【Ramen Break Beats】感動した。今年イチうまい。優勝。ラーメン2杯とどんぶり1杯をすする SUSURU TV.第2434回

ずるずる、どーもー!SUSURUでーす!今回は東京の渋谷区に位置する「Ramen Break Beats」にSUSURUのパワー全開で訪問しました。

このお店は食券制で、SUSURUが選んだのは特上醤油らーめんと炙りマヨチャーシュー飯のセット。おつまみセットや日本酒、ワインもあり、落ち着いた雰囲気の店内で少し飲んだ後にラーメンで締めるという贅沢なひとときが楽しめます。

注文を口に出してから心はワクワク、ドキドキで待つ一方、目の前にサーブされたラーメンは言葉を失うほど完成度の高さ。

特上醤油らーめんはまるでアート作品のようなビジュアルで、すべてが美しく配置された麺、そして豪華なトッピングによる盛り付けは、食べるのがもったいないほどです。 まず、スープを一口。

ふんわりと広がる美品の香りは「幻の地鶏」とも呼ばれる甘草大王をベースに、他にもいろいろな食材を一緒に炊き出したもので、エッセンスとして洋風の要素も加えられています。

ムッチリとした食感の麺はとても品質が良く、スープとの一体感がたまらないです。 炙りマヨチャーシュー飯もSUSURUがオススメします。

ビーフの香ばしさと甘じょっぱいタレ、そしてマヨネーズの甘みと酸味が最高に絡んでいます。味も強すぎず、薄すぎずの絶妙なバランスで、これまた美味な一品です。

そしてラーメンがあまりにも美味かったので、ついでにつけ麺も注文してしまいました。つけ麺は麺が昆布水に浸けられ、つけ汁はたっぷりとキノコのエキスが使われています。

麺とつけ汁、どちらにもハマる美味しさというのが「Ramen Break Beats」のつけ麺の特徴です。 ラーメン、丼、つけ麺とSUSURUが挑戦したメニューは全てが高水準でした。

「Ramen Break Beats」のラーメン、そしてお店全体の雰囲気は、きっとまた訪れたくなることうけあいです。 それではまた次回お会いしましょう!ごっそれー!


店名Ramen Break Beats
住所東京都目黒区目黒4丁目21−19 アイビーハイツ 1階
営業時間11時00分~15時30分
食べログhttps://tabelog.com/tokyo/A1317/A131701/13267329/
Googleマップhttps://www.google.co.jp/maps/place/Ramen Break Beats
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SUSURU TV.では「毎日ラーメン健康生活」をテーマに、
ラーメンをすする動画を毎日18:30にYouTubeにアップロードしています。
日々ラーメンをすすり続け、現在2500日以上連続配信中です!
全国の美味しいラーメンをすすりたい、紹介したいという気持ちで毎日続けておりますので、宜しければ応援よろしくお願いします!

「毎日ラーメン健康生活」とは
ラーメン大好きSUSURUが毎日ラーメンを食べても健康でいれることを証明していく生活。

コメント

コメントする

目次