SUSURUラーメンMAP.をリリースしました試してみる

【亀有編】毎日ラーメン男SUSURUが行った!最上級に美味しいオススメのラーメン店11選!

ずるずる、どーもー!SUSURUでーす!

今回は、チャンネル登録者数170万人超えのラーメンYouTuberであり、
9年以上ラーメンを毎日すすっているSUSURUが今まで訪れた4000以上のお店の中から
最高に美味しいと感じた亀有にあるオススメのラーメン店を11店舗に厳選してご紹介します!

本記事では亀有の近くのお店を中心にご紹介していくので、
アクセスもしやすく美味しいラーメン店が見つかること間違いなし
です!!

果たしてどんなラーメンが待っているのか…ぜひ最後まで見てくださいね!

目次

SUSURUが行った亀有にあるオススメのラーメン店5選!

「つけ麺 道」魚介の旨みがドワッと広がる

SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • 極太でグラマラスな麺、小麦の香りがふわっと広がり、水でしっかり締められていて弾力もバッチリ!
  • つけ汁は、後味が他とは一線を画すスッキリ感で、魚介の旨みがドワッと広がるまさに飲む幸福!
  • バラチャーシューは、薄めながら余計な脂身がなく、しっかり肉の旨みを感じられる逸品!
右の▼をクリックで全表示

こちらが「つけ麺道」さんの特製つけ麺・中盛り!ほう、具とつけ汁が完全にセパレートになっていて、これはまずは麺とつけ汁のみでシンプルな味を楽しんでほしいという店主さんの配慮らしいです。中盛りだと麺は300g!それでは、いただきます!

まずは最近量が増えたと言われているオンリー麺すすりから!おうおいおう!極太でグラマラスな麺、小麦の香りがふわっと広がり、水でしっかり締められていて弾力もバッチリ!

続いて、何も入っていないつけ汁と麺のハーモニーを楽しみます!でっへー!ファーストインパクトは超王道な魚介豚骨!…かと思いきや、SUSURU、赤坂(浅はか)でした。後味が他とは一線を画すスッキリ感で、魚介の旨みがドワッと広がるまさに飲む幸福!これはヤバい!

さて、この何も入れてないままのつけ汁でも十分旨いことはわかったので、ここからはトッピングを楽しんでいきます!まずはメンマ単体でパクリ!うおっ!絶妙な食感でしっかり甘みもあり、今までのメンマとは一味違う!ということで、麺と一緒にすすれば、王道の魚介スープに食感と甘みがプラスされて最強の組み合わせ!

次に、さっきちょっと見切れていた日替わりトッピングのつくねをパクリ!さらにデフォでついてくるバラチャーシューも食らう!ほい!薄めながら余計な脂身がなく、しっかり肉の旨みを感じられる逸品!

そして、ネギをたっぷり入れてすすれば…きゃれーま!メンマには劣るものの、シャキシャキの食感がアクセントとなっていい仕事をしてくれる!

ここまで来たら、日替わり薬味の煮干粉を入れないわけにはいかない!「道真ー!」ニボニボパワーが炸裂し、スープに奥行きがプラス!これがまたハマる美味しさでヤバヤバうまし!

クライマックスは特製ならではの塩チャーシュー!一気に食らえば、塩によって引き立てられた豚の旨みがガツンときて最高!さらに、SUSURUがバニラの味がすると感じた味玉をパクリ!若干忘れていた海苔と一緒にすすって、フィニッシュ!

超バランス型のエリートタイプといった、間違いない一杯でした!

SUSURUが食べたメニュー

特製つけ麺1000円
中盛100円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名つけ麺 道
住所東京都葛飾区亀有5-28-17
営業時間月・火
10:30 – 15:00
水・木・金・土・日
10:30 – 16:00
月・火 道の塩(中濃塩らーめん、中濃塩つけ麺)
水・木 濃厚塩つけ麺(通常の塩味バージョン)
金・土・日 つけ麺 道(通常)
食べログhttps://tabelog.com/tokyo/A1324/A132403/13094595/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/wLhQJy86i7AdUNyE6

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

「ラーメン ○菅」スープはライトで優しい系

SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • 豚は、柔らかくて脂身が多めなタイプで、脂身が大好きな人にはたまらないでしょう!
  • 麺は、かなりのバキバキ食感でインパクトは特大!
  • 玉ねぎ入りの生卵に絡めてすすれば、玉ねぎのシャキッとしたアクセントと生卵の濃厚さが絶妙にマッチ!
右の▼をクリックで全表示

こちらが「ラーメンまるすが」さんの、らーめん豚一枚追加ヤサイニンニクアブラです!ふぉい!大きな豚に、盛られたヤサイ!これを今からすすります!

