SUSURUラーメンMAP.をリリースしました試してみる

【埼玉県家系編】毎日ラーメン男SUSURUが行った!最上級に美味しいオススメの家系ラーメン店10選!

ずるずる、どーもー!SUSURUでーす!

今回は、チャンネル登録者数170万人超えのラーメンYouTuberであり、
9年以上ラーメンを毎日すすっているSUSURUが今まで訪れた4000以上のお店の中から
最高に美味しいと感じた埼玉県にあるオススメの家系ラーメン店を10店舗に厳選してご紹介します!

本記事では埼玉県の近くのお店を中心にご紹介していくので、
アクセスもしやすく美味しい家系ラーメン店が見つかること間違いなし
です!!

果たしてどんな家系ラーメンが待っているのか…ぜひ最後まで見てくださいね!

目次

SUSURUが行った埼玉県にあるオススメの家系ラーメン店3選!

「ラーメン 黒王」どろっとしたとろみのある濃厚家系スープ

SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • どろっとしたとろみのある濃厚家系スープで、かなりの濃度!
  • 平打ち麺は、スープと麺が蜜月の絡みで、濃厚スープをしっかり持ち上げてうまい!
  • 肉厚大判でボリューミーなチャーシューは、肉食ってる感をしっかり味わえるガッツリ系!
右の▼をクリックで全表示

こちらが「ラーメン 黒王」さんの「のり増しラーメン」+「味玉」+「チャーシュー2枚」+「ライス」です!

ブラックキングの名の通り、スープは茶色を超えて漆黒に近い濃厚な色合い!家系おなじみの「海苔」や「ホウレン草」もたっぷりトッピングされ、あとは麺や米とどう合わせていこうかと画策しながら、いただきます!

ではまず、そんなブラックスープから!

どろっとしたとろみのある濃厚家系スープで、かなりの濃度!序盤からトップギアが入り、ガツンと力強い豚骨のパンチと、キレのある醤油ダレがバッチバチに決まっている!

スープだけでごはんが進み、バチコリゴクゴク飲んでいきます!

さてお次は「三河屋製麺」の丸みを帯びた平打ち麺をリフトして、よっしゃーすする!

スープと麺が蜜月の絡みで、濃厚スープをしっかり持ち上げてうまい!ガツンと濃いスープをガッチリ太麺と一緒にすすれる幸福感は唯一無二!

まだまだ麺をすすっていき、今度は「海苔の磯感」と「麺」を合わせてすする!これまたバッチリの相性で、俄然食欲は上り調子!細かいところまでしっかり作り込まれている一杯で、「ホウレン草」もみずみずしく、臭みもなくて最高!

ではここで「チャーシュー」を食らってみましょう!肉厚大判でボリューミーなチャーシューは、肉食ってる感をしっかり味わえるガッツリ系!その肉感を口に残しながら麺をすすれば、これまた格別!

家系ラーメンにマー油の組み合わせは初めてですが、ここはブラックキング!がっつり入れてブラックに染めていきましょう!香ばしい風味のマー油が濃厚な豚骨醤油スープに溶け込み、新たな表情を見せてくれる!

そうこうしながら「チャーシュー」や「味玉」もカプカプ食らい、気がつけば、黒色に染まったこの俺を慰めるやつがもういなくなってしまった…麺もライスもペロリと平らげ、本日も完食です!

SUSURUが食べたメニュー

のり増しラーメン950円
味玉100円
チャーシュー2枚200円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名ラーメン 黒王
住所埼玉県川越市六軒町1-2-2
営業時間月・火・水・木・金・土
11:45 – 14:30
18:00 – 23:00

定休日
食べログhttps://tabelog.com/saitama/A1103/A110303/11048593/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/yAeTWc2XWKso2ZK77

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

麺家 紫極」まるで豚をそのまま食べているかのような旨味の応酬

SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • スープは、まるで豚をそのまま食べているかのような旨味の応酬で、濃厚すぎて飲んでいるのか食べているのかわからない!
  • 家系にはやっぱりこの麺だよな~と思える納得の組み合わせで、濃厚なスープがしっかり絡みつく!
  • 家系のお楽しみ「海苔巻きライス」を発動!濃厚な豚スープと磯感がライスを猛烈に進ませる!
右の▼をクリックで全表示

こちらが「麺家紫極」さんの「のり・ほうれん草ラーメン」麺固めです!

ほうれん草に濃厚そうなスープが食欲をそそる!これはライスも捗るぞってことで、いただきます!

ではまずスープから!

まるで豚をそのまま食べているかのような旨味の応酬で、濃厚すぎて飲んでいるのか食べているのかわからない!骨の髄まで豚の旨味を味わえるパワータイプで、これならダイナマイト紫極にも勝てるかもしれません!

さてお次は、そんなスープに浸したほうれん草を食らいつつ、早くもライスに手を出していく!ほうれん草を増して正解でした!

さあ、ここで家系といえばの「酒井製麺」の麺とご対面して、すする!

家系にはやっぱりこの麺だよな~と思える納得の組み合わせで、濃厚なスープがしっかり絡みつく!なぜか紫鏡という言葉が頭をよぎりましたが、それは置いておいて、豚の旨味と麺の風味を味わいましょう!

