【中華蕎麦 柳】こんなはずじゃなかった、期待の新店。絶対に行け。最高の雰囲気と激ウマのラーメン。をすする SUSURU TV.第2738回

ずるずる、どーもー!SUSURUでーす!本日はなんと「中華蕎麦 柳」さんへ!

「中華蕎麦 柳」さんは千葉県JR小金井駅から徒歩3分のところにあるお店で、綾瀬の陽はまたのぼるさんで修行された2023年1月オープンのお店です。

今回は、「中華蕎麦 柳」さんのメニューや写真つきのレビューを紹介します!

目次

「中華蕎麦 柳」さんのメニューとは

「中華蕎麦 柳」さんは食券制で、中華そば醤油、中華そば塩、中華そば柳から選ぶことができます。

今回SUSURUはあらかじめ気になっていた特製 柳と肉めしを注文しようと思ったのですが、肉めしがSUSURUの前で売り切れ!

代わりに中華蕎麦の塩を頼み店内連食をすることに!

店内は結構広めで、赤ちゃん用のいすを用意するなど家族連れにも優しいお店です。

「中華蕎麦 柳」さんのラーメンを2種類実食!

そしてお待ちかね、一杯目は「中華蕎麦 柳」さんの中華蕎麦塩の登場です。

丼の質感からして立派で、トッピングはシンプルながら着丼した瞬間から節の香りが広がり、油も美しく浮かび上がっています。さて、いただきますと、まずはスープからいただきました。

その感想はただ一言、「美味すぎる!」このスープは、節の風味がしっかりと香りつつ、鶏の旨味と貝の旨味が仄かに感じられ、淡麗系ではあるものの、海の旨味が押し寄せてくる重厚感をもつ美味しさで、一杯飲み終える前から次が欲しくなる程度の完成度です。

そして麺は、中細でウェーブを帯びた麺はツルツルとすすり心地がよく、見事な絡みでスープとの相性も抜群でした。

さらに文句なしのチャーシューも登場し、その柔らかさとジューシーさ、そしてスモーキーな風味が口いっぱいに広がり、その香りがスープにも溶け込み旨味が一層引き立つ感じが最高です!

そして、続いて二杯目は特製柳の登場です。

こちらは、ニンニクとブラックペッパーをふんだんに使い、パンチのある味わいが感じられます。

一口目で感じるスープは、厚みのある豚の旨味とつまり豚を中心としたスープが絶妙にマッチし、美味しさを最大限に引き立てています。

その他、チャーシューもしっかりとした食べ応えのあるもので、その旨味は口中に広がり満足感を高めてくれます。

また、豚バラの軟骨煮も、とろとろに柔らかく煮込まれており、ホロリと崩れる美味しさが際立っていました!


店名中華蕎麦 柳
住所千葉県松戸市殿平賀82
営業時間11時30分~14時30分、18時00分~20時30分
日曜日、11時30分~14時30分
水曜日、木曜日、定休日
食べログhttps://tabelog.com/chiba/A1203/A120302/12056433/
Googleマップhttps://www.google.co.jp/maps/place/中華蕎麦 柳

最後に

「中華蕎麦 柳」さんのラーメンを2種類すすりましたが、大満足で「また飲みたい!」と言わせる魔性の美味しさがありました。

まだオープンして間もない若手のお店ですが、その味わいはすでに名店の風格を感じさせます。

至福の時間を過ごすことが出来ました。 それではまた次回お会いしましょう!ごっそれー!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SUSURU TV.では「毎日ラーメン健康生活」をテーマに、
ラーメンをすする動画を毎日18:30にYouTubeにアップロードしています。
日々ラーメンをすすり続け、現在2500日以上連続配信中です!
全国の美味しいラーメンをすすりたい、紹介したいという気持ちで毎日続けておりますので、宜しければ応援よろしくお願いします!

「毎日ラーメン健康生活」とは
ラーメン大好きSUSURUが毎日ラーメンを食べても健康でいれることを証明していく生活。

コメント

コメントする

目次