そしてこちらが豚飯!食欲をそそる見た目です!これも今から食べます!ということで、いただきます!

ではまずヤサイをそのままパクリ!そしてアブラにも少し味がついていますが、卓上のタレをかけてどんどん食らっていきます!

さて、ある程度食べ進めたところで、注目の豚をいっちゃいます!じゃぼん!柔らかくて脂身が多めなタイプ!脂身が大好きな人にはたまらないでしょう!

それでは、どんどんヤサイを食らって最終防衛ラインを突破したら麺!超極太でも一気にすする!きょーん!かなりのバキバキ食感でインパクトは特大!しかしスープはライトで優しい系というギャップがあります!

そして次に、玉ねぎ入りの生卵に絡めてすすれば、玉ねぎのシャキッとしたアクセントと生卵の濃厚さが絶妙にマッチして、インフィニティソルジャーですよ!

さあ、まだまだ麺をすすって、絡めてすすって、二枚目の豚を食らったら、そろそろ豚飯の時間です!味の染みていそうな米の色がたまりません!食らってみましょう!ふぃーっち!こちらに入っている豚も脂身のパンチがあり、それと米が混ざると危険なほどに食欲が湧き出てきます!ひゃー、くわばらくわばら!

てなわけで、また麺に戻って絡めてすすって、最後にとろとろ半熟な味玉を食らって本日も完食です!

大変すすれました!かなりインパクトのある麺と優しいスープでした!

SUSURUが食べたメニュー

らーめん680円
豚1枚60円
生卵50円
豚めし290円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名ラーメン ○菅
住所東京都葛飾区亀有5-45-8
営業時間月・木・日
11:30 – 15:00
18:00 – 22:00
水・金・土
11:30 – 15:00
18:00 – 00:00

定休日
食べログhttps://tabelog.com/tokyo/A1324/A132403/13106018/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/aPHWhXvWCQ9Yxb1A8

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

「大輝家直系家系ラーメン 大金家」動物系の旨みもしっかり感じられる重厚な味わい

SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • スープは、キレのあるカエシがバシッと効きつつ、豚骨などの動物系の旨みもしっかり感じられる重厚な味わい!
  • 大輝家専用の丸みを帯びた中太麺は豚骨醤油スープとの相性が抜群で、しっかりスープを持ち上げる!
  • どでかいチャーシューは、弾力があり、噛むたびに肉の旨みがじゅわっと広がる!
右の▼をクリックで全表示

こちらが「大輝家直系家系ラーメン 大金家」さんの特上チャーシューメンとライスです!でたー!どんぶりからはみ出すガッツリチャーシュー!さらに厚切りバラチャーシューも乗っていて、これはもうライスと合わせまくって腹パン必至!ということで、いただきます!

まずはスープから!ふおい!キレのあるカエシがバシッと効きつつ、豚骨などの動物系の旨みもしっかり感じられる重厚な味わい!鶏油のまろやかさも相まって、パンチのある家系スープに仕上がっています!これはライスが進む!

続いて麺をリフトアップ!どはー!大輝家専用の丸みを帯びた中太麺は豚骨醤油スープとの相性が抜群で、しっかりスープを持ち上げる!モチモチ食感が心地よく、一口すすれば次が欲しくなるやみつきの味!このクオリティでデフォルトのラーメンが1000円以下とは驚き!勢いのある家系ラーメン店というのも納得の一杯!

さて、お次はどでかいチャーシュー!弾力があり、噛むたびに肉の旨みがじゅわっと広がる!さらにスモーキーな風味も鼻を抜けて、食べ応え抜群!

バラチャーシューは柔らかいのに、持ち上げても崩れない絶妙な仕上がり!口に入れるとジューシーな肉の旨みが広がる最高のチャーシュー!このボリューム感はもう気持ち良すぎる!

ここからはライスと一緒に楽しんでいきます!まずは極みニンニクをたっぷり、さらに極みショウガもオン!そしてマヨネーズをかけて、がっつり食らえば味覚にダイレクトアタックのうまさ!スープに浸した海苔で巻けば、ライスが止まらない!辛味キュウリには細切れチャーシューが入っていて、これもライス泥棒すぎる!

さらに味付き背脂をライスにオン!バチコリ濃厚で、食欲がとどまることを知らないtomorrow never knows状態!一口食らえば、花火のように広がる濃厚さを求めて、もう一回もう一回とスプーンが止まらない!

最後はとろとろ半熟な味玉をパクリと食らって、本日も完食!

