【高円寺 ともちんラーメン】身体に悪いとわかっていても絶対に飲み干してしまう。おかわり無料のライスも最高。をすする SUSURU TV.第2711回

ずるずる、どーもー!SUSURUでーす!

本店知る人ぞ知る「ちゃん系ラーメン」系列のメニューを販売しています!

ちゃん系ラーメンはそのうちの一つで、その特徴として「打ち立て、切り立て、炊きたて」がうたわれています。そして、この店のチャーシューも評判で、とても美味しいとのこと。

今回はSUSURUが「ともちんラーメン」をご紹介します!

目次

「高円寺 ともちんラーメン」のメニューとは?

「高円寺 ともちんラーメン」はタッチパネルを活用した食券制を採用!

「高円寺 ともちんラーメン」のタッチパネル

今回「ともちんラーメン」では、チャーシューメンとお替り無料のライスを注文します。

食券を渡したところ、店長さんから「塩もありますがどしますか?」と提案が。初めての来店だったので迷いましたが、他のちゃん系で醤油はたくさんすすったので、今回は塩味を選択!

「高円寺 ともちんラーメン」のチャーシューを切り分け

その直後に、店長さんが一枚一枚丁寧にチャーシューを切り分け始めました。その様子はまさしく職人技で、調理の途中から出来上がりまで、彼の機敏な動きに目を見張るばかりでした。

「高円寺 ともちんラーメン」を実際にレポート!

そしてついに登場した「ともちんラーメン」さんのチャーシューメン塩。

「ともちんラーメン」さんのチャーシューメン塩

見た目も味も期待以上の一品で、豊富につかわれているチャーシューと透き通ったスープが見ているだけで食欲をそそります。そして何より、そのスープには旨味が詰まっており、ギリギリのところで塩味が主張しています。

「ともちんラーメン」さんのチャーシューメン塩のスープ

このスープは一度飲むとクセになること間違いなしです。 また、提供される麺は新宿だるま製麺製の平打ち中太麺で、その食感もまた絶品。

「ともちんラーメン」さんのチャーシューメン塩の麺

スープとの絡みも良く、一口すすれば口の中へと麺とスープが滑らかに流れ込んできます。そして、チャーシューと一緒にお米も見事に合い、その旨味が倍増しました。


店名高円寺 ともちんラーメン
住所〒166-0002 東京都杉並区高円寺北2丁目21−4
営業時間10時00分~22時00分
日曜日、8時00分~21時00分
食べログhttps://tabelog.com/tokyo/A1319/A131904/13259484/
Googleマップhttps://www.google.co.jp/maps/place/高円寺 ともちんラーメン

「高円寺 ともちんラーメン」のまとめ

彼の提供するラーメンはボリューミーさが特徴で、充分なボリュームのあるチャーシューと麺、そしてライス。どんなに食べても飽きのこない一杯です。

そのおかげで、ラーメンと一緒にオーダーしたライスもすっかりついつい食べてしまいました。 「ともちんラーメン」さんの提供するチャーシューメンは、美味しさだけでなく「価格もリーズナブル」という点も魅力的です。

その独特なラーメンの旨さが堪らず、気が付けばすべてを飲み干してしまっていました。 大変美味しくいただくことができました。

「ともちんラーメン」のラーメンは、一度食べれば病みつきになること間違いありません。 それではまた次回お会いしましょう!ごっそれー!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SUSURU TV.では「毎日ラーメン健康生活」をテーマに、
ラーメンをすする動画を毎日18:30にYouTubeにアップロードしています。
日々ラーメンをすすり続け、現在2500日以上連続配信中です!
全国の美味しいラーメンをすすりたい、紹介したいという気持ちで毎日続けておりますので、宜しければ応援よろしくお願いします!

「毎日ラーメン健康生活」とは
ラーメン大好きSUSURUが毎日ラーメンを食べても健康でいれることを証明していく生活。

コメント

コメントする

目次