ずるずる、どーもー!SUSURUでーす!
今回は、チャンネル登録者数170万人超えのラーメンYouTuberであり、
9年以上ラーメンを毎日すすっているSUSURUが今まで訪れた4000以上のお店の中から
最高に美味しいと感じた滋賀にあるオススメのラーメン店を10店舗に厳選してご紹介します!
本記事では滋賀の近くのお店を中心にご紹介していくので、
アクセスもしやすく美味しいラーメン店が見つかること間違いなしです!!
果たしてどんなラーメンが待っているのか…ぜひ最後まで見てくださいね!
SUSURUが行った滋賀にあるオススメのラーメン店3選!
「うちのラーメン 我豚」洋風なテイストも感じられる奥深い味わい

ポイントだけ言うと…
- 一口目は少し変わった印象を受けますが、飲み進めるうちにどんどん馴染んでいくまったり系!
- 平打ちの麺はモチッとした食感で、まろやかなスープとの絡みもバッチリ!
- レアチャーシューは、コショウがピリリと効いており、ジューシーな肉の旨味を引き立ててくれる!
右の▼をクリックで全表示
こちらが「我豚」さんの我豚スペシャルです!うひょい!まさに納得のスペシャルビジュアル!丼を埋め尽くすトッピン軍団がすごい!スープも濃厚そうだぞってことで、いただきます!

まずはスープから!てれー!一口目は少し変わった印象を受けますが、飲み進めるうちにどんどん馴染んでいくまったり系!とろりとした口当たりで、洋風なテイストも感じられる奥深い味わい!

続いて麺とご対面!よっしゃーすする!もらー!平打ちの麺はモチッとした食感で、まろやかなスープとの絡みもバッチリ!太さもしっかりあって食べ応え抜群!

さて、お次はレアチャーシュー!コショウがピリリと効いており、ジューシーな肉の旨味を引き立ててくれる!脂身も少なく食べやすい、ナイスな仕上がり!

さらに、極太メンマをパクリ!コリコリ食感が最高で、スペシャルを選んだ自分を褒めてあげたい!
そして再び麺へ!実はスープにもコショウが効いており、まったりした味わいの中にしっかり締まりをもたらしてくれる!これにより、すすりのスピードは落ちることなく、どんどん食べ進めていき、最後に味玉をかぷりと食らえば、本日も完食です!
とろりとまろやかな豚骨が印象的な一杯でした!
SUSURUが食べたメニュー
我豚スペシャル | 1050円 |
店舗情報
店名 | うちのラーメン 我豚 |
住所 | 滋賀県守山市浮気町321-26 吉川ビル 1F |
営業時間 | 月・火・金・土 11:00 – 14:30L.O. 14:15 17:30 – 20:30L.O. 20:15 水 11:00 – 14:30L.O. 14:15 日 11:00 – 15:00L.O. 14:45 17:00 – 20:00L.O. 19:45 木 定休日 ■ 定休日 定休日外休業日あり |
食べログ | https://tabelog.com/shiga/A2502/A250203/25009473/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/cT1ihXXtNZwUATvC7 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
「麺や 江陽軒」昆布の旨味がふんだんに溶け込んだ伸びやかな美味しさ

ポイントだけ言うと…
- オンリー麺は、しっかり水で締められていて、噛むと小麦の甘みがじんわり広がる!
- つけ汁は、動物系をベースに、ほんのり煮干しの風味を感じつつ、昆布の旨味がふんだんに溶け込んだ伸びやかな美味しさ!
- チャーシューは、とってもジューシーで、麺とつけ汁に負けず劣らずのハイレベルな味わい!
右の▼をクリックで全表示
こちらが「江陽軒」さんのつけそば味玉トッピングです!おおい!綺麗に麺線が揃った太麺が、すでに美味しさを予感させる!つけ汁もクラシックなタイプで、これは間違いないってことで、いただきます!

まずはオンリー麺すすり!しっかり水で締められていて、噛むと小麦の甘みがじんわり広がる!単体でも十分うまーい!麺からエネルギーを感じます!

では早速、そんな麺をつけ汁にさっとくぐらせて、せーのですする!ほらーい!動物系をベースに、ほんのり煮干しの風味を感じつつ、昆布の旨味がふんだんに溶け込んだ伸びやかな美味しさ!酸味とピリ辛味が程よく効いたクラシックな雰囲気を持ちつつ、しっかりと現代らしさも感じられる納得のつけ汁!

最初のオンリー麺すすりで感じた麺の力強い食感も相まって、すすりは止めどなく続く!つけ汁はそのまま飲んでも、酸味の爽やかさのおかげでしつこさを感じず、改めて素晴らしい仕上がり!
ここで合間にチャーシューをパクリ!とってもジューシーで、麺とつけ汁に負けず劣らずのハイレベルな味わい!

もはやひこにゃんのことなどすっかり忘れ、すすりに没頭!クライマックスは黄身が濃厚な味玉をパクリと食らい、最後までつけ汁をしっかり堪能したら、本日も完食です!