ホスピタリティの高さはもちろん、価格以上の満足度がある家系ラーメン!

SUSURUが食べたメニュー

特上チャーシューメン1300円
ライス食べ放題100円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名大輝家直系家系ラーメン 大金家
住所東京都葛飾区亀有3-40-5
営業時間月・火・水・木・金
11:00 – 15:00
17:00 – 23:00
土・日
10:00 – 23:00
食べログhttps://tabelog.com/tokyo/A1324/A132403/13294147/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/Dg5WvVzr5vpG62kY8

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

「道の塩」口当たりマイルドな豚骨魚介塩スープ

SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • かなり飲みやすく、口当たりマイルドな豚骨魚介塩スープ!
  • 中太麺は、程よい歯ごたえに、つるっと入ってくるすすりやすさ!
  • ワンタンは、中からぷりっとエビが弾けて、もはや本契約のシンデレラ!
右の▼をクリックで全表示

こちらが「道の塩」さんの特製塩ラーメンです!うおい!食欲をそそる見た目とはまさにこのこと!ちなみにバタートッピングはラーメンに入れるのではなく、別の楽しみ方があるとのこと!それでは、いただきます!

まずはスープから!んお!かなり飲みやすく、口当たりマイルドな豚骨魚介塩スープ!奇抜な感じはなく、まるでいつもの帰り道のように落ち着くうまさが広がります!

続いて麺!綺麗な中細麺を、はいすする!めぴー!程よい歯ごたえに、つるっと入ってくるすすりやすさ!まろやかなスープと絡めば、相性はミッチー&ヨシリン!これはめちゃくちゃいい感じ!

次は大きめのレアチャーシュー!ひとくちで食らうと、表面はさらっとしていてシルキーな歯触り!レアならではのジューシーさが口いっぱいに広がって美味シー!

続いてワンタンをちゅるりと食らうと…うひょー!中からぷりっとエビが弾けて、もはや本契約のシンデレラ!皮もちゅるんとしていて、ウマウマです!

さらにワカメも絡めながら、濃厚ながらもマイルドなスープとの相性を確かめたら、ここで通の食べ方に書いてあった通り、付属のレモンを投入!これにより爽やかな酸味とまったりスープがエボリューションを起こし、スッキリしゃっきりした味わいに進化!未知の味変でしたが、まるで旅行の行き道のようにワクワクするうまさ!

そんな興奮の中、黄身がとろりと旨い味玉を二連続で食らい、ラーメンをしっかり堪能したら、いよいよライスの出番!こちらも通の食べ方に書かれていた通り、バターをライスに乗せ、さらに残ったスープをそこに注ぎ込みます!しっかり混ぜて準備完了!よっしゃ、いきまーす!ねひー!バターとライスだけでもベストマッチなのに、このウマウマスープをかけたら、もう最高!塩昆布が全体を引き締めて、これは間違いないフィニッシュ!

てなわけで、首都高並みに猛スピードで食らいまくれば、オービスが光りながら本日も完食!

濃厚ながらマイルドな口当たりでした!

SUSURUが食べたメニュー

特製塩らーめん1000円
バター50円
白めし(小)100円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名道の塩
住所東京都葛飾区亀有5-28-17
営業時間月・火
10:30 – 15:00
水・木・金・土・日
定休日
不定休・早仕舞いもあります。

「つけ麺 道」と「道の塩」は同一店舗であるが、
「道の塩」は月曜、火曜のみとなる。
提供されている食事は中濃塩らーめん、中濃塩つけ麺
閉店時間が他の曜日とは異なるため、要注意
食べログhttps://tabelog.com/tokyo/A1324/A132403/13141074/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/wLhQJy86i7AdUNyE6

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

「ハウス ラーメン ヌードルズ」新しいハウス系の可能性を感じる一杯

SUSURUの食レポ

ポイントだけ言うと…

  • 黄色のレンゲですくい上げたスープは、豚骨がかなり豚骨している!
  • 大橋製麺らしいツルッとしたすすり心地に、モチっとした食感!
  • 限定のモモチャーシューは、かなりこだわった温度と時間で調理されていて、ナイス食感!
右の▼をクリックで全表示

こちらが「ハウス ラーメン ヌードルズ」さんのチャーシューメン各種トッピングです!はメーン!とんこつ感漂うブラウンスープに、大ぶりなチャーシュー、ほうれん草、海苔がイキイキとトッピング!しかもライスに少しチャーシューが乗っているのもポイント高い!ということで、早速いただきます!

