【らーめん 松信 志村坂上駅前店】店主ワンオペ、3時間しか営業しないストイック二郎系ラーメンをすする SUSURU TV.第2676回

ずるずる、どーもー!SUSURUでーす! 今回SUSURUが訪れたのは、松信 志村坂上駅前店さんです。その一言で、チャーシューメン普通盛りを注文することになります。

この店のメニューはシンプルながら、ラーメン、その麺量、そして豚が増すかを選べるという、自分なりのカスタマイズが可能です。また、こちらのお店ではヤサイ増しは有料となっております。

店内の雰囲気はどこかストイックで、ワンオペレーションで動く店主の業を見ていると、その独特の空気感が感じられるでしょう。

男性の一人客の方が多いようですが、その中にはSUSURUが視聴者から声をかけられるほどのお客さんもいました。 それでは、待ちに待ったラーメンが提供されてきましたが、まずはそのビジュアルから惹きつけられるでしょう。

チャーシューメン普通盛りにはたっぷりのアブラがトッピングされていて、その豪快な見た目は、まさに「破壊的なビジュアル」です。

さらに、デフォルトでもヤサイは十分なボリュームがあり、一口食べればその美味しさに唸ること間違いなしです。卓上にはアブラやカラメ調味料があり、自分好みの味付けにすることがタスマネーションとなるのであります。

では、SUSURUがラーメンをいただきます。 まずは、アブラが十分にかかったヤサイから一口。背脂好きにはたまらない仕様で、ほのかに温かいヤサイとの組み合わせが最高に美味しいアブラサラダを作り出しています。

美味しさに引き込まれ、背脂と野菜の組み合わせが一口食べるごとに、更に豪華に引き立てられます。 続いては、豚。そのゴロゴロとした肉感が口いっぱいに広がります。

崩れていきながらも、味がしっかりと染み込んでいて、肉本来の旨味をしっかりと感じられます。 そして、極太の自家製麺。

整地するような厚みと弾力がある、力強い食感が特徴的であり、二郎系ラーメンの美味しさを余すところなく表現しております。

スープも、食べ進めるにつれてアブラが広がり、その旨味が口いっぱいに広がり、濃厚な乳化スープに変わります。

このお店では、店主さんが直々に製麺をしているそうで、そのため供給量が限界なため、昼だけの営業という点が世の中に少ないと言えるでしょう。しかし、それがまた店主のラーメンに対する熱意を感じさせてくれます。

さらに、ホワイトペッパーをかけて味の変化を楽しんでみてください。それにより、豚の旨味が更に引き立てられ、スープと麺の相性もより一層高まります。ちなみに、SUSURUはブラックペッパーよりもホワイトペッパー派です。

そして、最後まで美味しくいただくことができました。この「らーめん 松信 志村坂上駅前店」さんは、昼のみのワンオペ営業という、珍しいラーメン屋さんですが、その美味しさでお客さんを惹きつけています。

店主の店に対する思いを感じられると同時に、体にも気をつけていただきたいということをお伝えして、ラーメンを堪能しました。 それでは、また次回お会いしましょう。ごっそれー!


店名らーめん 松信 志村坂上駅前店
住所東京都板橋区小豆沢2丁目19−5
営業時間10時30分~14時00分
火曜日、水曜日、定休日
食べログhttps://tabelog.com/tokyo/A1322/A132205/13255833/
Googleマップhttps://www.google.co.jp/maps/place/らーめん 松信 志村坂上駅前店
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SUSURU TV.では「毎日ラーメン健康生活」をテーマに、
ラーメンをすする動画を毎日18:30にYouTubeにアップロードしています。
日々ラーメンをすすり続け、現在2500日以上連続配信中です!
全国の美味しいラーメンをすすりたい、紹介したいという気持ちで毎日続けておりますので、宜しければ応援よろしくお願いします!

「毎日ラーメン健康生活」とは
ラーメン大好きSUSURUが毎日ラーメンを食べても健康でいれることを証明していく生活。

コメント

コメントする

目次