倶楽部で紹介されるかもしれないほどですよ!

そして、チャーシューの登場。甘めの味付けで、しっかりした肉質が楽しめます。なんだか懐かしさを感じさせる一品です。

最後に、ラーメンのグリーンピースで小さなサプライズ。こういう遊び心もいいですね。

本日も大変美味しくすすれました!「食堂多万里」さん、ラーメンもチャーハンもおすすめです!
SUSURUが食べたメニュー
ラーメン(半チャーハン) | 850円 |
店舗情報
店名 | 食堂 多万里(たまり) |
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区大門町1-62 |
営業時間 | 11:30 – 19:00 定休日:木 |
食べログ | https://tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11000180/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/u8xK1dhj5TgT1kMx8 |
「ラーメン 鷹の目 大宮店」ガリマヨとの組み合わせが抜群

ポイントだけ言うと…
- 山盛りのヤサイとガリマヨの組み合わせが抜群!
- 豚はとても柔らかくしっかりと味が染み込んで最高!
- 極太縮れ麺がモチモチでガリマヨとの組み合わせが抜群に美味しい!
右の▼をクリックで全表示
こちらが「ラーメン 鷹の目 大宮店」さんのまぜそばです!見た目からしてボリューム満点。さらに魚粉の風味も感じられ、これがまた素晴らしい!

スープには、ちょっと醤油ダレを加えてみました。これがまた新しい味わいを引き出してくれて、鷹の目さんの味わいがより深く感じられます。
豚は、とても柔らかく、しっかりと味が染み込んでいます。これだけでライスと一緒に食べても満足できる味わい。それに、ほぐし豚も加わると、その食感と味わいがさらに増して、まさにおかずにぴったり!麺とも良く合うんです。

そして、今回の主役である極太縮れ麺。これがまたモチモチで、ガリマヨとの組み合わせが抜群に美味しい!辛揚げがピリッとした辛さを加えて、これがまたいいアクセントになっています。

さらに、紅ショウガがこれに加わると、その爽やかさがジャンクな味わいに新しい風を吹き込みます。まさにこれぞまぜそばの醍醐味!
本当に今日も美味しくすすれました!「ラーメン 鷹の目 大宮店」さんのまぜそば、ほぐし豚、そして生たまごとうずらのトッピング、全てが絶妙にマッチしていて、大満足の一杯でした!
SUSURUが食べたメニュー
まぜそば(大) | 1000円 |
うずら | 100円 |
ほぐし豚 | 150円 |
紅しょうが | 50円 |
生たまご | 50円 |
店舗情報
店名 | ラーメン 鷹の目 大宮店 |
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区大門町1-13 |
営業時間 | 11:00 – 15:00 17:00 – 22:00 |
食べログ | https://tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11054723/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/UNQujKEDn4VSkZVt7 |
「ラーメンどでん 大宮店」濃厚な乳化スープ

ポイントだけ言うと…
- ほんのり味の染みたクタクタ野菜と甘じょっぱいアブラの組み合わせが絶妙で、のっけから衝撃の美味しさ!
- しっかりとした肉感がありつつも柔らかく、味染みも抜群なナイスな豚!
- 小麦の風味がムワっと広がる自家製麺は、食べ応え抜群のゴワゴワワシワシモチモチ食感!
右の▼をクリックで全表示
こちらが「ラーメンどでん大宮西口店」さんのラーメン各種コール&トッピングです!ぬはー!
野菜マウンテンの頂上には、味付きアブラが雪化粧のように盛られ、そのふもとにはどでかい豚が鎮座。豚増しMIXのローストポークも映えていて、見るからに最高です!それでは早速いただきます!

まずはアブラと一緒に野菜から!ひー!
ほんのり味の染みたクタクタ野菜と甘じょっぱいアブラの組み合わせが絶妙で、のっけから衝撃の美味しさ!勢いが止まらず、バクバク食らっていきます!

次に登場するのは、どでかい豚!ガブリと食らう!のほー!
しっかりとした肉感がありつつも柔らかく、味染みも抜群なナイスな豚!

続いてローストポークを食らえば、しっとりとした食感がたまりません!味付け控えめなので別皿のアブラを纏わせていただくと、中毒性がさらにアップ!まさに「ヤバヤバカーニバル」です!

野菜を食べ進めつつ、アブラ纏いローストポークを挟んで大満喫していると、ついに麺が顔を出しました!縮れた極太麺が登場!
それでは、いくぞーすする!もなー!
小麦の風味がムワっと広がる自家製麺は、食べ応え抜群のゴワゴワワシワシモチモチ食感!濃厚な乳化スープとの絡みも最高で、ニンニクのパンチ力とショウガのさっぱりとした後味が見事に共存しています!

ここで生卵を溶いて麺を絡めて食べると、さらに美味しさが倍増!二郎系ではお馴染みですが、この生卵が絶妙に効いてきます!
次に、別皿のアブラに麺を入れ、小口ネギを乗せ、卓上のタレをかけてプチ油そばを作成!これが美味くないわけがありません!さらにラー油バージョンも試してみると、程よい辛さが加わりこちらも絶品!
ラストスパートでは、別皿のアブラや小口ネギをラーメンに全部投入して怒涛のすすり!最後はスープとアブラを絡めたゆで玉子を食らって完食です!

大変美味しくすすれました!風味豊かな麺とボリューム満点のトッピングで大満足な一杯でした!
SUSURUが食べたメニュー
ラーメン | 850円 |
豚増しMIX | 350円 |
生玉子 | 50円 |
ゆで玉子 | 50円 |
小口ネギ | 50円 |
店舗情報
店名 | ラーメンどでん 大宮店 |
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-38-1 |
営業時間 | 月・火・木・金・土・日 11:00 – 15:00 18:00 – 23:00 水 定休日 |
食べログ | https://tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11043803/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/MYP2RBcpFCfshcFU8 |
※店舗情報に修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
「大宮まぜそば 誠治」鶏油のまったりとした甘味とまろやかな醤油ダレが絡む

ポイントだけ言うと…
- 鶏油のまったりとした甘味とまろやかな醤油ダレが絡み、想像以上に重たさを感じさせない味わい!
- 極太麺は風味が豊かでモチモチ食感が特徴的!
- チャーシューを食らえば、柔らかく脂がとろけるジューシーさで、ご飯が進む進む!
右の▼をクリックで全表示
こちらが「大宮まぜそば 誠治」さんの「まぜそば小」と各種トッピングです!のわー!
ジャンク感満載のビジュアルに期待値MAX!特に紅ショウガがあるのはSUSURU的にポイント高し!それでは早速いただきます!

まずはしっかり全体を混ぜてからすすりましょう!極太麺が顔を出し、期待値さらにアップ!準備が整ったら、よっしゃーすする!ぼほー!
鶏油のまったりとした甘味とまろやかな醤油ダレが絡み、想像以上に重たさを感じさせない味わい!極太麺は風味が豊かでモチモチ食感が特徴的。ニンニクのパンチと甘いアブラが絶妙に調和し、紅ショウガが後味をスッキリさせてくれるのも良い感じです!桜井さんからも太鼓判をいただきました!

次は生卵に絡めてすき焼き風にアレンジ!これがまた優しい甘さをプラスしてナイスな味変!さらにチャーシューを食らえば、柔らかく脂がとろけるジューシーさで、ご飯が進む進む!追い飯用の具材のはずなのに、ついつい食べ過ぎてしまいそうです!
ここからが本番!追いカレー、サバマヨ、韓国のりを投入して再び混ぜると、これもはやジャンクを通り越してギャングですよ!
甘めのサバマヨがこってりとした旨味を追加し、自家製スパイスを使用した追いカレーは程よいスパイシーさと香りが抜群!焼きチーズもカレーと絡むことでさらに香ばしく濃厚なコクを発揮!桜井さんも絶賛のコンビネーションです!
そしてラストスパートは締めの追い飯!残った具材と韓国のりを合わせて混ぜると、これが超ジャンクでカオスな最終形態!「ガンダーラ!」と叫びたくなるほどに美味しくてお腹いっぱい、胸いっぱい状態で、最後は勢いよくかき込んで本日も完食です!
大変美味しくすすれました!最初は穏やかに、最後はハイパージャンクへと進化する楽しい一杯でした!
SUSURUが食べたメニュー
まぜそば小 | 800円 |
ニンニク+ショウガ+アブラ+タマゴ | 0円 |
焼きチーズ+追いカレー+サバマヨ+韓国のり | 各100円 |
店舗情報
店名 | 大宮まぜそば 誠治[移転] |
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-70 |
営業時間 | 水・木・金・土・日 11:00 – 15:00L.O. 14:45 月・火 定休日 |
食べログ | https://tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11059657/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/S5Vo4JEByfNTGSSc7 |
※店舗情報に修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
「蒙古タンメン中本 大宮店」酸味が効いたあっさりした味わい
画像
ポイントだけ言うと…
- 冷たいスープに酸味が効いたあっさりした味わい!
- 水でしっかり締められた麺は歯ごたえ抜群で、食べ応えと満足感ともに申し分なし!
- 安定感ある中本麺の風味もバッチリで、これは冬になっても食べたい一杯ですね!
右の▼をクリックで全表示
さて、まずやってきたのは「マヨ辛し肉」と「半ライス」!ホカホカのうちに早速いただきます!
一口食らってみると…うおお!ピリッと辛い北極肉をマヨネーズがまろやかに包み込み、ご飯が止まらない美味しさ!モヤシが入ったシンプルな構成ながらも抜群の味わいで、まさに絶妙なおつまみです!

