【特級鶏蕎麦 龍介】ちょめめー!これぞ日本一の鶏白湯。ラーメン好きは絶対に行け。をすする SUSURU TV.第2509回

ずるずる、どーもー!SUSURUでーす!今回は「特級鶏蕎麦 龍介」さんに足を運びました。当日はイベントでつけ麺が提供されており、SUSURUは参加者と交流しつつそのつけ麺をいただきました。

店主の浅野さんがトークを展開したり、イベント後も楽しむことができた素敵な時間でした。 暗転後、登場したのは「特級鶏蕎麦龍介」さんのつけ麺。角ばった太麺が重厚感たっぷりに丼の中でSUSURUを待っています。

そしてつけ汁に浮かぶたくさんのネギと美味しそうな鶏白湯色に舌鼓を打つ前に一味加われています。 まずは麺をそのまますすってみます。弾力ある太麺には既にしっかりと味がついており、食べ応えがあります。

つけ汁に麺をくぐらせると、濃厚かつまろやかな鶏の旨味と節系の風味が広がります。たっぷりと乗ったネギがアクセントになり、海苔と一緒にすすると更に風味が増して最高であることを実感します。 続いて鶏チャーシューに挑戦しました。

驚くべき柔らかさとジューシーさに感激すると、今度はチャーマヨ丼に取り掛かります。具材のチャーシューとマヨたれ、青ねぎが絶妙なバランスで組み合わさり、SUSURUのお腹にストレートに響いてきます。

つけ麺を進めていく中で、後味に柑橘の爽やかさが現れた頃、今度は温かいスープで締められました。つけ麺を頬張りながら、スープをすするとその旨みが口いっぱいに広がっていきます。

龍介さんの鶏白湯は濃厚な旨みがありつつも、飽きることなくすすれる味わいで、十分すぎるほど満足できました。 名残惜しい気持ちを抑えつつ、最後の一滴までスープを飲み干すと、SUSURUのお腹も満たされます。

その美味しさに感動しつつ、「特級鶏蕎麦 龍介」さんの10周年を改めて祝福します。「特級鶏蕎麦 龍介」さん、10周年本当におめでとうございます。 それではまた次回お会いしましょう!ごっそれー!


店名特級鶏蕎麦 龍介
住所茨城県土浦市永国778
営業時間11時30分~15時00分、17時00分~22時30分
食べログhttps://tabelog.com/ibaraki/A0802/A080202/8019647/
Googleマップhttps://www.google.co.jp/maps/place/特級鶏蕎麦 龍介
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SUSURU TV.では「毎日ラーメン健康生活」をテーマに、
ラーメンをすする動画を毎日18:30にYouTubeにアップロードしています。
日々ラーメンをすすり続け、現在2500日以上連続配信中です!
全国の美味しいラーメンをすすりたい、紹介したいという気持ちで毎日続けておりますので、宜しければ応援よろしくお願いします!

「毎日ラーメン健康生活」とは
ラーメン大好きSUSURUが毎日ラーメンを食べても健康でいれることを証明していく生活。

コメント

コメントする

目次