ずるずる、どーもー!SUSURUでーす!今回はみなさんにおすすめの一杯をご紹介いたします。
その功労者は、「リョウガエビス」さん、これまで数あるラーメン店を訪れてきたSUSURUがおすすめするお店です。
今回もSUSURUがリポートしてまいりましたので是非最後までご覧ください!
「リョウガエビス」さんのメニューとは

「リョウガエビス」さんは注文制です!
まずはイベントに来てくださった皆様、本当にありがとうございました!
というわけで、イベント後の賄いとして「辛みそビリー」と丼ものの「カレーマヨコブタ」、さらに「元祖塩尻山賊焼き」をいただきます!
「リョウガエビス」さんの辛みそビリーを実食
こちらが、「リョウガエビス」さんの「辛みそビリー」です!うぇへい!辛そうなスープの上には、ネギやモヤシ、そしてほぐし豚が鎮座!常連さんたちが愛する秘密を探るぞってことで、さっそくいただきます!

まずはスープからひと口…ぱぱい!刺激的な辛さの奥にどっしりと濃厚な味噌のコクと旨味がしっかり感じられ、バランスが絶妙!思わず「御見それしました」と言いたくなる完成度の高さ!

続いて麺をリフトして、せーのですする!らそい!少し縮れた中太麺が濃厚スープをしっかりまとい、風味豊かでナイスな相性!やはり辛いスープにはこれくらいパンチのある麺が必要!

さて、お次はほぐし豚を食らってみると、噛むごとに旨味が溢れる上物!野菜と一緒に食べれば、ハッピージャムジャム状態!こりゃたまらん!
ここで、「カレーマヨコブタ」にいっちゃいましょう!まずはひと口…うひょー!カレー×マヨ×豚×ライス!これだけで美味しいのは間違いなし!とにかくどう説明すればいいかわからないほどのメガトン級の美味さ!これは一度試してみてほしい!

後半は味変タイム!「辛みそビリー」に絶対合うだろうと思って「生卵」を追加注文!そして予想通り、卵のコクが辛みそスープをマイルド&ジャムジャムに変化させてくれて、大正解!ぜひ合わせて注文してみてほしい!

終盤は「カレーマヨコブタ」にスープをぶっかけて異次元のうまさを手に入れたり、「山賊焼き」を目の前にして我慢できずに半ライスを追加注文したりと、己の食欲に忠実に動きまくり!

ラストは「辛みそビリー」に入っていためちゃうまほぐし豚を活用したり、「山賊焼き」をスープにつけて食らったりして、本日も大満足で完食!
| |
---|---|
店名 | リョウガエビス |
住所 | 長野県伊那市福島155−1 |
営業時間 | 11時00分~14時00分、17時30分~21時00分 |
食べログ | https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131902/13283099/ |
Googleマップ | https://www.google.co.jp/maps/place/リョウガエビス |
最後に
大変美味しくすすれました!
みんなでワイワイ食べたい、楽しくなれる一杯でした!
それではまた次回お会いしましょう!ごっそれー!
コメント