【らーめん 藁】2022年ナンバーワン!名だたるラーメン店を差し置いて1位に輝いたお店が今年も最強だ。をすする  SUSURU TV.第2661回

ずるずる、どーもー!SUSURUでーす!本日ご紹介するのは、SUSURUが「ラーメン藁」さんを訪れた旅の記録です。こちらのお店は以前、ラーメン官僚こと、かずあっきぃさんから紹介いただいた名店です。

今回は、その官僚からのおすすめ通り、塩と醤油の2杯を頂くことに決まりました! 店頭には、TRY新人大賞のトロフィーが輝いており、その光景を見ただけで期待値が急上昇。

厨房内で、店主さんが丁寧に調理する様子、大きめに切られた2種類のチャーシューが見ているだけで食欲をそそる美味しさを予感させました。特に、豚バラ肉は提供前に七輪で焼くという手間を加えています。すでに美味しそうです!

待つことしばし、登場したのが、「ラーメン藁」さんの特製塩らーめん。淡く濁ったスープには国産の鶏と豚で作られた2種類のチャーシューがずっしりと鎮座、油膜に浮かんだ特製味玉など、見た目からしてただ者ではないオーラを放っています。

まず一口、スープをいただいてみます。複数の種類がブレンドされた鶏ベースのスープはただ深いだけではなく、慎重にブレンドされた塩ダレと共に甘味とコクまでも感じられるまさにフルボディな味わい。

実にバランスが良く、昨年オープンしたばかりの店舗としては非常に高い完成度を感じさせます。

次に麺をすすってみると、滑らかな自家製の中細麺は優しい食感と共にスープをしっかり絡めて、口中に広がる美味しさと共に心地よい満足感が生まれます。

そして、特筆すべきは二種類のチャーシュー。直前に炙った豚バラ肉は表面の香ばしさと旨味がギュッと詰まっており、スープとの相性も抜群。また、鶏もものチャーシューはメチャクチャジューシーで、思わず笑顔がこぼれました。

最後に試すは、塩味と醤油味が半分ずつ加えられた特製味玉。ちょうど良いバランスで絶妙な味わいを引き立てます。 さて、次は醤油ラーメンです。こちらは神奈川の伝統的な淡麗鶏清湯ラーメンに醤油の風味が深く馴染んだもの。

麺はまた違った太さと食感で、スープとの相性も良く、非常に他店とは一線を画す美味しさです。 また、追加の鶏チャーシューごはんも注文。鶏チャーシューの美味しさにメロメロで、このまま完食してしまいそうです。

如何でしょう、TRY新人大賞を手にしたことも頷けるほど、すばらしい「ラーメン藁」さんのラーメン。遠くからでも足を運びたくなる味です。それではまた次回お会いしましょう!ごっそれー!


店名らーめん 藁
住所神奈川県茅ヶ崎市代官町5−1 メゾンドピア2
営業時間11時00分~14時30分、18時30分~21時00分
月曜日 、11時00分~14時30分
金曜日、18時30分~21時00分
火曜日、定休日
食べログhttps://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140404/14087347/
Googleマップhttps://www.google.co.jp/maps/place/らーめん 藁
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SUSURU TV.では「毎日ラーメン健康生活」をテーマに、
ラーメンをすする動画を毎日18:30にYouTubeにアップロードしています。
日々ラーメンをすすり続け、現在2500日以上連続配信中です!
全国の美味しいラーメンをすすりたい、紹介したいという気持ちで毎日続けておりますので、宜しければ応援よろしくお願いします!

「毎日ラーメン健康生活」とは
ラーメン大好きSUSURUが毎日ラーメンを食べても健康でいれることを証明していく生活。

コメント

コメントする

目次