【家系ラーメン 王道家直伝 との丸家】パンチ強すぎなぶっ濃いスープと無料ライス2つで腹パン爆食の家系!をすする SUSURU TV.第2454回

ずるずる、どーもー!SUSURUでーす!今日はSUSURUが訪れた「王道家直伝 との丸家」さんの家系ラーメンについてお話ししましょう。 まず、「との丸家」さんでは食券制が採用されています。

この日、SUSURUはネギチャーシューメン白3枚とバラチャーシュー1枚、加えて半チャーシューまぶしと半たまごまぶしのダブルまぶしを選びました。

オーダーするだけでなく、豊富なトッピングから選べるのはラーメンファンにとって嬉しいところですね。 さて、その調味料コーナーですが、SUSURUが興奮したのは”無限ショウガ”の存在です!

普通の店なら無限ニンニクが主流ですが、無限ショウガというのは新鮮です。実食レポートの途中でそのショウガを活用することを決めたSUSURUでしたが、それは後ほど。 待ちに待った注文したラーメンがやってきました。

「との丸家」さんの特徴的なネギチャーシューメンにトロチャーシュー、さらにチャーシューまぶしとたまごまぶしがトッピングされたその姿は、視覚だけでも満足できるほど。

特に特大のチャーシューは圧巻の存在感!待ちきれずに催促するSUSURUに、まずはスープを一口。 豚骨醤油のスープはガッツリとした味わい。

その濃い味の豚骨醤油スープはまさに家系ラーメンの旨みそのものを感じさせてくれます。醤油の甘さと豚骨の旨みが絶妙なバランスで広がります。そして外せないのがまぶしです。

たまごまぶしとチャーシューまぶしを合わせてスープと一緒に頂く事で、ラーメンの味わいが一層引き立ちます。 続いて、ちょっと異色の青海苔。たまごまぶしと共に食べてみると、海苔の風味とたまごの相性がばっちり!

その後は、自家製の平打ちの太麺を堪能。「との丸家」さんの太麺は、モチモチとした食感と共に風味も感じられます。そして追加トッピングのしっかりとしたジューシーな豚バラチャーシューも堪能しました。

さて、ここでいよいよ登場したのが無限ショウガ。それをまぶしにのせて食べてみるというSUSURU流の食べ方ですが、その結果は一体如何に?絶賛の一言!

回りくどい表現をせずとも、ショウガとまぶしの相性の良さを経験したSUSURU、さすがです。 次回も「との丸家」に足を運びたいと感じさせられる一杯でした。

「王道家直伝 との丸家」さんの家系ラーメンを食べて家系ラーメンの新たな魅力を味わうことができました。それではまた次回お会いしましょう!ごっそれー!


店名家系ラーメン 王道家直伝 との丸家
住所千葉県松戸市松飛台534−4 石井ビル
営業時間11時00分~15時00分、17時00分~23時00分
月曜日、定休日
食べログhttps://tabelog.com/chiba/A1203/A120302/12053544/
Googleマップhttps://www.google.co.jp/maps/place/家系ラーメン 王道家直伝 との丸家
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SUSURU TV.では「毎日ラーメン健康生活」をテーマに、
ラーメンをすする動画を毎日18:30にYouTubeにアップロードしています。
日々ラーメンをすすり続け、現在2500日以上連続配信中です!
全国の美味しいラーメンをすすりたい、紹介したいという気持ちで毎日続けておりますので、宜しければ応援よろしくお願いします!

「毎日ラーメン健康生活」とは
ラーメン大好きSUSURUが毎日ラーメンを食べても健康でいれることを証明していく生活。

コメント

コメントする

目次