【らあめん寸八】ライスはなくてもいいです。特大チャーシューが乗りまくる満腹必至の豚骨醤油ラーメンをすする SUSURU TV.第2715回

ずるずる、どーもー!SUSURUでーす!今回のブログでは、素晴らしいラーメンのレビューをお届けします。その名も「らあめん寸八」さん。ここでは注文制が展開されております。

メニューを開くと、美味しそうなラーメンが豊富なラインアップから選べます。今回、SUSURUが選んだのは得製豚骨醤油らあめんと小盛のごはんです。

厨房を覗くと、スタッフたちがてきぱきと一杯一杯を丁寧に作り上げています。 待っている間に、テーブルの上に運ばれてきたラーメンを見てみましょう。

「らあめん寸八」さんの得製豚骨醤油らあめんと、小盛のごはんです。見ていてわかるのは、ビジュアルが抜群だということ。

特製でチョイスした豚骨スープとドでかいチャーシュー、さらにキャベツなどのバラエティ豊かなトッピングが最高に美味しそうです。 それでは早速、一口飲んでみましょう。

そのスープ、見た目ほど濃くはなく、豚骨の風味がスッキリとし、しかもマイルドで飲みやすいです。たぶん鶏も使っていて、味わい深いスープは間違いなく美味しいと感じました。

そして、ラーメンとごはんを合わせて食べるのが最高に美味しいんです。 続いて、トッピングの中から黄色味がかった太麺をすすると、力強い食感と小麦の豊かな風味が感じられます。家系ラーメンとは異なり、麺自体に風味と食べ応えがあり、ライスがなくてもこのラーメンだけで十分満足できる一杯だと感じました。 それから、印象的な盛りだくさんのトッピングを楽しんでみました。食感的に素晴らしいキャベツや海苔の磯の香りは、ラーメンの一部として非常に重要です。そして、次はチャーシュータイム。大きな一枚を思い切ってガブリと噛み込むと、その肉質はガッシリとしたタイプで十分な食べ応えがあります。 ラーメンを取り巻く様々な要素を食しながら、時折ライスも口に運び、最後に特製の味玉をしっかりと味わいます。トロッとした半熟の黄身が楽しめる、これまでの中でも特に実に美味しい一杯でした。 それではまた次回お会いしましょう!ごっそれー!


店名らあめん寸八
住所長野県松本市筑摩4丁目3−1
営業時間11時00分~0時00分(月、火、水、木)
7時00分~0時00分(金、土、日)
食べログhttps://tabelog.com/nagano/A2002/A200201/20000842/
Googleマップhttps://www.google.co.jp/maps/place/らあめん寸八
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SUSURU TV.では「毎日ラーメン健康生活」をテーマに、
ラーメンをすする動画を毎日18:30にYouTubeにアップロードしています。
日々ラーメンをすすり続け、現在2500日以上連続配信中です!
全国の美味しいラーメンをすすりたい、紹介したいという気持ちで毎日続けておりますので、宜しければ応援よろしくお願いします!

「毎日ラーメン健康生活」とは
ラーメン大好きSUSURUが毎日ラーメンを食べても健康でいれることを証明していく生活。

コメント

コメントする

目次