【2024年最新】スシローのラーメンメニューで人気なのは?今ある期間限定メニューも紹介

今回は、スシローで食べられるラーメンについてSUSURU WEB.編集部がレポートしていきます!

他にもスシローのラーメンがありましたら、コメントよろしくお願いします!

果たしてどんなラーメンが待っているのか…ぜひ最後まで見てくださいね!

目次

スシローとは?

スシローとは日本全国に展開する回転寿司チェーンで、寿司業界で非常に高い人気を誇るブランドです。

スシローは1984年に大阪で設立され、現在は株式会社あきんどスシローが運営しています。

スシローの店舗数は日本国内で500店舗を超え、海外にも展開しています。

人気のスシローのラーメンメニューは?カロリーも紹介

TBSテレビの人気番組であるジョブチューンでも好評だった鯛出汁塩ラーメン。

現在は新・鯛出汁塩ラーメンとしてリニューアルされています!

お値段はなんと390円で、210kcalとラーメン店で食べるよりヘルシーな小丼のラーメンです。

新・鯛出汁塩ラーメンは鯛のアラをベースにして作られたスープで、お寿司といっしょに食べても喧嘩しない優しい味を楽しむことができます。

現在食べられるスシローの期間限定ラーメンメニューを紹介

有頂天さん監修のげそ天みそラーメン

5/16日現在、スシローでは日本一ラーメンが食べられている県である山形で人気の「有頂天EVOLUTION」さん監修、げそ天みそラーメンを楽しむ事ができます。

魚介をベースに濃厚でしっかりとしたみそスープが楽しめるだけでなく、特製辛味噌がトッピングされており味変を楽しむことも可能です!

山形のソウルフードであるげそ天は店内で揚げたものをトッピング!スープに浸してもよし、そのまま食べてよしとなっています。

期間は5/26までですが、予定の31万食が完売次第食べられなくなるため気になる方は是非早めに食べてみてください。

ラクサまぜそば(パクチー入り)

ラクサまぜそばは、2020年に初めて登場した限定メニューです。

ラクサとはマレーシアやシンガポールで食べられる麺料理で、主にココナッツミルクをベースとしたクリーミーなスープや酸味のある味が楽しめます。

スシローのラクサまぜそばはパクチーが散りばめられており、ココナッツの風味としびれる辛さが楽しめる一品です!

過去のスシローの期間限定ラーメンメニュー

ここでは過去にスシローが出していた期間限定のラーメンメニューを紹介します。

監修店舗のSUSURUによる実食レポートもお見逃し無く!

「むかん」監修の「牡蠣塩ラーメン」

2024年1/10~2/4までスシローでは東京・中野坂上に本店を持つ完全予約制のラーメンの名店である「むかん」監修の「牡蠣塩ラーメン」を提供していました。

「牡蠣塩ラーメン」は、牡蠣の旨みを効かせたコク深いスープと、牡蠣のアヒージョが特徴です。

食べ進めるとアヒージョがスープに溶け出し、さらに牡蠣の旨みを楽しめる一品です。

SUSURUの「むかん」食レポ

ポイントだけ言うと…

  • 塩スープからは牡蠣の香りがただよう!
  • 塩分は控えめで上品な味わい!
  • 薄切りでシルキーな口触り、噛むとジューシーな肉の旨味が最高のチャーシューが楽しめる!
右の▼をクリックで全表示

こちらが牡蠣塩ラーメン味玉トッピングと肉丼です。見た目はシンプルですが、チャーシューの下にギミックが隠れているとのこと。塩スープからは牡蠣の香りが漂い、肉丼のポッチリマヨも可愛らしいです。

まずはトッピングのない部分のスープを一口。

牡蠣の香りがふわっと香り、塩ダレの旨味が後から追いかけてきます。

塩分は控えめで上品な味わいです。素のスープだけでこれだけ旨味を感じさせてくれるので、全てのトッピングが加わった時の期待感が高まります。

次に、三河屋製麺製の中細ストレート麺をリフトしてすすります。

スープの持ち上げとすすり心地が良く、滑らかな表面で噛むとモッチリとした食感が楽しめます。

ネギのシャキリとした食感もアクセントとなり、スープの上品な味わいを引き立てています。

続いてチャーシューをいただきます。薄切りでシルキーな口触り、噛むとジューシーな肉の旨味が広がります。ほんのりスモーキーな風味が鼻を抜けていきます。

チャーシューの下に隠れていた牡蠣のアヒージョと岩海苔を絡めてすすれば、牡蠣の旨味がさらに強まり、濃密な味わいに。

完全予約制ですが、並ばずに美味しいラーメンが楽しめるのは最高ですね!

店舗情報

店名むかん
住所東京都中野区中央2-2-24 大江戸コーポ 1F
営業時間営業時間やメニューは日によって変わります
定休日:水曜日、日曜日
食べログhttps://tabelog.com/tokyo/A1319/A131903/13271524/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/EZnCDkrzBii8qb6DA

「むぎとオリーブ」監修の「蛤醤油ラーメン」

2024年4/24~5/12まで、スシローでは「食べログ ラーメン TOKYO 百名店」に7年連続で選出されている人気店「むぎとオリーブ」監修の「蛤醤油ラーメン」が食べることができました!

「蛤醤油ラーメン」は本家にならい、しっとりチャーシューと殻付き蛤、かまぼこをトッピングしており、鶏出汁をベースに貝出汁を加え、醤油で味を調えて上品な貝出汁醤油スープが楽しめます。

SUSURUの「むぎとオリーブ」食レポ

ポイントだけ言うと…

  • 大量の蛤が目を引くビジュアル!
  • 蛤が効いた円やかな醤油スープで旨味がつまっている!
  • 肉厚ブリブリ食感の鶏チャーシューが楽しめる!
右の▼をクリックで全表示

こちらが、むぎとオリーブさんの、特製鶏・煮干・蛤のトリプルSOBAです!大量の蛤に、厚めのチャーシュー、そして別皿で特製トッピングが目を引きます。

早速豊富なトッピングをよけながら濃厚な醤油色のスープを一口いただいてみましょう!

蛤が効いた円やかな醤油スープで旨味が詰まっているだけでなく、三つ葉のフレーバーが和テイストを醸し出しています。

中細の麺は固麺よりは少し柔らかめに茹でられていて啜りやすく、プツプツとした食感がこの蛤スープにピッタリ合います!

さらに、鶏チャーシューは結構厚みもあって肉厚ブリブリ食感が楽しめるほか、たくさんのはまぐりが最高に満足感を掻き立ててくれるラーメンでした!

店舗情報

店名むぎとオリーブ
住所東京都中野区中央2-2-24 大江戸コーポ 1F
営業時間11:00 – 15:30
17:30 – 21:30
定休日:水曜日
食べログhttps://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13164932/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/LLeVct1uA2i73rVf8

「SHIBIRE-NOODLES 蝋燭屋」監修の「麻婆麺」

スシローでは、2023年11/1から11/26まで香辛料による“シビカラ”なラーメンが特徴の「SHIBIRE-NOODLES 蝋燭屋」監修「麻婆麺」を楽しむことができました。

中華料理一筋20年以上の店主による「麻婆麺」は、豚の旨みをベースに、豆板醤・ラー油・豆鼓・麻辣醤などでコクと旨み、辛味をガッツリ効かせたスープです。

さらに花椒油でシビレと香り高い風味もプラスし、食感を残した豆腐や麺にしっかりと絡むとろみ具合も本家さながらに再現したラーメンです。

SUSURUの「SHIBIRE-NOODLES 蝋燭屋」食レポ

ポイントだけ言うと…

  • 塩スープからは牡蠣の香りがただよう!
  • 塩分は控えめで上品な味わい!
  • 薄切りでシルキーな口触り、噛むとジューシーな肉の旨味が最高のチャーシューが楽しめる!
右の▼をクリックで全表示

こちらが蝋燭屋さんのマーボー麺。目が覚めるくらい山椒の香りがします!

早速麻婆スープを食らってみると、一口目から痺れが感じられながらも超旨味があとを引く美味しさの麻婆です。

麺は中太の綺麗な麺で、しっかりと絡むマーボーにシビレと旨味を感じ、スープの辛さと相対した麺の甘みも感じられます。

麺を食べ終わったあとは麻婆をライスに乗せて麻婆丼に。歴代トップクラスのしびれを味わえるラーメンでした!

店舗情報

店名SHIBIRE-NOODLES 蝋燭屋
住所東京都中央区銀座3-5-16 第一島田ビル 1F
営業時間休業中
食べログhttps://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13214085/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/C5HKnMno2tWLXxCf6

最後に

今回の記事では、スシローのおすすめラーメンや過去のスシローの期間限定ラーメンメニューを紹介しました!

「SUSURUが本気でオススメするラーメン屋をもっと知りたい!」という方は、こちらで東京の各地域ごとにオススメのラーメン屋をより詳しく紹介していますので、是非ご覧ください!

お気に入りのラーメン店は見つかりましたか?

もし参考になったら、友達や家族にこの記事をシェアしていただけると嬉しいです!

最後までご覧いただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SUSURU TV.では「毎日ラーメン健康生活」をテーマに、
ラーメンをすする動画を毎日18:30にYouTubeにアップロードしています。
日々ラーメンをすすり続け、現在2500日以上連続配信中です!
全国の美味しいラーメンをすすりたい、紹介したいという気持ちで毎日続けておりますので、宜しければ応援よろしくお願いします!

「毎日ラーメン健康生活」とは
ラーメン大好きSUSURUが毎日ラーメンを食べても健康でいれることを証明していく生活。

コメント

コメントする

目次