まずはスープから!チャリーン!黄色のレンゲですくい上げたスープは、豚骨がかなり豚骨している!カエシのキレやコクもしっかりありつつ、想像以上に豚骨が豚骨で、美容室でメタルロックを流されたような衝撃!これはクセになる!

続いて麺!こちらは大橋製麺製のウェーブを帯びた麺ということで、ハウ、ハウ、すする!キャほーん!大橋製麺らしいツルッとしたすすり心地に、モチっとした食感!家系、いや新しいハウス系の可能性を感じる一杯!これにはゲームばかりしている名古屋出身ソフトテニス部の竹内もツッコまざるを得ないぞ!ライスも時折挟みつつすすっていくと、ほうれん草の臭みがなく、これはいい感じ!

では、チャーシュータイム!限定のモモチャーシューは、かなりこだわった温度と時間で調理されていて、ナイス食感!その勢いのままレギュラーチャーシューたちもパクリパクリと食らっていきます!

ここで、卓上調味料たちが豚骨の海に入りたそうにこちらを見ていたので、ライスにはもちろん、スープにもニンニクの醤油漬けを投入!さらに七味の上をいく八味と書かれた辛味も同じくどちらにもオン!そしてライスにはマヨネーズをズバババっとかけて準備万端!時は来た!

この罪なライスをパクパク食らい、さらにスープに浸した海苔も一緒に巻いて食らえば、やはりこれは罪な味!両さんが巡回する亀有でなければ捕まるレベルの背徳感!大原部長の目をかいくぐりながら、味変したラーメンもすすってみれば…
SUSURU的には味のブースト効果があって、ラストスパートに向けてナイスな味変!豚骨が豚骨している分、こういう味変はアリかもしれませんよ!とレイコや中川にも伝えたなら、最後の味玉まで一直線!

2025年はどんな年にしようか…今年の目標は家の水道からラーメンスープを出すことだぞ!と高らかに宣言しながら、味玉をパクリと食らって完食!

豚骨を存分に味わいたい人にはオススメできる、なかなかハードな豚骨ラーメン!新しいハウス系の可能性を感じる一杯でした!

SUSURUが食べたメニュー

チャーシューメン1200円
半熟タマゴ150円
ライス(小・並)100円
限定トッピング200円
※メニューや値段は撮影当時のものであり、現在は変更している可能性があります。

店舗情報

店名ハウス ラーメン ヌードルズ
住所東京都葛飾区亀有3-32-5
営業時間月・水・木・金・土・日
11:00 – 14:00
18:00 – 21:00

定休日
食べログhttps://tabelog.com/tokyo/A1324/A132403/13298873/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/Nn1Qdp3zJcgpdfhA7

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

SUSURU WEB.編集部が独断と偏見で選ぶ亀有で食べたいラーメン6選!

たいせい

引用元:食べログ

たいせいは、「ちゃぶ屋」で修業を積んだ方で、2007年11月9日に開店しました。

麺は、浅草開化楼の細麺を使用しており、ツルツルとした喉越しとムチムチとした食感が特徴で、スープとの相性が抜群です。

スープは鶏ガラをベースにした清湯スープで、背脂が浮かび、まろやかでコクのある味わいが魅力です!

店舗情報

店名たいせい
住所東京都葛飾区亀有5-47-1 菅井ビル 1F
営業時間水・木・金
11:30 – 14:00
18:00 – 22:30L.O. 22:00
土・日
11:30 – 22:30L.O. 22:00
月・火
定休日
■ 営業時間
※祝日は営業
食べログhttps://tabelog.com/tokyo/A1324/A132403/13047375/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/zc1EzcvjkkmC6kDn6

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

亀有中華そば水しま

引用元:食べログ

亀有中華そば水しまは、北千住の「みそ熊」や永福町の「永福町大勝軒」で修行を積んだ店主が営んでおり、懐かしさを感じさせる中華そばやチャーハンなどを提供しています。

スープは、鶏ガラや香味野菜、煮干しをベースにした清湯(ちんたん)スープで、煮干しの風味が柔らかく香る、やや甘めの醤油味が特徴です。

麺は、全粒粉を配合したストレートの中細麺と、平打ちの太縮れ麺の2種類から選ぶことができます!

店舗情報

店名亀有中華そば水しま
住所東京都足立区中川3-10-3 鈴木ビル 1F
営業時間■ 営業時間
[月~水・金~日] 朝7:00~スープ切れまで

■定休日
木曜日
食べログhttps://tabelog.com/tokyo/A1324/A132403/13267837/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/ZoXMowUGot4LGLe17

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

麺道六善

引用元:食べログ

麺道六善は、昼は細麺と淡麗スープ、夜は手揉み太麺とこってり豚骨スープや燻製まぜそば、辛味噌らーめんなど、二毛作スタイルで多彩なラーメンを提供しています。

看板メニューである「中華蕎麦 塩」のスープは、鶏や豚骨をベースに、煮干しや乾物系の旨味を加えた透明感のある黄金色のスープです。

麺は、自家製の麺を使用しており、細麺と手揉み麺の2種類から選択できます!

店舗情報

店名麺道六善
住所東京都葛飾区亀有2-68-5 105
営業時間火・水・木・金・土
11:00 – 14:30
22:00 – 01:30

11:00 – 14:30

定休日
食べログhttps://tabelog.com/tokyo/A1324/A132403/13275765/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/C6XGvsYzFNSaN9rg7

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

たん担めん麺 炎真

引用元:食べログ

たん担めん麺 炎真は、東京都葛飾区亀有に位置する担々麺専門店です。

炎真の担々麺は、秘伝の濃厚スープが特徴で、胡麻の風味が豊かで、辛さの中に深いコクと旨味が感じられます。

汁なし担々麺では、タレと絡みやすい麺が使用され、食感と風味が際立ちます!

店舗情報

店名たん担めん麺 炎真
住所東京都葛飾区亀有3-26-1 リリオ館 1F
営業時間月・火・水・木・金
11:00 – 16:00L.O. 料理15:45
17:00 – 21:30L.O. 料理21:00
土・日・祝日
11:00 – 22:00L.O. 料理21:30
食べログhttps://tabelog.com/tokyo/A1324/A132403/13194572/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/EUGf2Eomeq5ctWDG7

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

中華そば 敦

引用元:食べログ

中華そば 敦は、素材への徹底したこだわりと無添加の優しい味わいで、多くのラーメンファンから支持を集めています。

スープは、大山地鶏の丸鶏や鶏ガラをベースに、玉ねぎ、にんにく、生姜などの香味野菜を長時間煮込み、一晩寝かせることで深みとコクを引き出しています。

麺は、北海道産の全粒粉をブレンドした中太の自家製麺を使用しており、多加水の特性を活かし、大鍋で踊らせるように茹で上げることで、もちもちとした食感と小麦の風味を最大限に引き出しています!

店舗情報

店名中華そば 敦
住所東京都葛飾区亀有5-41-4
営業時間月・火・木・金・土・日
11:30 – 14:30
18:00 – 21:00

定休日
■ 営業時間
18:00~21:00 頃
※麺が売り切れると早く閉店する事が有ります。
食べログhttps://tabelog.com/tokyo/A1324/A132403/13153745/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/5hMJXEnFDDTqZtUAA

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

担担麺しかないお店

引用元:食べログ

担担麺しかないお店は、店名の通り、担々麺に特化したメニュー構成が特徴で、2023年3月に「立石担担麺 火のき」から移転し、現在の場所で営業を開始しました。

お店の担々麺は、自家製の甜麺醤、芝麻醤、ラー油を使用した濃厚なスープが特徴です。

スープは豚骨や鶏ガラをベースに、鰹、煮干し、干し椎茸、昆布などの魚介を組み合わせたダブルスープとなっており、八丁味噌や熟成赤味噌で味付けされています!

店舗情報

店名担担麺しかないお店
住所東京都葛飾区亀有3-31‐3
営業時間月・火・水・木・金・土
11:00 – 15:00
17:30 – 22:00

定休日
食べログhttps://tabelog.com/tokyo/A1324/A132403/13282429/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/wJL1PWLPAc8trirDA

※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ

最後に

今回の記事では、SUSURUの実体験をもとに厳選した最上級に美味しい亀有のオススメのラーメン店を11店舗紹介しました!

「SUSURUが本気でオススメするラーメン屋をもっと知りたい!」という方は、こちらで東京の各地域ごとにオススメのラーメン屋をより詳しく紹介していますので、是非ご覧ください!

お気に入りのラーメン店は見つかりましたか?

もし参考になったら、友達や家族にこの記事をシェアしていただけると嬉しいです!

最後までご覧いただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SUSURU TV.では「毎日ラーメン健康生活」をテーマに、
ラーメンをすする動画を毎日18:30にYouTubeにアップロードしています。
日々ラーメンをすすり続け、現在2500日以上連続配信中です!
全国の美味しいラーメンをすすりたい、紹介したいという気持ちで毎日続けておりますので、宜しければ応援よろしくお願いします!

「毎日ラーメン健康生活」とは
ラーメン大好きSUSURUが毎日ラーメンを食べても健康でいれることを証明していく生活。

コメント

コメントする

目次