ずるずる、どーもー!SUSURUでーす!今日ご紹介するのは、「there is ramen」さんの味玉チャーシュー麺とライスを、店内の迂直を受け継いだ雰囲気の中で堪能したエピソードです。
SUSURUは、素材やその調理過程についての説明書きが控えめなお店で、食事を心行くまで味わってほしいという店主さんの想いがなんとも印象深いです。 食券を入手し、待つことしばし。
きめ細やかなチャーシューの切り分けられる光景や、麺を丁寧に茹で上げる様子を見ることができ、その一挙一動から店主さんのプロとしてのスキルと独自の調理方法の確立を確信しました。
そして、その場で作られたスープの華やかな香りと、どんどんトッピングされていくチャーシューからは、これからの美味しい時間への期待感が募りました。
遂に登場した「there is ramen」さんの味玉チャーシュー麺とライス、その美しさに一瞬息を飲むSUSURU。スープからは煮干しの香りが心地よく立ち込めており、見た目のアピールだけでなく、香りによっても食欲をそそられる一杯でした。
まずはスープから一口。煮干しの豊かな香りがそのまま風味として口の中に広がり、旨味と共に魚介の風味がふわりと息づいています。そして、見た目よりも実際に口に運んでみると、スープの甘さもあり、しっかりとしたパンチと飲みごたえがありました。
次に、くるりと麺を持ち上げて。辛口の太めな中細麺は、すする度に口の中に煮干しスープを広げてゆきます。スープとの絶妙な絡みとコシ、そして旨味の濃厚さは、まさに至福の時間と言えるでしょう。
麺から溢れ出る油分がスープのコクを一層引き立て、ますます食欲を掻き立てました。 そして、待ちに待ったチャーシューの登場です。一口食べてみると、その柔らかさに驚かされます。
脂身がサッと溶け出す感触と、それに続く麺の美味しさは格別そのものでした。また、異なる部位の肉が組み合わさったことで、飽きずに食べ進むことができました。 ラーメンを堪能した後は、意欲的にチャーシュー丼の作成に取りかかります。
「there is ramen」さんのチャーシューをライスの上に乗せ、丼のタレとカラシをトッピング。その一手間で、ライスがもっと美味しく、さらに食が進みます。ラーメンも丼も、どちらを食べ進めても満足感が増すばかりでした。
SUSURUは最後に、残さずすべてを食べつくします。味玉の美味しさを再認識し、それが最後のフィナーレとなりました。結局のところ、「there is ramen」さんのラーメンはすべての要素が高いレベルで満たされていました。
ここまで手打ち親鶏中華そば綾川や上野の名店鴨と葱など、都内で人気の淡麗系ラーメンを提供するお店で修行を積んできた店主さんの腕前を感じられた一杯でした。それではまた次回お会いしましょう!ごっそれー!
| |
---|---|
店名 | there is ramen |
住所 | 東京都杉並区天沼3丁目10−16 |
営業時間 | 11時00分~16時00分、18時00分~21時30分 11時00分~21時30分(土、日) |
食べログ | https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131906/13277729/ |
Googleマップ | https://www.google.co.jp/maps/place/there is ramen |
コメント