そうこうしているうちに、メインの「冷冷味噌ラーメン」も到着!うひー!
到着と同時にテーブルがひんやりとした雰囲気に包まれ、冷たいスープがしっかり仕上がっていることが伝わります!辛そうな雰囲気も漂っていて期待大!それではいただきます!

まずはスープから…おのん!
冷たいスープに酸味が効いたあっさりした味わい!爽やかな辛さと旨味が後味に抜け、冷たさと辛さが絶妙に調和した奥深いスープです!

続いて麺をリフトして、はいすする!ぷらー!
水でしっかり締められた麺は歯ごたえ抜群で、食べ応えと満足感ともに申し分なし!安定感ある中本麺の風味もバッチリで、これは冬になっても食べたい一杯ですね!

さらに最近ハマっているワカメがデフォルトで入っているのも嬉しいポイント!
潮の風味がスープとマッチして、より夏らしさを演出してくれます。こういった細かな工夫が感じられる一杯、感心せずにはいられません!

途中からは「半ライス」を活用して肉を絡め、動物系のコクをプラス!穴あきレンゲでコーンをすくいやすいのもナイスアイデア!
ラストは辛さで汗を流しながら、久しぶりの半熟「中本味玉」をしっかり堪能!味玉の濃厚な旨味が口いっぱいに広がり、完璧な締めくくりです!本日も大満足で完食!
大変美味しくすすれました!夏の風物詩として、毎年この「冷冷味噌ラーメン」をすすりたい一杯でした!
SUSURUが食べたメニュー
冷冷味噌ラーメン | 830円 |
半ライス | 120円 |
マヨ辛し肉 | 300円 |
店舗情報
店名 | 蒙古タンメン中本 大宮店 |
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区仲町1-60 アイスビル 2F |
営業時間 | 10:00 – 23:00 |
食べログ | https://tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11026404/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/izCrquYoKoj1JrgX6 |
※店舗情報に修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
「狼煙 大宮店」歯ごたえのある麺に、カレー、魚粉、玉ねぎがしっかり絡む

ポイントだけ言うと…
- 歯ごたえのある麺に、カレー、魚粉、玉ねぎがしっかり絡み、単純に麺そのものがめちゃくちゃ美味しい!
- ほろほろに崩れるチャーシューは、脂多めでしっかりとしたヘビーな味わいが、カレーのスパイスと絶妙にマッチ!
- 濃厚なチーズがカレーの旨味をさらに引き立て、抜群の破壊力!
右の▼をクリックで全表示
こちらが「狼煙 大宮店」さんの「狼煙カレーまぜそばの大」と「とろけるチーズトッピング」です!ふぉい!麺が見えないほどの具材の量、そしてスパイスの香りがたまりません!食欲全開でいただきます!

まずはまぜそばなので、中央の卵黄を崩して豪快に混ぜていきます!太い麺にタレや具材が絡む様子は、見ているだけで美味しさが伝わってきますね!十分に混ざり合い、「麺に国境なんてないんだよ!」と実感したところで、いざすする!ずもー!
歯ごたえのある麺に、カレー、魚粉、玉ねぎがしっかり絡み、単純に麺そのものがめちゃくちゃ美味しい!もっちりとした食感がクセになります!

続いて、ほろほろに崩れるチャーシューをパクリ!ぺぴー!脂多めでしっかりとしたヘビーな味わいが、カレーのスパイスと絶妙にマッチ!これは「ナマステー!」と言いたくなる美味しさです!