てな感じで、今度は家系のお楽しみ「海苔巻きライス」を発動!濃厚な豚スープと磯感がライスを猛烈に進ませる!さらに卓上のキュウリの漬物なんかも駆使すれば、これはもうまさに「無限ライス」!

そして、クライマックスは「半ライス」をおかわりし、卓上の「ニンニク醤油ダレ」を直がけ!こいつがまたまたライスを進ませる要因となり、一気に食べ進めて本日も完食です!

豚骨ド濃厚なパワータイプの一杯でした!

SUSURUが食べたメニュー

のり・ほうれん草ラーメン850円
∞ライス50円
すこやか茶200円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名麺家 紫極
住所埼玉県さいたま市大宮区北袋町1-328-2
営業時間月・火・水・木・金
11:00 – 15:00
17:00 – 21:00
土・日・祝日
11:00 – 20:00
■ 営業時間
※麺がなくなり次第終了
■定休日
無休
食べログhttps://tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11048203/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/RbfWUFanxe4pjDJQ9

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

「横浜家系ラーメン 三郷家」キレッキレで旨味強め

SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • キレッキレで旨味強めながら、飲み口はあっさりとしていて飲みやすい家系スープ!
  • 家系といえば短めで太めな平打ち麺が多いですが、最近はこうした少し細めの中太麺を使うお店も増えている印象!
  • 長めで大判な肩ロースチャーシューは、程よい味付けで肉質もグッド!
右の▼をクリックで全表示

こちらが「横浜家系ラーメン 三郷家」さんの「醤油チャーシューメン 味玉トッピング」と「たまごまぶし」です!美しく並べられたチャーシューにホウレン草、そして綺麗に整列した海苔!まさにラーメン界の理路整然!この瞬間をスクショしてPCの壁紙にしていいよ!はいどうぞ!俺の好きなたまごまぶしもバッチリ美味そうだぞってことで、いただきます!

ではまずスープから!

キレッキレで旨味強めながら、飲み口はあっさりとしていて飲みやすい家系スープ!鶏油のまろやかさがスープをふんわりと包み込み、コクとキレのバランスが絶妙!濃厚すぎず、それでいて物足りなさもゼロ!色んな家系のいいとこどりをしたような、まさにバランスタイプな一杯!

さあ、お次は「大橋製麺」の中太麺をリフトして、よっしゃーすする!

家系といえば短めで太めな平打ち麺が多いですが、最近はこうした少し細めの中太麺を使うお店も増えている印象!この麺は少し長めで、スープとの絡みがアップしていて、これはこれで俺は好きぃ!麺とスープの一体感がバッチリで、シンクロ率200%!ファットな味わいが広がり、すするたびにその範囲もどんどん拡大!

さて今度はチャーシューを食らってみましょう!

長めで大判な肩ロースチャーシューは、程よい味付けで肉質もグッド!ジューシーな美味しさで、これはたまごまぶしと合わせて食べたくなる!燻製の風味はないですが、チャーシューそのもののクオリティが高めで非常に美味しい!

ではここで、いよいよ「たまごまぶし」を食らってみましょう!白身の粒は大きめ、タレは多めで、まろやかな卵の風味を存分に感じられる一杯!

そしてもちろん、スープとも合わせていきます!さらにスープに浸した海苔を巻いて食らえば、最高!

というわけで、ラストスパート!麺すらも「おかず」として捉えつつ、卓上調味料を駆使した「たまごまぶし」をガンガン食らい、味玉も完食!

SUSURUが食べたメニュー

醤油チャーシュー1100円
味玉100円
玉子まぶし100円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名横浜家系ラーメン 三郷家
住所埼玉県三郷市三郷1-8-7 島村ハイツ 1F
営業時間月・火・水・木
10:30 – 14:00
日・祝日
10:30 – 14:30
金・土
定休日
食べログhttps://tabelog.com/saitama/A1102/A110205/11054201/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/CEsnZkhneW6kwPdXA

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

SUSURU WEB.編集部が独断と偏見で選ぶ埼玉県で食べたい家系ラーメン7選!

家系ラーメン ゆくる家

引用元:食べログ

家系ラーメン ゆくる家は、2024年12月7日に埼玉県狭山市の新狭山エリアにオープンしたラーメン店です。

スープは程よく乳化した豚骨醤油味で、鶏油が加わり、濃厚すぎず食べやすいバランスに仕上げられています。

麺は王道家謹製のストレート中太タイプで、柔らかめのぷりっとした食感が特徴です!

店舗情報

店名家系ラーメン ゆくる家
住所埼玉県狭山市下奥富1354-2
営業時間月・火・木・金・土・日
11:00 – 15:00L.O. 14:30
17:00 – 21:00L.O. 20:30

定休日
食べログhttps://tabelog.com/saitama/A1106/A110602/11063976/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/EPU54wfgGKK8aLAYA

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

楊喜家

引用元:食べログ

横浜家系ラーメン 楊喜家は、神奈川県の名店「寿々㐂家」から最初にのれん分けされた堀内英海氏が監修しており、家系ラーメンの伝統を受け継いでいます。

スープは見た目ほどこってりしておらず、鶏油が浮かび、国産生ガラ100%のとんこつ醤油で仕立てられています。

麺は太いストレートタイプで、スープとの相性が抜群です!

