【千里眼】初めての千里眼教えます。初見さんを連れてニンニクマシラーメンをすする SUSURU TV.第2520回

ずるずる、どーもー!SUSURUでーす!先日発動した「WEARAMEN」プロジェクト、ラーメン愛を形に致しましたことを、ここにうったえたいと思います。

このプロジェクトは、「ラーメン屋」を応援したい一心から始まったSUSURUの想いが、ファッションブランド「グラニフ」さんと合致し、現実のものとなった夢の企画です。ラーメンを街中で着ることができるTシャツへと昇華しました。

まず、このプロジェクトの一弾となる今回の店舗は、「天下一品」さん、「千里眼」さん、「裏武蔵家」さんの3店舗が特集されました。各店舗のTシャツは、実力派デザイナーさんによって制作され、新たなラーメンカルチャーとして生まれ変わりました。

さて、話を「千里眼」さんに戻しましょう。SUSURUがここのラーメンをオススメしたくて足繁く通います。その独特なラーメンの香りが漂い始めると、野菜と麺の恋物語が始まるのです。

「千里眼」さんのラーメンはヤサイニンニクアブラ辛揚げで、高く盛った野菜、味付けかけられた肉、スキヤキに漬け込んだ黒烏龍茶と一緒にいただくのがSUSURU流です。

また、「千里眼」さんのお店自体も初心者からリピーターに至るまで、皆さんが気軽に入れる雰囲気です。SUSURUが試じてきた「WEARAMEN」プロジェクト第一弾のTシャツたちも、一部店舗を除く「グラニフ」さんのお店や、特集店舗でも販売されています。

ラーメンを愛する人々にぜひ、この新たな試みを触れてみていただきたく存じます。 そして、この「WEARAMEN」プロジェクトはまだまだ進行中です。「天下一品」さん、「裏武蔵家」さんを含む、第2弾、第3弾と続くラインナップにも、是非ご期待下さい。

皆さんで愛するラーメンを訪れ、そのラーメンをそのまま楽しむ、新たな形の応援を一緒に進めていきましょう。 それではまた次回お会いしましょう!ごっそれー!


店名千里眼
住所東京都目黒区駒場4丁目6−8
営業時間11時00分~15時00分、17時00分~21時00分
水曜日、定休日
食べログhttps://tabelog.com/tokyo/A1318/A131811/13099150/
Googleマップhttps://www.google.co.jp/maps/place/千里眼
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SUSURU TV.では「毎日ラーメン健康生活」をテーマに、
ラーメンをすする動画を毎日18:30にYouTubeにアップロードしています。
日々ラーメンをすすり続け、現在2500日以上連続配信中です!
全国の美味しいラーメンをすすりたい、紹介したいという気持ちで毎日続けておりますので、宜しければ応援よろしくお願いします!

「毎日ラーメン健康生活」とは
ラーメン大好きSUSURUが毎日ラーメンを食べても健康でいれることを証明していく生活。

コメント

コメントする

目次