次に狼煙さんといえばの、ぶっといメンマを食らってみると、魚粉がカレーと驚くほど相性抜群!新たなカレーの可能性を感じずにはいられません!
ここでカレーのマストアイテム「とろけるチーズ」を麺に絡めてすすってみると…「ナマステー!」と言わざるを得ません!濃厚なチーズがカレーの旨味をさらに引き立て、抜群の破壊力!胃もたれなんて度外視してもっとすすりたくなります!

その気持ちのまま、どんどんすすり進め、カレーのスパイシーさで汗をにじませながら、「やっぱり狼煙さんのまぜそばって最高だなー!」と思っていたら、気づけば完食です!
大変美味しくすすれました!SUSURUがもっと大食いなら、最後に追い飯を楽しみたかったところ!
SUSURUが食べたメニュー
狼煙まぜそば300g | 850円 |
カレーまぜそばに変更 | 50円 |
とろけるチーズ | 120円 |
店舗情報
店名 | 狼煙 大宮店 |
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区下町1-25 |
営業時間 | 月・火・水・木・金・土 11:00 – 20:30 日 11:00 – 16:30 ■ 定休日 不定休(臨時休業等は公式Twitterにて確認) |
食べログ | https://tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11044208/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/D3VM6fepqHxCD75o8 |
※店舗情報に修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
SUSURU WEB.編集部が独断と偏見で選ぶ大宮で食べたいラーメン9選!
ラーメン二郎 大宮公園駅前店

ラーメン二郎 大宮公園駅前店は、、ラーメン二郎チェーンの一部です。
この店は、特にボリューミーなラーメンで知られ、豚肉と大量の野菜、ニンニク、背脂などの無料トッピングを好みに応じて加えることができます。
特に、「豚骨ベースの醤油味ラーメン」が主力メニューであり、その濃厚でこってりした味わいが特徴的になってます!
店舗情報
店名 | ラーメン二郎 大宮公園駅前店 |
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区寿能町1-24 前場ビル 1F |
営業時間 | 11:30 – 14:30 17:30 – 21:00 日・祝:11:00 – 15:00 定休日:水 |
食べログ | https://tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11052604/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/dDfijEcZFp9p6QP88 |
アンダーグラウンド ラーメン 頑者 コクーンシティ店

アンダーグラウンド ラーメン 頑者 コクーンシティ店は、豚骨魚介ベースのつけ麺やラーメンを提供しています。
この店は、川越の有名なラーメン店「頑者」の系列店で、特に平打ち麺が特徴的です。
同店のメニューには濃厚な豚骨スープを使ったラーメンもあり、麺は細ストレートで提供されていて、豚骨魚介のスープはドロッとしており、煮干しの風味が効いているため、深い味わいが楽しめます!
店舗情報
店名 | アンダーグラウンド ラーメン 頑者 コクーンシティ店 |
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4-267-2 コクーン1 北館 2F |
営業時間 | 11:00 – 23:00L.O. 22:00 |
食べログ | https://tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11037461/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/s4ZsD38dVQNxS6VLA |
大宮大勝軒

大宮大勝軒は、東池袋大勝軒の流れをくむ店舗です。
メニューには、煮干しを使ったシンプルながら風味豊かな中華麺が主力で、スープは煮干しの香りが際立ちます。
この店は特に煮干しの効いたスープで知られ、麺はしっかりとした食感を提供し相性抜群!
店舗情報
店名 | 大宮大勝軒 |
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区大門町2-117 |
営業時間 | 11:00 – 22:00 日・祝:11:00 – 21:00 |
食べログ | https://tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11024076/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/nhScDwB31afrqJNL7 |
煮干中華そば専門 煮干丸

煮干中華そば専門 煮干丸は、煮干しをふんだんに使用したスープが特徴です。
このお店は、様々な煮干しラーメンを提供しており、「極煮干そば」や「極濃厚煮干そば」など、その濃度に応じたメニューが用意されています。
スープは煮干しの風味が際立ち、鶏が基底に加わることでまろやかさが加わります。
麺はパツっとした食感で、シンプルながらもその煮干しの風味を存分に楽しむことができます!
店舗情報
店名 | 煮干中華そば専門 煮干丸 |
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-1-5 山中ビル 2F |
営業時間 | 月:11:00 – 15:30 火・水・木・金:11:00 – 15:30-17:00 – 21:30 土・日:11:00 – 15:30-17:00 – 21:00 |
食べログ | https://tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11043682/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/jZYTooDGSwRvU8T76 |
ガラ喰楽学校(がらくたがっこう)