店舗情報

店名楊喜家
住所埼玉県本庄市栄1-5
営業時間11:00 – 21:00
食べログhttps://tabelog.com/saitama/A1105/A110504/11038533/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/t9RemcDniy3yw9CZ7

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

横浜ラーメン 武蔵家 志木店

引用元:食べログ

横浜ラーメン 武蔵家 志木店は、東武東上線志木駅東口から徒歩約1分の場所にあります。

スープは豚骨醤油ベースで、鶏油が浮かび、見た目ほどこってりしておらず、マイルドな味わいが特徴です。

麺はストレートの中細平麺で、滑らかな食感が楽しめます!

店舗情報

店名横浜ラーメン 武蔵家 志木店
住所埼玉県新座市東北2-39-7 生光商事ビル 1F
営業時間11:00 – 23:00
食べログhttps://tabelog.com/saitama/A1103/A110302/11024508/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/w51zC48egQJzm1Vh9

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

横浜家系ラーメン 赤家 春日部店

引用元:食べログ

看板メニューの赤盛ラーメンは、赤家の人気No.1メニューとして知られています。

スープは濃厚な豚骨醤油ベースで、鶏油が浮かび、見た目ほどこってりしておらず、マイルドな味わいが特徴です。

具材にはチャーシュー、ほうれん草、海苔が使用されており、特にチャーシューは大きくジューシーで食べ応えがあります!

店舗情報

店名横浜家系ラーメン 赤家 春日部店
住所埼玉県春日部市中央1-1-17 加藤ビル 1F
営業時間11時00分~1時00分
食べログhttps://tabelog.com/saitama/A1102/A110204/11061680/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/ZR3AatudJ4NjTdHN7

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

こんば

引用元:食べログ

横浜家系ラーメン こんばは、家系ラーメンを提供する一方で、中華料理のメニューも豊富に取り揃えており、セットメニューや「ドラゴン炒飯」といったユニークな料理も楽しめます。

スープは、セントラルキッチン方式で提供される濃厚な豚骨醤油ベースです。

麺はストレートの中太麺で、スープとの絡みが良く、食感も楽しめます!

店舗情報

店名こんば
住所埼玉県さいたま市北区吉野町1-23-12
営業時間11:00 – 23:30
食べログhttps://tabelog.com/saitama/A1101/A110103/11037859/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/gXmZxGH1e3cSADrG9

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

武蔵家 川口店

引用元:食べログ

武蔵家 川口店は、スープは濃厚な豚骨醤油ベースで、鶏油が浮かび、見た目ほどこってりしておらず、マイルドな味わいが特徴です。

麺は酒井製麺製の中太短めの麺で、スープとの相性が抜群です!

店舗情報

店名武蔵家 川口店
住所埼玉県川口市栄町3-9-15
営業時間11:00 – 00:00
食べログhttps://tabelog.com/saitama/A1102/A110201/11033253/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/Gdf69UmASZvBzEty9

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

川口家

引用元:食べログ

川口家は、看板メニューのラーメンは、クセのない豚骨ベースのスープが特徴で、醤油と塩から選べます。

麺は太めで、もちっとした食感とのど越しが楽しめます!

店舗情報

店名川口家
住所埼玉県川口市幸町3-8-5 1F
営業時間
11:30 – 14:30L.O. 料理14:00
17:30 – 21:00L.O. 料理20:30
火・水・金
11:30 – 14:30L.O. 料理14:00
17:30 – 22:30L.O. 料理22:00
土・日
11:00 – 22:30L.O. 料理22:00

定休日
【定休日】
木曜日・第3水曜日
食べログhttps://tabelog.com/saitama/A1102/A110201/11025259/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/2LCLAKgc7uPxQMCMA

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

最後に

今回の記事では、SUSURUの実体験をもとに厳選した最上級に美味しい埼玉県のオススメの家系ラーメン店を10店舗紹介しました!

「SUSURUが行った近くにある家系ラーメン屋をもっと知りたい!」という方は、こちらのラーメンマップで家系に絞った検索ができる検索することができます!旅行先のラーメン店や近所のラーメン屋さん、SRYに選出された店舗を探したいときなどにも是非ご活用ください!

お気に入りの家系ラーメン店は見つかりましたか?

もし参考になったら、友達や家族にこの記事をシェアしていただけると嬉しいです!

最後までご覧いただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SUSURU TV.では「毎日ラーメン健康生活」をテーマに、
ラーメンをすする動画を毎日18:30にYouTubeにアップロードしています。
日々ラーメンをすすり続け、現在2500日以上連続配信中です!
全国の美味しいラーメンをすすりたい、紹介したいという気持ちで毎日続けておりますので、宜しければ応援よろしくお願いします!

「毎日ラーメン健康生活」とは
ラーメン大好きSUSURUが毎日ラーメンを食べても健康でいれることを証明していく生活。

コメント

コメントする

目次