麺量200gを感じさせない、あっという間のひとときでした!
SUSURUが食べたメニュー
つけそば(並) | 850円 |
味玉 | 100円 |
店舗情報
店名 | 麺や 江陽軒 |
住所 | 滋賀県彦根市蓮台寺町50-36 |
営業時間 | 火・水・木・金・土・日 11:00 – 15:00 18:00 – 21:30 月 定休日 ■ 営業時間 ※スープがなくなり次第終了 ■ 定休日 月曜日(祝日の場合は翌火曜日) |
食べログ | https://tabelog.com/shiga/A2503/A250303/25009492/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/s84oFV9MWJosT6m59 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
「天下ご麺 大津店」塩気も優しくソフトな口当たりで、全体的にまろやか

ポイントだけ言うと…
- スープは、ファーストコンタクトは鰹の風味がふわっと広がり、それに続いて鶏の旨味が顔を覗かせる!
- 鶏チャーシューは、ジューシーかつ奥ゆかしい味わいで、日本料理に添えられていても違和感のない上品さ!
- するぅっとした滑らかなすすり心地の麺は、熟成感のある風味があり、甘さを感じるスープにガッチリはまってる!
右の▼をクリックで全表示
こちらが「天下ご麺 大津店」さんの近江塩鶏麺、炙りチャーシュートッピングと焼・焼豚飯です!おぉぉいっ!具が多い!丼の6分の1はトッピングなんじゃないかってくらい、デフォルトでも豪華な盛り付け!まずはサンキュー!それでは、ゴイゴイ食欲を刺激してくる鰹香るスープをこれ以上待たせるのもアレだし、いただきます!

さぁ、最初の一口は熱々スープから!ほぉほぉ!ファーストコンタクトは鰹の風味がふわっと広がり、それに続いて鶏の旨味が顔を覗かせる!塩気も優しくソフトな口当たりで、全体的にまろやか!そして何なら、ほんのり甘みも感じられる!

そんなスープの余韻を楽しみつつ、穂先メンマをポリポリ、ネギはシャキシャキ、そして青菜だと思って食らったのはチンゲン菜!総じてアルティメッツ旨し!
続いて、二種あるチャーシューの一つ目、鶏チャーシューをいただく!「TMRevolution」ジューシーかつ奥ゆかしい味わいで、日本料理に添えられていても違和感のない上品さ!

そして、炙りチャーシューの香ばしい香りとタレの風味が絡み合うジューシーさを堪能したら、いよいよ麺行っちゃいましょう!
ほい、すする!そぉおい!するぅっとした滑らかなすすり心地の麺は、熟成感のある風味があり、甘さを感じるスープにガッチリはまってる!

最後に、鰹や鶏などの豊かな旨味が詰まったスープを飲み干して、完食です!
ガチンコラーメン道から羽ばたいた、上品かつ洗練された一杯でした!
SUSURUが食べたメニュー
近江塩鶏麺 | 700円 |
あぶりチャーシュー | 200円 |
焼・焼豚飯 | 300円 |
店舗情報
店名 | 天下ご麺 大津店 |
住所 | 滋賀県大津市浜大津4-7-35 |
営業時間 | 火・水・木・金・土 11:00 – 15:00 17:00 – 23:00 日・祝日 11:00 – 15:00 17:00 – 21:00 月 定休日 ※翌月曜が祝日の場合は23:00迄営業 ■ 定休日 月曜(※祝日の場合営業、翌日代休) |
食べログ | https://tabelog.com/shiga/A2501/A250101/25000296/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/YviyTrsaCTMDj14t9 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
SUSURU WEB.編集部が独断と偏見で選ぶ滋賀で食べたいラーメン7選!
ラーメンにっこう

ラーメンにっこうは、鶏白湯スープを基盤とした多彩なラーメンで知られています。
特に「鶏白湯塩ラーメン」は、鶏の風味を活かしたまろやかな塩味で、多くのファンから支持を受けています。
醤油味の「鶏白湯醤油ラーメン」も提供しており、醤油が鶏の風味を際立たせ、深みのある味わいを楽しめます!
店舗情報
店名 | ラーメンにっこう |
住所 | 滋賀県彦根市宇尾町1366-2 |
営業時間 | 水・木・金 11:30 – 14:30 17:30 – 21:00 土・日・祝日 11:30 – 21:00 月・火 定休日 ■ 定休日 月曜日(祝日営業、翌日火曜日休業) |
食べログ | https://tabelog.com/shiga/A2503/A250303/25000362/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/S4H1HvjqamqAEzK3A |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
梅花亭

梅花亭は、名古屋コーチンを使用した和風鶏塩らーめんで知られる人気ラーメン店です。
スープのベースには、名古屋コーチンの鶏ガラとモミジ(鶏の足先部分)を使用しており、これらをアルカリ水に浸し、常温から70度に上げた状態で14時間かけてじっくりと煮出すことで、エグ味や雑味のない上品で澄んだスープが完成します。
麺は自家製で、三重県産のうどん粉と北海道産の小麦全粒粉を使用した平打ち中細ストレート麺です!
店舗情報
店名 | 梅花亭 |
住所 | 滋賀県長浜市大戌亥町1031-3 |
営業時間 | 11:00 – 14:00 18:00 – 20:30 売り切れ次第終了 ■ 定休日 不定休 ※公式サイトに営業日カレンダーあり |
食べログ | https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25000980/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/DFffJznFxrsWWJFw7 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
博多とんこつ 真咲雄