ガラ喰楽学校は、ユニークな学校テーマを持つ居酒屋スタイルのお店です。
ここでは、ラーメンとお酒を楽しむことができ、濃厚醤油、どろっと豚骨、あっさり旨塩といったバラエティに富んだラーメンメニューを提供しています。
メニューの中でも特に「どろっと豚骨つけ麺」や「あっさり旨塩らぅ麺」が人気で、どろっとした豚骨スープやさっぱりとした塩味のスープが特徴です。
麺はどろっとしたスープによく絡む極太麺を使用しており、濃厚でありながらも食べ応えがあり、店内では様々な一品料理も楽しむことができ、ラーメンだけでなく居酒屋メニューも充実しています!
店舗情報
店名 | ガラ喰楽学校(がらくたがっこう) |
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-4-3 いちまるきゅうビル 1F |
営業時間 | 11:00 – 00:00L.O. 23:30 |
食べログ | https://tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11000673/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/N17qTL9XVbXiWUrz5 |
駅そば大宮

駅そば大宮は、さいたま市大宮区にある大宮駅構内の立ち食いスタイルの店です。
この店は特に佐野ラーメンで知られており、その他にもそば、うどん、カレーといったメニューを提供しています。
駅そば大宮はその立地と手軽さから、多くの人に親しまれている店舗で佐野ラーメンはしっかりとした味わいで、忙しい通勤者や旅行者にとって手軽に楽しめる一杯として人気です!
店舗情報
店名 | 駅そば大宮 |
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区錦町630 大宮駅構内京浜ホーム |
営業時間 | 07:00 – 21:00 |
食べログ | https://tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11029890/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/ZgiYkg64toBccg2o9 |
麺屋 扇(SEN)

麺屋 扇(SEN)は、特に塩ラーメンで知られています。
この店はその濃厚な塩ラーメンが特に評価が高く、クリーミーで濃厚な鶏白湯スープが特徴です。
麺屋 扇では手揉みで仕上げた中太麺を使用しており、スープとの相性が非常に良いです!
店舗情報
店名 | 麺屋 扇(SEN) |
住所 | 埼玉県さいたま市西区指扇1085 |
営業時間 | 月・火・金:11:00 – 14:00 木・土・日:11:00 – 14:00-18:00 – 21:00L.O. 20:20 定休日:水 |
食べログ | https://tabelog.com/saitama/A1101/A110103/11033777/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/Bzz6F5Ykq8P6Zr9x5 |
ニューラーメンショップ 大宮東口店

ニューラーメンショップ 大宮東口店は、豚骨醤油ベースのラーメンを提供しています。
こちらのお店のラーメンは、具材にチャーシュー、メンマ、わかめ、ネギなどが豊富に使われており、麺は細めでちぢれが特徴です。
スープには背脂がたっぷり入っており、コクのある味わいが楽しめて、卓上にはにんにくや魚粉などが用意されており、お客さん自身で味の調整を楽しむことができます!
店舗情報
店名 | ニューラーメンショップ 大宮東口店 |
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-22-2 |
営業時間 | 11:00-15:00- 17:00-0:00 定休日:月 |
食べログ | https://tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11037371/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/ejCdJhoUpeQqg21AA |
葱次郎

葱次郎は、特に焦がしネギを使用した醤油ラーメンが特徴的なお店です。
この店ではあっさりした醤油ベースのスープに焦がしネギの風味が加わり、コク深い味わいを提供しています。
山芋入りの太麺を使ったつけ麺も人気があり、麺とスープがよく絡むと評判になってます!
店舗情報
店名 | 葱次郎 |
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-331 |
営業時間 | 11時00分~23時00分 |
食べログ | https://tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11031408/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/XvJM3mBQBupapR5k7 |
最後に
今回の記事では、SUSURUの実体験をもとに厳選した最上級に美味しい大宮のオススメのラーメン店を16店舗紹介しました!
お気に入りのラーメン店は見つかりましたか?
「SUSURUが本気でオススメするラーメン屋をもっと知りたい!」という方は、こちらで東京の各地域ごとにオススメのラーメン屋をより詳しく紹介していますので、是非ご覧ください!
もし参考になったら、友達や家族にこの記事をシェアしていただけると嬉しいです!
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント