【たかのちゅめ】和食料理店を辞め、都内の名店渡り歩き10年以上修行‥この醤油、うまいです。すする SUSURU TV.第2699回

ずるずる、どーもー!SUSURUでーす!伝統の醤油ラーメンから革新的なトマトまぜそばまで味わい尽くした「たかのちゅめ」さん。

長いあいだ修行を積んだ店主さんが、刻々と変化する東京の街に彩りを添えるラーメンを提供してくれます。 まず注目すべきは「特しょうゆらーめん」。

店主さんが丹精込めて作り出す一杯は、玉虫色のスープとチャーシューというクラシックな組み合わせに、新鮮な緑の野菜が鮮やかなアクセントを加える美しい一品でした。

福井県産の醤油と、鶏ガラと魚介をベースにしたスープは、後を引く美味しさといえるでしょう。 そしてこのラーメンの醤油は、120年以上の歴史を誇る老舗「ヤマギク醤油」のものを使用し、その醤油感が口の中でとても際立っていました。

さらに、三河屋製麺の中細麺はスープとの相性が良く、まるで似つかわしさを地で行く形となりました。 美味しいラーメンをさらに楽しくしてくれるのが、トッピング。

青菜のシャキシャキとした食感は、スープと一緒に食べると一味違います。カモ肉の風味も素晴らしく、カラダに優しい一品であることが感じられました。 そして続いては、注目の「野菜畑のトマトまぜそば」。

見た目に楽しいことはもちろん、食べることの楽しさを考えた一品と言えます。一度飲んでみたくなる色とりどりの野菜がゴロゴロ入っており、彩りも美しく心まで満たしてくれました。

まぜそばは豊富な野菜と一緒にいただくことで、さらに楽しさがUP!まるで野菜畑で一日過ごしているような感覚に浸れる一杯です。特に殻付き遠藤やパプリカなど、男性には特に嬉しい野菜たちがたっぷり入っていました。

また、追い飯も無料でついてきますので、パスタとして楽しんだ後は、ライスと具材を混ぜ合わせて楽しむこともできます。小麦も米も大好きなSUSURUにとって、まさにうってつけの一杯でした。

食後に満足感を感じやすい「たかのちゅめ」さんのラーメンとまぜそば。それぞれ異なる風味や食感であなたを満たしてくれるでしょう。

「たかのちゅめ」さんの節倹と執念が生み出したラーメンとまぜそばは、一度味わってみる価値がありますよ! それではまた次回お会いしましょう!ごっそれー!


店名たかのちゅめ
住所東京都小平市花小金井1丁目6−32
営業時間11時00分~15時00分、18時00分~21時00分
日曜日、11時00分~16時00分
月曜日、定休日
食べログhttps://tabelog.com/tokyo/A1328/A132804/13279819/
Googleマップhttps://www.google.co.jp/maps/place/たかのちゅめ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SUSURU TV.では「毎日ラーメン健康生活」をテーマに、
ラーメンをすする動画を毎日18:30にYouTubeにアップロードしています。
日々ラーメンをすすり続け、現在2500日以上連続配信中です!
全国の美味しいラーメンをすすりたい、紹介したいという気持ちで毎日続けておりますので、宜しければ応援よろしくお願いします!

「毎日ラーメン健康生活」とは
ラーメン大好きSUSURUが毎日ラーメンを食べても健康でいれることを証明していく生活。

コメント

コメントする

目次