SUSURUラーメンMAP.をリリースしました試してみる

【Tokyo Style Noodle ほたて日和】今までありがとうございました。最後に、みんなに届けたいラーメンがある。をすする SUSURU TV.第2800回

ずるずる、どーもー!SUSURUでーす!今回は「Tokyo Style Noodle ほたて日和」さんに訪れました!

12月にオープンし、昆布水つけ麺を中心に人気が爆発したお店です!

今回もSUSURUがそんな人気店をリポートしてまいりましたので最後まで見ていってくださいね!

目次

「Tokyo Style Noodle ほたて日和」さんのメニューとは

「Tokyo Style Noodle ほたて日和」さんは食券制です!

今回は特製帆立の昆布水つけ麺黒の醤油に、ホタテと昆布の佃煮ご飯、そしてさらにほたて塩そばまでプッシュ!

昆布水つけ麺は7月限定で8月からは変更があるそうなので、今回はその貴重な一杯を楽しませていただきます!

「Tokyo Style Noodle ほたて日和」さんの特製帆立の昆布水つけ麺黒の醤油を実食

こちらが「Tokyo Style Noodle ほたて日和」さんの特製帆立の昆布水つけ麺黒の醤油です!うひー!麺は昆布水に浸され、炙りホタテやチャーシューが豪華に盛り付けられたゴージャスな一品です。それでは、いただきます!

まずは麺だけでオンリーすすり。んほほーい!昆布の香りが濃厚で、ドゥルンとしたすすり心地に驚き!昆布水の力を感じつつ、次は鰹塩やわさびを添えて麺を味わうと、塩と昆布水の相性が抜群でさらに美味しさが引き立ちます!

ここまででつけ汁を使わずに満足してしまいそうですが、いざつけ汁へダイブ!

昆布や魚介、そしてホタテの旨みがしっかり感じられる醤油つけ汁は濃厚ながらも後味はスッキリ!麺との絡みも良く、昆布水がついた状態で食べるとさらに旨味が倍増!

途中でチャーシューや青菜、メンマなどのトッピングを楽しみつつ、ワンタンも食らえば、皮に味付けがされていて噛むたびに旨味が広がります!

さらに、シメにはご飯をスープ割りの出汁と一緒にお茶漬け風にして堪能!ホタテの旨みが広がる贅沢な味わいで、つけ麺を食べ終えた後でも満足感は継続します!

次に、連食したほたて塩そば。これまた麺線が美しく、炙りホタテが中央に鎮座するビジュアルが素晴らしい!スープを一口飲むと、ホタテの旨みがぎゅっと詰まった濃厚な味わいで、麺との相性も抜群!途中で大葉のソースを加えて風味を変化させると、また新しい美味しさを発見できます!

麺もスープも完璧なバランスで、最後まで楽しめる素晴らしい一杯でした。本日もダブル完まくりで大満足!


店名Tokyo Style Noodle ほたて日和
住所東京都千代田区神田佐久間町2-25
営業時間月・火・木・金
11:00 – 14:40
17:30 – 19:50
土・日・祝日
11:00 – 15:20
16:50 – 18:30

定休日
事前記帳
食べログhttps://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13280086/
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/SFtPurfBey7YJ2Ga9

最後に

大変美味しくすすれました!

今年の注目店として相応しい、見事なクオリティでした。

それではまた次回お会いしましょう!ごっそれー!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SUSURU TV.では「毎日ラーメン健康生活」をテーマに、
ラーメンをすする動画を毎日18:30にYouTubeにアップロードしています。
日々ラーメンをすすり続け、現在2500日以上連続配信中です!
全国の美味しいラーメンをすすりたい、紹介したいという気持ちで毎日続けておりますので、宜しければ応援よろしくお願いします!

「毎日ラーメン健康生活」とは
ラーメン大好きSUSURUが毎日ラーメンを食べても健康でいれることを証明していく生活。

コメント

コメントする

目次