博多とんこつ 真咲雄は、店主がこだわり抜いたスープと麺が特徴で、極上の一杯を味わうことができます。
スープは、オープン当初から追い足し・火入れ・寝かしを繰り返して作り上げた「発酵系呼び戻しスープ」です。
麺は、博多の老舗製麺所から直送される「超極細麺」を使用しており、加水率が低いため、濃厚なスープとよく絡み、麺本来の小麦の風味も楽しめます!
店舗情報
店名 | 博多とんこつ 真咲雄 |
住所 | 滋賀県草津市穴村町250-6 |
営業時間 | 月・火 11:00 – 15:00 水・木・金・土・日 11:00 – 15:00 17:00 – 21:00 |
食べログ | https://tabelog.com/shiga/A2502/A250203/25003987/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/6HAty8FrYYcp7e3h7 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
らーめん 与七 堅田店

らーめん与七 堅田店は、2011年12月13日に開店し、以来多くのラーメン愛好家から支持を集めています。
スープは、国産豚の骨と水だけを使用し、長時間炊き出すことで豚骨の旨味を最大限に引き出しています。
スープに合わせる麺は、モチモチとした食感が特徴の中太縮れ麺で、この麺はスープとの絡みが良く、一体感のある味わいを楽しめます!
店舗情報
店名 | らーめん 与七 堅田店 |
住所 | 滋賀県大津市今堅田2-40-25 |
営業時間 | 11:00 – 15:00 18:00 – 23:00 ■ 定休日 1月1日,不定休 |
食べログ | https://tabelog.com/shiga/A2501/A250101/25005689/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/6TSE5Ru4vpLejyQZA |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
秀吉家

秀吉家は、濃厚でコクのある豚骨スープともちもちの中太麺が特徴の本格的な家系ラーメンを提供しています。
秀吉家のラーメンは、濃厚でまろやかな豚骨スープが特徴で、鶏油(チーユ)のコクが加わり、塩分はやや高めながらも、バランスの取れた味わいが楽しめます。
麺は平打ちの中太麺を使用しており、もちもちとした食感とコシが特徴です!
店舗情報
店名 | 秀吉家 |
住所 | 滋賀県守山市勝部5-3-28 |
営業時間 | 火・水・木・金・土 11:30 – 15:00 17:00 – 23:00 日 11:30 – 15:00 17:00 – 20:00 月 定休日 11:30〜15:00 (14時に並ばれてる方まで |
食べログ | https://tabelog.com/shiga/A2502/A250203/25006298/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/D1Em1jkWhirFtYZE7 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
オーパスワン

オーパスワンは、中華料理を中心に多彩なメニューを提供するレストランです。
スープは、長浜ラーメンを思わせるような細麺と相性が良く、訪れるたびに新たな味わいを楽しめると評判です。
担々麺は、オーパスワンの看板メニューの一つで、ゴマの風味が豊かでクリーミーなスープが特徴になっていて、ラー油のピリッとした辛さがアクセントとなっています!
店舗情報
店名 | オーパスワン |
住所 | 滋賀県野洲市市三宅2531 アルテールななのい1F |
営業時間 | 11時00分~14時00分 17時30分~21時00分 定休日 水 |
食べログ | https://tabelog.com/shiga/A2502/A250203/25000854/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/GmWwF1NcbJgZdmzB7 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
麺屋 白頭鷲(ハクトウワシ)

麺屋 白頭鷲(はくとうわし)」は2010年4月に開店以来、濃厚な豚骨魚介スープをベースとしたラーメンとつけ麺で高い評価を受けています。
スープは、豚骨と魚介を組み合わせた濃厚な味わいが特徴で、ドロッとした高粘度のスープは、魚介の風味がしっかりと感じられ、コク深い味わいとなっています。
自家製の平打ちストレート麺は、モチモチとした弾力とコシがあり、スープとの絡みが良好です!
店舗情報
店名 | 麺屋 白頭鷲(ハクトウワシ) |
住所 | 滋賀県守山市大門町297-2 |
営業時間 | 11:30 – 13:20 18:00 – 20:15 ■ 定休日 不定休 |
食べログ | https://tabelog.com/shiga/A2502/A250203/25004552/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/uso2Pe9oc9JjvnG4A |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
最後に
今回の記事では、SUSURUの実体験をもとに厳選した最上級に美味しい滋賀のオススメのラーメン店を10店舗紹介しました!
「SUSURUが行った近くにあるラーメン屋をもっと知りたい!」という方は、こちらのラーメンマップで検索することができます!旅行先のラーメン店や近所のラーメン屋さん、SRYに選出された店舗を探したいときなどに是非ご活用ください!
お気に入りのラーメン店は見つかりましたか?
もし参考になったら、友達や家族にこの記事をシェアしていただけると嬉しいです!
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント