SUSURUがすすった深夜営業しているラーメン店!新宿や港区で深夜ラーメンを食べるならここ!

今回は、チャンネル登録者数150万人超えのラーメンYouTuberであり、
8年以上ラーメンを毎日すすっているSUSURUが今まで訪れた3000以上のお店の中から
最高に美味しいと感じた深夜営業しているラーメン店を厳選してSUSURU WEB.編集部がご紹介します!

果たしてどんなラーメンが待っているのか…ぜひ最後まで見てくださいね!

目次

SUSURUがすすった深夜営業しているラーメン6選

麻布 チャーシュー軒

SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • 味玉が綺麗に割られた映えビジュアル!
  • ビールを飲んだ後の締めのラーメンとしては最適!
  • ハリ・コシ・ツヤ完璧な麺がスープと絡み合う!
右の▼をクリックで全表示

「麻布 チャーシュー軒」さんは注文制のお店で、アルコールやおつまみも充実しています。

こちらが「麻布チャーシュー軒」さんのチャーシューワンタン麺味玉トッピングです!味玉が綺麗に割られた映えビジュアルに目を奪われますね。

ふわっと煮干しの香りが漂い、ビールを飲んだ後の締めのラーメンとしては最適です。

一口スープを食らってみると、鶏・豚の動物系スープに煮干しが乗り、旨味が濃密に詰まっていて、スープを飲み干したくなる美味しさでした。

麺をすすると、ハリ・コシ・ツヤ完璧な麺がスープと絡み合い、煮干し味豊かなスープをしっかりと持ち上げます。店主さんの実力が光る一杯です!

チャーシューは脂身の乗ったバラ肉で、豚のうまみがジュワッと染み出る美味しさでした。薄切りなので食べやすく、ビールとの相性も抜群でした。

ワンタンは皮のみでスープを吸って食べるスタイルで、個人的には餡なしの皮ワンタンが好きなので、テンションが上がりました!

SUSURUが食べたメニュー

チャーシューワンタン麺1,480円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名麻布 チャーシュー軒
住所東京都港区西麻布3-24-23 ARUGA8ビル 1F
営業時間11:00 – 07:00
定休日:日曜日
食べログhttps://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13279104/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/LgLJF8h9DGyL76qcA

麻布ラーメン 本店

SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • 東京の元祖背脂豚骨が食べられる!
  • スープは優しく豚が香る背脂豚骨味
  • チャーハンはパラパラ具合がちょうどよく、シンプルで美味しいす!
右の▼をクリックで全表示

「麻布ラーメン 本店」さんではAセット半玉子トッピングを注文!東京の元祖背脂豚骨といった雰囲気たっぷりのビジュアルで、見た目もうまそうです。

早速スープを一口。スープは優しく豚が香る背脂豚骨味で、身体に染みる味わいです。スープの味わいはライトで飲みやすくずっと飲めてしまう味わいです。

麺は太麺で、スープとの相性が抜群で、疲れた体に栄養を補給してくれるような食感で、夜にぴったり。

半チャーハンはパラパラ具合がちょうどよく、シンプルで美味しいです。スープと合わせて食べるとパワー倍増で、すべてがジャストフィットしています!

夜の背徳感、疲れた体に染みわたるような豚感と背脂、すべてが最高のコンディションで、最後に黄身がとろっとろの味玉をいただいて最高にちょうどいい1杯を食べられました!

SUSURUが食べたメニュー

Aセット(ラーメン+半チャーハン)1,050円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名麻布ラーメン 本店
住所東京都港区南麻布2-5-16
営業時間1麻布ラーメン 本店
定休日:日曜日
食べログhttps://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13239380/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/KS1qsY7XrWumr5SC6

本田商店 久留米本店

SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • スープは優しい醤油味のあとに、重厚な鶏の旨みがグッと押し寄せてきます!
  • チャーシューはジューシーで肉厚、歯ごたえがありながらも中まで柔らかい!
  • 麺はつるつるで非常にすすりやすく、スープがしっかり絡んで最高です!
右の▼をクリックで全表示

「本田商店 久留米本店」さんを訪れ、豊富なお品書きの中から1号「純味」ラーメン玉子入りの小やきめしセットを注文しました。

店内では大きな釜でスープが炊かれており、久留米ラーメンならではの呼び戻しスタイルに胸が躍ります!

1号「純味」ラーメン玉子入り、小やきめしセットが到着!スープはふわりと豚骨の香りが漂い、大判のチャーシューにネギや海苔といったシンプルなトッピングが乗っています。

スープを一口飲むと、豚骨の香りと旨みがしっかり感じられ、クリーミーで濃厚な味わいが身体中に染み渡ります!

自家製麺は中細で適度な食感があり、スープとの相性も抜群!青ネギも絡んでシャキッとした食感が楽しめます。

チャーシューは柔らかくジューシーで、豚骨スープとの相性も抜群!味玉はほんのり燻製の香りがして、シンプルなトッピング類も洗練された味わいです。

焼き飯もふわふわで甘味も感じられ、豚骨スープとの相性も抜群!「スープ飲み干せる部門」優勝の味わいで、完食して大満足です!

SUSURUが食べたメニュー

1号「純味」ラーメン玉子入りの小やきめしセット1,150円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名本田商店 久留米本店
住所福岡県久留米市南3-27-29
営業時間11:00 – 15:00
18:00 – 22:00
定休日:木曜日
食べログhttps://tabelog.com/fukuoka/A4008/A400801/40024930/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/Btnt4iULJh2UBmks7

幸来

SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • チャーシューは肉々しい見た目とは裏腹に柔らかくてとろけるタイプ!
  • 麺は少し固めの茹で加減で食べ応えがある!
  • 味玉もとろける半熟でしっかり味が染みている!
右の▼をクリックで全表示

こちらが「幸来」さんの油そばチャーシュートッピング!チャーシューの追加だけなのに、ボリューム感がありますね。

まずはよく混ぜてからいただきます!タレの香りが先制攻撃で、後から来る背脂の少し甘い風味がマイルドさを加えています。

麺は少し固めの茹で加減で食べ応えがありますが、くどくならず計算された調和が感じられます。

チャーシューは肉々しい見た目とは裏腹に柔らかくてとろけるタイプで、一口で食べると満足感が特徴です。

にんにくとラー油を加えると、パンチのあるアクセントに加えてピリッとくる風味が楽しめるほか、味玉もとろける半熟でしっかり味が染みており、海苔と一緒にすするとさらに美味しさが感じられる1杯でした。

SUSURUが食べたメニュー

油そば850円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名幸来
住所東京都練馬区下石神井4-19-8
営業時間11時00分~2時50分
定休日:月曜日
食べログhttps://tabelog.com/tokyo/A1321/A132105/13017084/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/rnwHeeptD5xjWbe96

麺戦記ツカサ

SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • クリーミーなスープが食欲をそそる!
  • しっかりした芯のあるスープで鶏と野菜からとられた健康的な出汁!
  • 炙りチキンもジューシーでチーズとの相性が抜群!
右の▼をクリックで全表示

こちらが「麺戦記ツカサ」さんおすすめの、鶏白湯です。

綺麗な見た目で、クリーミーなスープが食欲をそそりますね。

提供直後にチーズをかけてくれて、さらに食欲が掻き立てられます!

まずはスープを一口。無化調なのにしっかりした芯のあるスープで鶏と野菜からとられた健康的な出汁が感じられます。

そして麺をすする!綺麗な中太麺がスープと絡んで、チーズと混ざることでさらに濃厚に!このクリーミーな味わいは納得の美味しさです。

次に歯ごたえのいいレンコンを食べ、炙りチキンもジューシーでチーズとの相性が抜群。

ネギや炙りチキン、チーズと組み合わせながら、スープの絡みを楽しみました!

SUSURUが食べたメニュー

鶏白湯1,000円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名麺戦記ツカサ
住所東京都港区六本木5-5-1 ロア共同ビル B1F
営業時間11:00〜16:00
0:00〜7:00
定休日:日曜日
食べログhttps://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13201668/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/xMSHgJHnQa7CHjTx5

麺処以心【閉業】

麺処以心【閉業】
SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • スープは優しい醤油味のあとに、重厚な鶏の旨みがグッと押し寄せてきます!
  • チャーシューはジューシーで肉厚、歯ごたえがありながらも中まで柔らかい!
  • 麺はつるつるで非常にすすりやすく、スープがしっかり絡んで最高です!
右の▼をクリックで全表示

本日は「麺処以心」さんの味玉真鯛ラーメンをいただきました!濃厚そうな色のスープの上には、大きな鶏チャーシューや海苔もたっぷりで食欲をそそります。

「麺処以心」さんの味玉真鯛ラーメン

まずはすでにいい香りが漂うスープから!濃厚な鯛の旨味をどっぷり味わえながらも、しつこさのない後味が秀逸で、見事に美味しさが溶け込んでいます。

「麺処以心」さんの味玉真鯛ラーメンのスープ

続いては全粒粉入りの麺をリフトアップしてすする!コシのある平打ち麺と濃厚なスープの絡みは抜群で香りも含めて美味しいです。

「麺処以心」さんの味玉真鯛ラーメンの麺

ここで鶏チャーシューがお出まし!サクッと歯が通る柔らかさで中はぶりんとした食感がたまらない!

「麺処以心」さんの味玉真鯛ラーメンのチャーシュー

雑炊にしたいなぁという強い気持ちを抱きつつも、しっかり最後まで濃厚な鯛スープを味わって完食です。

SUSURUが食べたメニュー

味玉真鯛ラーメン1,000円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名麺処以心
住所東京都新宿区歌舞伎町2-27-12 新宿リービル 1F
営業時間18:30~翌4:00
定休日:日曜日
食べログhttps://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13222889/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/rjJvw7AAafRGn13X7

最後に

深夜営業しているラーメン店を紹介しましたが、お気に入りのラーメン店は見つかりましたか?

もし参考になったら、友達や家族にこの記事をシェアしていただけると嬉しいです!

最後までご覧いただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SUSURU TV.では「毎日ラーメン健康生活」をテーマに、
ラーメンをすする動画を毎日18:30にYouTubeにアップロードしています。
日々ラーメンをすすり続け、現在2500日以上連続配信中です!
全国の美味しいラーメンをすすりたい、紹介したいという気持ちで毎日続けておりますので、宜しければ応援よろしくお願いします!

「毎日ラーメン健康生活」とは
ラーメン大好きSUSURUが毎日ラーメンを食べても健康でいれることを証明していく生活。

コメント

コメントする

目次